フライト・ゲームのレビュー・感想・評価
全212件中、161~180件目を表示
逆境無頼ニーソン
もうね、ただでさえ精神的にボロボロな
ニーソンが、ハイジャック犯から
これでもかってぐらい陰湿な
いじめに合います。どこの不良学校だよって勢いで。
でもニーソン強かった。
最後の最後、敵に回った全乗客相手に
ニーソン、魂の演説(精神論)。
全乗客「あんたに協力するぜ!」(俺爆笑)。
こっからまさかの大逆転。最高にスカッとする映画でした。
でも一つ気になるんだけど、ニーソンが乗客に襲われたとき何で犯人は助けたんだろう?そこらへん考えてみるとちょっと深いかも。
リーアム・ニーソンはいいパパですよ♪( ´▽`)
ちゃんと終わった。
スピーディで、中だるみもなく、きちんと進んで、最後もちゃんと終わった。ハラハラ&スッキリ。
ただ、こういうヒーローの常で、無口で無愛想で過去に問題あったりするせいで、味方にも敵視されて、無用の混乱を招いてしまう。もー!ちゃんと先に説明して!といつも思う。特にニューヨーク市警の彼には(笑)まぁそれがないと追い詰められないからおもしろくないのだけど。
ミシェルドッカリーが美しくて好き。
予測不能!
お勧めです
96時間、アンノウン、96時間リベンジ、リーアム・ニーソンのこの手の映画は絶対外さない一級のサスペンス。最後の最後まで犯人は誰か?わからない・展開も読めない(すみません、自分の推察能力の無さかもですが)。
還暦を超えたアクションスターのリーアム・ニーソン。還暦超えが頑張ってアクション映画を配給し続けるが、自分から観ればスタローン、シュワルツネッガー、ブルース・ウイルスものは正直もう痛々しくしわ枯れた骨董品を観るようで・・・。
でもこのリーアムは人間臭くて人生をドロップアウトした不器用な熟年男を演じさせたらどこか同性は哀愁を共有してしまう。アンノウンコンビのジュリアン・ムーアとのミステリアスな掛け合いも絶妙。お勧めです。
実に無駄のない展開でグッド。
映画館で観てよかった
スッキリ忘れられる映画
なかなかの脳内フル稼働映画٩( ᐛ )و
随所に情報が隠されていて、いつの間にか自分も保安官になって犯人探ししている。
でも、あの最後の展開は…
全てがわかったとき、こちらの考えは全て見透かされていたのだと、気づくんだ。
観終わって実にスッキリ。
オヤジ無双、快進撃。
少し安直な感じはするけれど。
単純。
とても単純なストーリーです。
この手のサスペンスはよくあるけど、ホントに思うのは、こんなん僕でも考えられるんじゃね?ということ。
この映画では犯人っぽい"表情"をする人はたくさん出てくるけど、犯人を臭わせる行動をする人はほとんど出てこない。コカイン満載の相棒がちょこっと反抗してくるくらいで、こいつ怪しいなと思うヤツはほとんどいない。どうしようもなくハラハラ感が無くて、サスペンスとしては成立していないように思う。例えば、密室だから副機長が怪しい、副機長と仲良しだからスッチーが怪しい、飛行機乗る前に絡んできたからメガネが怪しい、みたいな。そんなん見てりゃ誰でも分かるし、犯人っぽいと思わせる理由がどれも弱い。主人公がアル中だからそーゆー流れにしてるのかもしれないけど、話にならない。
それでも3点を付けたのは、リーアム・ニーソンがカッコいいから。あのダメ感がたまらない。あとは、人差し指と中指の第三関節で挟み指を微妙に曲げるタバコの吸い方、その格好悪さ。素晴らしい俳優。
全212件中、161~180件目を表示










