劇場公開日 2016年3月25日

  • 予告編を見る

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生のレビュー・感想・評価

全322件中、301~320件目を表示

0.5時間の無駄

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

こんなにつまらない映画久々です。色々な映画を観てきましたが、ワースト3位に間違いなく入ります。ストーリー意味不明、アクションつまらない、全てがダメダメな作品でした。期待していただけに残念です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タカ

4.5ベンアフレックかっこよすぎ!!!

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

時間が過ぎるのがめっちゃ早かった!!!
バトルは鳥肌なしには見れない!!!
伏線が多くて、元ネタ知ってる人ならニヤニヤできると思います!!!けど、マンオブスティールしか見たことない人は?が多いかも…
ダークナイト三部作や他のDCヒーロー(ジャスティスリーグ)についての知識もあったほうがより楽しめると思います!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょーた

4.5とりあえず観とこ

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

とりあえず!
とりあえずでいいから観とこ!

本当に面白いから!
『マン・オブ・スティール』にあまり面白さを感じなかった人(私)もとりあえず話題性で観に行こ!
損はさせない。絶対に。
私今日からスーパーマンのファンになります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くーぱ

4.0まさしく正義の誕生です

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どちらかというと善人溢れるスーパーマンを悪役に仕立てた予告編?元々ちょっと悪役が入ってるバットマンを人類の救世主みたいな位置付けに・・・?
期待と不安に満ちた状態で観ましたが、期待を裏切らないスリル満点な展開☆
続編がありそうなエンディング☆
息もつかせぬスピード感溢れる展開☆
是非劇場で\(^^)/

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タイガー力石

3.5世紀の対決ではなく、世紀の共演‼︎

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

3年間もの間、ずっとずっとこの映画を楽しみにしていました!

冷静に考えると

演技5
迫力5
脚本0
時間3(脚本がよければ5だった)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワンダー

4.5DAWN OF JUSTICE

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

スーパーマンとバットマンが対決する。あれ、スーパーマンとバットマンって同じ世界なんだ……と日本人は思うかもしれないが、アメリカの人は多分みんな知っているはず。
固い作りと盛り上げまくる演出。男の子なら否応なしにでも興奮!
「頭を空にして見てください」とよくいうが、それは頭をからにさせてくれる実力のある映画にのみ言える言葉である。今作はもちろん、その実力がある。もう、一分たりとも目が放せない。

元ネタを知っているとより楽しめます。個人的にはジェシー・アイゼンバーグのレックスルーサーはドはまり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
弐番

4.5バットマン『が』スーパーマンと戦うお話。戦うまでの盛り上げ方は上手...

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマン『が』スーパーマンと戦うお話。戦うまでの盛り上げ方は上手かったけど、そもそも両サイド共に根暗(笑)
あとはアメリカンコミックものではありがちだけど、悪役の動機が特に理由があるわけじゃないっていうね。結構強引さを感じた。最後の棺の上の土が浮く演出もベタすぎかと。
他の異星人の中の速い人はクイックシルバーだったのかな?でもクイックシルバーったマーベルだよね?気になる。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
デスメガネ

3.5世紀の対決

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ドキドキハラハラの連続で、最後まで気が抜けません!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
covaxhi

3.0ジャスティスリーグの始まり

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

マン・オブ・スティールの続編なので予習必須なのですが、ワンダーウーマンについても知っとかないと誰!って感じになります。
終始シリアス。ジャスティスリーグの始まりといった内容。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鍵泥棒

5.0たまらない

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

予告編からずっと待ち、やっと観れました。自分はバットマン好きでバットモービルを乗っている時とても興奮した! スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンが揃ったシーンを観た人絶対鳥肌もんです 内容も濃く無駄な時間が一切なかった 興味ある人は絶対観た方がいいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マヨラー侍

3.5タイトルが違うね

2016年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ルーサー対アメコミヒーローだ❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた

3.5単品では楽しめないかも!

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友達と観に行きましたが、友達は「マンオブスティール」を見てなかったので、最初が訳わからんって言ってました。本当に前半はマンオブスティールの続きみたいな感じなので絶対観ていくべきです!
そして、この話は次への前フリにもなっているので次も観てこそ完成すると思います。
なので、「マンオブスティール」→「バットマンvsスーパーマン」→「スーサイドスクワッド」(次回作)と観るのがが良いかと!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょう

3.0マズマズ

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマ性重視でいい展開と思いきや、終盤また街を壊しまくって、あら。それと最後の怪獣。なんであのデザインになるの?お子様映画になっちゃうよ、せっかくいい映画なのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Blakey

4.0最初のバットマン目線。そらバットマンも怒るわって感じ。それにしても...

