劇場公開日 2016年3月25日

  • 予告編を見る

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生のレビュー・感想・評価

全452件中、281~300件目を表示

3.5バットマンがフランキーに見えてきた

2016年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
SOKAI

4.52回観てやっとわかった

2016年4月2日
iPhoneアプリから投稿

初見のときは、DCの知識がないためと、ただただ映像に圧倒されて「???」で鑑賞終了。酷評レビューと同じような感想で、正直星2つぐらいの評価。
アクションシーン見たさにもう一度観たら「ああ、ここはそういう意味なのね」と把握できて、面白かったです。バットマンのアクションシーンとワンダーウーマンの勇ましさだけでも一見の価値アリだと思います

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こもり

2.0誕生?

2016年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

多分こんなストーリーになるだろうと思った展開でした。
その中で、ワンダーウーマンの登場シーンは、かっこ良かった。BGMも胸踊る曲でした。
個人的には、ワンダーウーマンの生い立ちも、少し入れて欲しかったな。
で、タイトルの「ジャスティスの誕生」って何?
「誕生」でなく「降臨」が正しいのでは?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるっち

3.5神墜ろしの鐘が鳴る

2016年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
浮遊きびなご

3.5暗い!重い!長い!

2016年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
でかチワワ

3.0期待値は低かったもののそれは超えた

2016年4月2日
iPhoneアプリから投稿

やはり、人間ドラマはセリフや状況描写も含めて面白いがバトルが始まった瞬間、ヒーローたちのセリフもほぼ無いしヒーローの感情の描写が全くと言っていいほど無い

あとバトルシーンのテンポが良くないのも劇場で見た誰もが思った

でも、バットマン以外はほとんど人間ではない様なもんなのでしょうがない部分もあるかと思います笑笑

この方向性のままMCUに勝つのは難しい様に思えるが、MCUがディズニーの傘下になってから(よりいっそう)子供から大人まで世代を問わずに見やすい映画になったが、DCCUはMCUにはない様な(残酷と言ったらわかりやすい様な)シーンが含まれていて独自の世界観を貫いていく姿勢があるのは評価に値するとは思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nayoshi

4.0マン オブ スティールの続編としてみるべき

2016年4月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
moon-yoko

2.0音楽、映像がすごい。

2016年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ストーリーがよくわからなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kubonbich

2.0途中までは

2016年4月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中までは面白かったけど、後半からいまいち。

設定やストーリーグダクダで「説明不足分やろww」思いました

CGを使いすぎてて、迫力もない。

普通以下の映画でしたw

DVDで良かったかなwww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鳩胸の哲

0.5え?っておもう。

2016年4月2日
iPhoneアプリから投稿

題名間違えてません?
バットマンとスーパーマンと愉快な仲間たちじゃないの?
と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くろねこ

1.5これで大丈夫かDC

2016年4月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
mr

3.5壮絶バトル!

2016年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガブ

1.0近年まれに見る

2016年4月2日
Androidアプリから投稿

ひどさ。
特にアクションもすごいわけじゃないよーな…。
ストーリーぐだぐた。
余計なこと多すぎ。
重々しくしすぎ。
意味無さすぎ。
戦う意味薄すぎ。
仲直り早すぎ。
勧善懲悪にメスを入れた?視点は面白いのだが。
メタヒューマンとか、知らんし。
女戦士ワンダーウーマン?が参戦したところで吹き出しました。
急に音楽変わるんだもん。
マーベルやりたかったんだ…と納得。

あー、あと、土足で風呂に入るな。
それだけは許せない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
son

4.0ジャスティスリーグへの序章。とにかく仰々しい、嫌いじゃないけど

2016年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

メタヒューマンの知識入れてから観ると尚楽しいかと

コメントする (0件)
共感した! 2件)
消されるので公開しない

4.0物凄い金をかけた「東映特撮ヒーローvsモノ」。

2016年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

IMAX3D字幕版で鑑賞、3D効果は非常に薄い。

とにかく瞬間の映像が命、話は二の次な一本。

「エクスペ2」のチャック・ノリスばりに唐突&乱暴なワンダー・ウーマンと、嫌味な悪役を120%出しきったジェスの魅力がすべての評価。

後はもう「ザック監督だモノね~」ですべてが片付く。
全編通して「ビジュアル命!」。
目先のやりたいことに追われてストーリーがおろそかになるのは、われらが愛すべきロド監督も一緒だが。
笑えない分、たとえ「アメコミ愛」があったとしてもコチラの方が厳しいのは仕方がないのかな。
確かに物凄くカッコいいんだけれども…「アヴェンジャーズ」のように愛するに至らないのはそこが問題。
BvsSの決着もまさかのお粗末さで肩透かしもいいところだし、そんもそも半病人のBの逆恨みじゃないですか、これ。

当然続編も付き合うけれど、このままでは諸手を挙げて歓迎は出来ないな…としんみりしてしまった作品。
ノーラン監督の引いたシリアスな路線が、妙にいびつにゆがんでいるのが問題なんだよな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

3.0そういうことですか…

2016年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

IMAX鑑賞

そういうことですか~とニンマリw
途中、驚きで2回は身を乗り出しての鑑賞。

ただ謎が少し残ります。消化不良的な…

『マン・オブ・スティール』鑑賞は必須かと思います。
バットマンシリーズの方は、どうしてバットマンが誕生したのかを知っていれば大丈夫。欲をいえば、ジョーカー編も観といた方が楽しめる感じですが、なにせ役者陣が違うので、あまり過去作など見過ぎると、特に執事のアルフレッド役はノーラン作品(ダークナイトetc.)でのマイケル・ケインがあまりにも神執事だったので違和感を覚えるかもしれません。

IMAX しかもエグゼクティブシートを取るほど楽しみにしてたのですが、期待度は超えず…

しかし、アクションや新たな展開など楽しめることは間違いなし!
特にワンダーウーマンは最高です!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
豆

4.0アメリカだなあ。爆音よかった。

2016年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アメリカだなあ。爆音よかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ghostdog_tbs

3.0まぁアメコミ王道メタバースヒーローもの鬱展開だけどチョット気負い過ぎ

2016年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昨今のトレンドであるアメコミ・メタバースもの鬱展開に、バトルやアクションはこれでもか!って言うくらいのマッスルムービーには一応仕上がってる。
…でもね、キャラクターがキャラクターだからか重厚意識し過ぎじゃない?気負い過ぎw そっちにパワーかけ過ぎて、ストーリーというか構成があまりに雑。監督は回収してるつもりの伏線がどうにも伏線になってない荒い仕上がり。そこで残念感が漂ってる一作。

あとエンドロールそんなに重厚演出しなくてもいいよ。つまらない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
豆腐小僧

5.0アルティメットエディションで

2016年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

完璧な作品となった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
EizoG

3.0カッコイイ。これに尽きる。

2016年4月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
SnowCat.
PR U-NEXTで本編を観る