カリフォルニア・ダウンのレビュー・感想・評価
全39件中、21~39件目を表示
カリフォルニア全体がタイタニック状態
現代のカリフォルニア、マグネチュード9.6の大地震のときのオフの日のあるレスキュー隊員の家族の半日を描く。ベテランのレスキュー隊員だが、だいぶ前に二人娘の一人を事故で失って離婚寸前の夫婦。そしてこの夫婦の、高校生だができすぎたひとり娘。これに妻の彼氏であるとんでもない金持ちで、未婚の建設会社社長と、偶然出会った設計士志望の若い青年とその中学生くらいの弟。この六人で話が9割。地震学者とテレビディレクターと学生たちと家族以外の避難民で1割。地震津波、自然災害の恐ろしさ人命救助の困難さ。この作品ではこのレスキュー隊員は、勤務前だったゆえに自分とんでも自分の家族の命を守ることだけに注力する。安全な場所は皆無なのだ。学者は、ネットを使ってメッセージを発信。受信できた人間は助かったということになっている。多分遅すぎるけどね。しかしこの未曾有の大災害で、その日は命は助かったとしてもむしろそのあとが問題。メシはない、電気はない、衣類も風呂もない。なにもない。続編があるならそれに期待する。CGがすごいので映画館で観るべき作品。
家族を助けるためならパパなんでもしちゃうよ!
そんな作品でした
他の人助けたり 助けなかったり 殴ったり 盗んだり わらしべ長者だったり
地震も他の災害もホントに怖くて こんなとこ逃げるのさえ諦めちゃいそうなんだけど
この家族 すげえ繋がってるじゃんです
迫力だけは凄い
迫力だけは凄い。
迫力以外は残念。
地震が起きる前は市民を助ける格好いいレスキュー隊員。
しかし、巨大地震が起こったらレスキュー隊員なのに家族だけを助けにいく。(通りすがりにアッチに逃げろ!と助言ぐらいはする)
他のレスキュー隊員や警察官、軍隊は必死に市民が避難出来るように行動してるが、主人公は家族だけ。
職場も仕事のヘリで娘だけを助けに行く事を認めてる。
その他にも、マグニチュード7でダムが崩れている最中で不安定な筈なのにそのダムの上で少女を抱き上げ全力疾走できる学者。
もう一人の学者もダムが崩れる程の地震なのに直ぐに山中から大学に戻れてる。
アメリカの巨大ビル群全てが手抜き工事のお手本のようにボロボロに崩れる。
内陸の断層での地震なのに何故か3.11以上の津波が来る。
娘を直ぐに発見出来るように津波で街に来た海水は透き通ってます。
アメリカ映画なのでCGなど綺麗で迫力は凄かったですよ。しかし、ぶっ飛びすぎ。
映画なので御都合主義があるのは当然ですが、地震による被害はもう少し現実味があった方が良かったです。
暴動の国だから
皆さんも書かれていますが職権乱用・盗難など日本人ではありえない主人公の行動。
海外ではよくある暴動。
大災害時には暴動が発生してるんだから他人なんか助けなくて良いし被害の無い店に盗みに入ったり緊急車両から物を盗んでもという道徳心の無い国の映画です。
こんなことをしても神様は許してくれる都合の良い信仰。
う~ん。
これで良いんでしょうか?
あのごっつい腕でレスキュー機器を活用すればどれだけの人を助けられたんだろう?
周囲の人を指導して協力すれば更に大きな力になったと・・・。
そんなことを置いておいて映像だけを見ていればまぁ良い映画です。
真剣に考えてはいけません。
迫力だけを楽しんで自分の家族だけ助かって。
あ~良かったねという映画です。
良くも悪くもアメリカ映画です。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何ヵ月か前に公開を楽しみにしていたけど、
世界で地震があって公開が延期されてて残念でした。この度やっと公開になり、本日観に行きました。
最初から最後まで見応えのあるシーンばかりでよかったと思います!