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

最初のバットマン目線。そらバットマンも怒るわって感じ。それにしてもワンダーウーマンって何じゃ? 日本人わからんわ (>_<)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オリオンちゃん

3.5続編であり序章でもある作品

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

予告でドゥームズデイとワンダーウーマンさえ出さなければ面白かったし結末も見えなかったはず! なのに出しちゃったせいで予告通りの展開で驚きもなく凡作で終わってしまって残念です。
今作は、タイトル通り「マンオブスティール」の続編でそれと同時に「ジャスティスリーグ」の序章でもある ある意味特撮のスーパーヒーロー大戦みたいな1作でした。そのおかげで1本で2本観れたお得感がありボリュームには満足できました…が! そのおかげでどのシーンもあっさり終わらせてしまってもう少しみたい感が残るところも多々ありました。

また日曜に観に行くのでその時改めて書きます…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モブラ

3.5面白かったけど

Rさん
2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

ツッコミ所が多い…
後半は良かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
R

3.0最大の売りはヒーローの共演!最大の失敗はヒーローの競演www

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず最初に言っておくぜ!
この映画を観るためには、こなさなければ
ならない手順が三つ存在する!
まず、前作にあたる「マンオブスティール」
は必ず観てちょ!
でなければ、何故バットマンがスーパーマンに怒りと疑念?を持ったかが解らないし、尚且つシーンの意味が解らんちん!
二つ目に、ジャスティスリーグの原作(もしくはDCコミックの作品群)を、読まなくてもいいから、概要だけは調べておく事!
でないと、途中でてくるクソエロいネーチャンの正体が解らないww
アメリカではスーパーマン、バットマン、スパイダーマン等に劣らない知名度があるので
問題無いが、日本人には「誰やねん!このコスプレねーちゃんは!!」状態じゃい!
(途中までキャットウーマンだと思ってました)
そして最後に!
この映画を観てしまったが最後…
必ず続編を観なければならない宿命を背負うことになるが、映画というもの(ヒーロー物に変換可)にコメディー要素は欠かせないよねー
っちぅ人は、絶対にこの映画は回避したほうが賢明です(・д・)ノ
でなければ地獄の様な二時間三十分を過ごす事になるぜ!
それらを踏まえた上で感想
ウ~ン、思った通りな感じですね!
超絶チートなスーパーマンに、バットマンが対抗するには「バットマンがスーパーマン並みに強くなる」か「スーパーマンがバットマン並みに弱くなる」必要があるのだが、
この映画では結局後者を選んだ訳です。
しかしながら、そうなると1つの矛盾が(劇中的に言えばパラドォックス、)
スーパーマンが弱くなると言うことは、結果前作MOSの超カタストロフなサイヤ人バトルが、ボクシング中継レベルにダウンサイジングされる訳で…
つまり前作を観ておかなければ楽しめないのに、前作を観てしまったが為に、今作がショボく見えるって訳なのですよ!!
なにこのジレンマ!
てな感じで総評としては星三つ!
その内二つ半は、ワンだーなウーマンちゃんの
エロエロボディに!
残り半星は、スーパーマン達の全快バトルを
茫然と見ているバットさんの、哀愁漂う立ち姿に!?

追記
冒頭の、スーパーマンを見上げるベン・アフレックが「ガメラ3」の前田 愛に見えてしまった私は…オジサンですかね?
追記2
アメコミ超絶初心者の私は、今日の今日まで
「スーパーガール」と「ワンダーウーマン」を完全に混同してました(×_×)
てか、今回ワンダーさん…ストーリー的に必要だったかなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コバダイ

3.0長過ぎ

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

最初の10分は楽しめたが、対決までの流れがダラダラで退屈だった。所々ツッコミどころもあったし。でもバットマンとルーサーは、なかなか良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stmr

5.0大満足!

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

凄いCGシーンは圧巻!
凄まじいアクションに圧倒させられ、大満足。
この映画は、バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン、ファン必見。流石ザック・スナイダー監督だけあって、マニアック感が最高。ひたすら楽しめる作品に仕上がっていた。
ストーリー、アクションともに良く、今後の展開が楽しみな最後になっていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tatsu tatsu

0.5これぞ、『駄作』!!!

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

本日3月25日公開した当該作品は、
英雄から一転、悪に傾倒したスーパーマン相手に
激しい戦いを繰り広げる人類の最後の希望バットマンとの最終対決を映し出します。
日米同時公開という事なので、初日に観に行きましたが、
ここ数年で、久々の「駄作」!
ガッカリしました!

「スーパーマン」は、「全6作1700億円」ですし、
「バットマン」は、「全7作4100億円」です。
なぜ、両大作をひとつにする必要があったのでしょうか?
「キャプテン・アメリカ」を創ってしまう米国なので、
「なんでもあり」なのでしょうか?
昔からの熱烈なファンがいる事を全く無視しています。

アクションシーンを創るだけで、ストーリーはそっちのけ。
そもそも、設定に無理があるので、
話が進むにつれて「つっこみどころ」が多く生まれ、
最後は、「ワンダーウーマン」までも参戦し、
ハチャメチャです!

どこが、「ジャスティスの誕生」だ?!
今までのファンに謝れ!!

最低の作品でした。。。

なお、
現代社会でも、Heroは必要なんだと思います。
「シリア難民」のHeroは、誰になるのでしょうか?
「待機児童」のHeroは?
「老人介護」のHeroは?
Trump氏は、米国のHero?!

Heroとは、
突然現れるのではなく、
我々民衆が、信頼関係を基に、創り上げていく人物だと思います。。。

Michi
[PS]
152分ですから、事前にトイレに行かれる事をお奨め致します。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Michi