「不完全な自分を知って愛して生きるということ」ソロモンの偽証 後篇・裁判 くまのさんの映画レビュー(感想・評価)
不完全な自分を知って愛して生きるということ
裁判が始まってしばらくして真相がよめた。でも、
「だからなに?」というか、作品から、なにが言いたいのか分かりませんでした。
それでも飽きずにぐいぐいのめり込んで視聴しました。
神原くんの「僕を殺人罪で裁いてください」という言葉と真っ直ぐな強い眼差しを観て、ようやく腑に落ちて鳥肌がたちました。
テーマも、最後まで引っ張る脚本や構成も、役者さんの演技も、すごい。
柏木くんは相当面倒くさいキャラクターだけど(ごめんなさい)、間違ったことは言っていないと思いました。
なんのために生きるのか…という悩み疑問は、あらゆる悩みが生まれてくる根元の悩みであり、誰でも一度はぶち当たる壁。
そして柏木くんが神原くんを頼ったように、なにかを悩んだ時に助けを求めるのはごく自然なことだと思う。
人は、事柄はそれぞれ違うけど、なにかに悩み苦しむ時があって、その時なにかに誰かに助けを求めたり、甘え、頼り、寄りかかって、、、私たちはそれから逃げたりそれを捨てることもあるでしょう。否定や拒絶をしなかったり、認めたり赦したり、支え合い助け合うときもある。そうして生きている。
藤野さんと神原くんは「それでも生きていく」と、今もこれからも、悩みながら助け合いながら生きる覚悟をし、そして自分に対して人に対して真摯であろう、と真実を求めた。
裁いてくれ、と言った神原くんの姿は、
「生きていく中で、自分がなにか間違いをしてしまったとしても、間違いから目を背けないで"生きていくこと"の大切さ」を、視聴する者に訴えているように感じました。
それを中学生が、っていうのがずしんときます。子供が言ってるんだから、大人は出来なくてはいけない。
真相がよめても、作品を通してなにが言いたいのか終盤まで分からなかった、というのは、自分はゆるく生きてる証拠だなと思いました。身につまされたような安心したような(笑)
見応えあります、飽きませんね。
でも重い…!体力いります。笑(そりゃあ本人たちは倒れるよね、と後から納得)