家族愛も描かれててよかった。
ただあれだけの体験したら普通は即、死んでます…。(まぁ、映画なんで…。)
裏切り者のダニエル役の俳優さん、
昔映画キングアーサーに出てましたね。
歳いったなー。でも男前だなーと思って観てたら…えらい役でしたね。でも結局人間なんてそんなもんかも。
津波のシーンは東日本大震災を思い出し、ちょっと泣けてきました。
娘が溺死する(生きてたけど)シーンは
観てるだけで苦しくなってきて…
考えただけでぞっとしました。
でもみんな生きてて良かったね。
最初の車の崖ひっかかり事故は地震と関係あるのかな?
怖いぐらいリアル!
大地震に遭遇した元家族を救出にいく父親、良くあるパターンなのでそこまで期待はしてなかったけどイイ意味で裏切られた。非常事態なんだけど少し笑いもあって面白かった。
ドゥウェインさん、演技してるよ(驚)。
「カリフォルニアダウン」見ました。
大喜利とかで見る「こんなレスキュー隊員は嫌だ」のハリウッド実写版です。仕事してください。
この映画は快挙を成し遂げました。映像がスゲ〜なんてのは全然思いませんでした。災害パニックだと「デイアフタートゥモロー」や「2012」なんかで目が慣れてますからね。ビルがバカバカ倒れるのも「トランスフォーマー」で見てますし。じゃあ何が快挙かと言いますと、それはドゥウェインジョンソンが俳優に見えるからなんですよ!ドゥウェインジョンソンと言えば、「スコーピオンキング」「ワイルドスピード」「ヘラクレス」みたいな演技力不必要・必要なのは筋肉的な作品しか見たことなかったので、今作でマトモな父親を演じてるのはビックリしました。アバンタイトルの逆光ドヤ顔を見た時は嫌な予感がしたけど、、痛かったのはほぼそこだけなので許せる範疇です。
まぁ褒めるべき点はそこだけで、ストーリーと映像の全部に既視感が否めない。あとはやっぱり、日本人にとってはキツい。今年だと「唐山大地震」を見た時も同じだったけど、主人公とか物語云々じゃなくて、逃げ惑う人々を映した阿鼻叫喚の地獄映像を見るだけで涙が止まらないですよ。それは「カリフォルニアダウン」というB級ディザスター映画でも同じでした。
あとはあれ、ダウンしたのはサンフランシスコだよね?地震博士が言ってたけど、カリフォルニアはすぐに治まるんじゃないの?地理にかなり疎いので見ながらアタフタしてしまいました。分かんねー!
すいません、語りたいのは以上です。
だって語る要素が少ないんですからしょうがない。まぁまぁでした。
興奮の連続。
「カリフォルニア・ダウン 」 2D字幕版で鑑賞。
ドウェイン・ジョンソンの映画はワイルドスピード以来ですw
いやぁ~凄かった。 期待以上にしましたし、興奮の連続でしたね~
映画のテーマが地震なので、どうしても、3.11を思い出してしまいますが、この映画は、地震だけではなく、家族愛と兄弟愛も丁寧に描かれてます。そこが良かったポイントでしたね~
突然、元妻から恋人のダニエルと同居していると知らされて、戸惑うレイ。そして、事故で救うことができなかった過去に苦しみます。
そして、兄弟がなかなかいい味出してて、とても良かった。特に弟が最高でした。(笑)
物語は、とても単純。しかし、その背景では、家族愛と兄弟愛、そして、巨大地震を受けて、人々がパニックになるシーンや巨大地震、津波、建物が大量に崩壊する場面がめちゃくちゃあったので、かなり迫力がありました。
テンポも良いし、展開が早くて観やすかったですね(^^)
実際にこんなことが起こったら本当に怖いです。。
それにしてもブレイクの胸大きすぎw
たまんない
もう見終わった方の閲覧対象として投稿させてもらいます。
やはり最近の映画の表現の原点は家族愛。ジュラシックワールド同様 離婚しそうな家族の物語。
