フライト・ゲームのレビュー・感想・評価
全212件中、121~140件目を表示
イライラモヤモヤに我慢できれば…
リーアムのアクション物としてならまぁまぁ見れる…
犯人が誰か分からない密室ミステリーっぽい展開させておきなから、伏線やトリックがデタラメすぎ。
国の対策局とかは出て来ないの?リーアムニーソン情報がマスコミに流れるの早すぎ。犯人を一回捕まえてるのに、教師だからシロ?元軍人とかの情報も掴めないわけ?大体20分に1人殺すのやり方が雑過ぎ。機長殺したの誰?
と、クレームのオンパレード。
せっかくならリアルな時間と合わせて20分に1人巧妙な手口で殺すとか、乗客同士で情報が錯綜してしまい混乱に陥るとか、完全なシチュエーションミステリーにすれば面白そうなのに、脚本が駄目過ぎ。
犯人はどうやってメールを打ってたのか未だに分からず。誰か教えて下さい。
リーアムニーソン。アクション俳優ぽくないアクション演技は嫌いじゃないです。
ジュリアンムーア。歳をとってから歳を感じさせなくなってきた。
もう少し
定番の予測不能密室サスペンス
展開が予測不能で、完全に密室の中犯人の掌で転がされ、少しずつ追いつめられていく切迫した空間に、限られた人数と時間の中誰が犯人で、誰が殺されるのか緊迫した時間の連続に、いつしか思考を加速度的に巡らせ先読みと裏切りのシナリオにのめり込んでいた。
追い込まれる中少しずつ犯人へと繋がれた唯一の線を頼りに、形勢を返していくのも見どころ。
定番と言えばそれまでだが、弩直球の密室サスペンスの良作であると思う。
迫力ありました
先の展開も読めず、犯人も意外でした。
ただ、機長等の殺害方法がいまいち分からず……どうやって狙ったのかはよく分かりませんでしたが。。
思っていたよりハラハラして面白かったです♪
普通に面白い
面白かった。サイズも100分で丁度良いし、20分に一回何かが起こるという設定も良かった。協力者も犯人も慌てて出てくる感じはあったけど、展開が早いので仕方ないかと思った。リーアム・ニーソンは戦う親戚のおじさんって感じ。信頼感があって応援せずにいられない。
展開が良い
え?面白かった
リーアム萌え
犯人の犯行動機を主人公に結びつけるのがかなり強引だし、機長暗殺のリアリティーにも欠けるが、作品的には最後までだれる事なく非常に楽しめました。
無愛想だが子供にはめっちゃ優しいリーアム。おいおい、やり過ぎだろ!とツッコミたくなるほど乗客を締め上げていくリーアム。追い詰められると自分の過去を涙ながらに語りだし、乗客を説得してしまうリーアム(このシーンは笑)。最後のジュリアン・ムーアとの会話で、かなり間をおいてからのハニカミ笑顔でフィニッシュのリーアム。
監督の確信犯的リーアム萌え映画なんです。
なので、リーアムが好きかどうかで評価が別れる作品ですね。
ジョディ・フォスターがヒステリックおばさんにしか見えない「フライトプラン」みたいにならなくて良かった(笑)
読めないぜえ?
全212件中、121~140件目を表示