日本人にとっては救助隊は家族は後回しにするという。(本当かどうか分からないけど)しかし家族を1番に救いたいという感情は当たり前のように感じた。
津波のシーンではやはり震災を思いかいしてしまう。あの震災のずっと前には日本でも多くの災害映画(崖の上のボニョ?)が作られましたが今となってはエンターテイメントとして楽しめない感覚からなのか作られなくなりました。やはり震災の少ないアメリカならではの作品なんだの思う。ただ映画自体はCGが半端なく迫力のある作品であるので たまりませんでした*\(^o^)/*
とんでもない
もう呆然とするしかないくらいの映像が降り注ぐ。
しかも、驚愕のリアリズムを携えて。
どのくらいの人手と時間を投入すれば、出来上がるのだろうか…恐れ入る。
ストーリーはまあ、おいといたとして、人と人との絆に涙する。
未曽有の大災害。
それでも、人は立ち上がるのだ。
目に見える範囲から、手の届く距離から。
それが容易でない事は分かる。
でも、きっと出来ないとは思わない。
ちょこちょこアナウンスされるサバイバル術的な事も有事の際には役立つかも。
よかった
大地震の描写がすごかったのだけど、どこまでがCGなのか、ともすれば全部CGだったのか気になった。メイキング見たい。
お話は家族がバラバラになっている前半の説明的なドラマがすごく退屈で寝そうだったのだけど、それが後半おかげで泣ける要素になっていて、水没したビルで娘が死にそうになっているところは心底ハラハラした。レーザーポインタで気づかせる場面もすごくよかった。
津波に向かってボートを走らせているところもよかった。最後タンカーの真横を通らなくても充分ハラハラした。
そもそも建築家の大富豪みたいなチャラい男と結婚しそうになっているのはいいのか、残念な奥さんだった。
娘のサバイバル能力の高さがかっこよく、惚れる。いろいろ参考になったのだが、かなり略奪の要素が強く順法精神の強い日本でやったら顰蹙を買いそう。オレは非常事態の場合、法律違反をしてもいいと思っている。
注目注目!
ロック様ことドウェイン・ジョンソン主演目当てで見に行きました。
いや、僕の今まで観たディザスタームービーの中でトップになりました。CGがとにかくリアルで怖い。その上、全体の上映時間のほとんどがその脅威を描いてるので退屈なんて感じません。
家族のドラマも入り混じりながら進んでいきます。ご都合主義と言われればそうなんですがなんとか最後生き残った家族に感動しました。日本の東日本大震災に配慮して主演のドウェイン・ジョンソンが日本人の方なら映画の意図を解ってくれると話している記事がありました。
スタンダードの安心感
離婚が決まった夫婦、屈強なオヤジ、耐えられない嫁と新しい男、狭間にいるこども、そこに襲いかかる天災とメッキが剥がれた継父&頼れる実の父。
これでもかという程にわかりやすくアメリカ人が大好きそうなプロットのディザスタームービー。
わかっているのにハラハラドキドキ、ちゃんと最後まで楽しめるなかなか良い作品だった。
色々と
つっこみどころはありますね。
申し訳程度にしか人を救わない主人公とかw
車盗んだりする主人公とかww
職業的にそれはどうなんだろうw
いつも通り都合が良すぎるとかそういうのは置いておくとして(ぇ
映像は迫力あってよかったですよ。
ディザスタームービーとしてはまぁいいできかな。
地震が来て、ああいう崩壊の仕方するのか、そういうリアリティは除くけどw
ロック様のシビれるパニック映画
正直全然期待してなかったのですが、WWEユニバースでありロック様のファンの自分としてはロック様の活躍を見る為だけに観に行ったにもかかわらず、予想外に面白かったです。
映画としてはディザスタームービーお約束の無茶な展開盛りだくさんでしたが、中でもロック様の家族は、その状況で普通なら死んじゃうでしょうって場面でも、ダイハードばりに何度も生き延びるあたりがちょいウケました。
しかしそれだけなら単なる駄作に終わるとこですが、そうではないポイントが本作にはありました。
それは物語の要所要所で地震の恐さ、津波の恐さを最新のCGできちんと伝えていたところではないでしょうか。
よくテレビのニュースで、もしも大都会で大地震が起きたらどんな惨状になるか、CGのシュミレーション映像を見たことがあるかと思いますが、本作で見せる様々な災害シーンはそんなシュミレーション映像に近いものとなっていて、決してパニックシーンを売り物にした金儲け演出ではなく、災害の恐ろしさをディザスタームービーを通してきちんと伝えている所が本作が駄作で終わらなかったポイントだったと思います。
確かに映画なので大袈裟な描写もあるし、エンディングも実にアメリカ的なポジティブなものでしたが、実際の地震や津波は容赦なく全てを破壊し尽くし、絶望しかないと、そうしたリアルな恐怖と災害パニック映画としてのエンターテイメントとのバランスがうまくとれていた作品だったと思います。
色々納得いかないが
レスキュー隊員なのに、離婚目前の不倫妻と娘を救出するために仕事を放棄。まあ事故といえるがヘリを街中に墜落させ、盗難車を盗み、軽飛行機は空中で乗り捨てる。正直ひどい。現実の地震や津波の映像を見てしまっていると、現実と映画の違いなんかも感じる所もあるが、画はとても迫力があり、娘役も出会った兄弟役もなかなか魅力的だった。
アメリカン至高災害映画
配役もCGも音楽も良いハズなのに何故こんなに残念なのか‥‥
テーマが大地震という事で恐らく日本(作中の序盤に出てきますが東日本の映像や事象)を題材にしていると思うのですがなんというか甘い。
序盤の前触れなマグニチュード7でまさかのダム大惨事だったりビル倒壊したり
いやいや、そんなモロいの⁉︎
とか主役がレスキュー隊員にもかかわらず明らかに助けられた人をスルーしたり(いや、途中でいきなり救助モードになって助けたりはするのですがその時だけ)、というよりむしろ略奪したりと本当に主役の設定がお得意の元軍人だったら良かったシーンばかりです。
あと余震バリバリな状態で高い場所を目指させたり(何故かモロいビル達)通信する機会は山ほどあるのに(携帯は使えないのにレシーバーは超機能する)救助隊本部に連絡せず元嫁とイチャコラする主役。
‥‥‥なんだオマエラ
中盤そんな目で見てました。
そして、津波ですよ。
動画に数多くアップされ圧倒的恐怖で今でもあまり見たくない方々も多いですが
、この映画の津波は一味違う。
津波が押し寄せて建物が倒壊してハイ終わり。
‥‥‥洪水?
津波の怖さは押し寄せる時に全てを壊して引く時に壊れた残骸が更にまた壊し尽くし(流された方々がこの引く時に大勢亡くなると言われています)すべて持って行ってしまうのにあります。
ところが作中の津波は引かない。
それどころか限りなく透明。
オーシャンブルーですよ。
土も残骸も呑み込んで尚且つ透明。
ナメテンノカ?
アメリカン津波は凄いですね。
(ちなみに津波は海中の隆起や割れによって生じ、陸地での震源なら土砂崩れや地割れなんですがね)
いやぁ、各地の大地震を題材にしたなら色々な矛盾が引っかかりそうなモンですがね〜
作中の地割れなんですがあんだけ割れたら多分アメリカ全土崩壊してそうですし、マグマとか出てきちゃいそうですよ。
全てがアメリカ都合で全てがユルい災害映画でした。
これだけ予算と配役とCGができるならそういったところもちゃんとして欲しいもんです。
(監督、スゴイCGデキタネ)
(ワーオ、スゴイハデデスネ〜ビルガイッパイコワレルトカCool‼︎)
で作ってもらっては困りますよ。
もはやシナリオ段階から書き直して欲しい作品でした。
全39件中、21~39件目を表示