想いのこしのレビュー・感想・評価
全34件中、21~34件目を表示
誰も悪くないから切ない
よくあるストーリーです
この世に想いを残す死者が幽霊となり、生きているヒトに無理難題を押し付ける
この映画の場合、主人公のガジロウ自身が死者たちが亡くなる原因となってしまったのだから自業自得と言えなくもないのですが、かと言ってわざと事故を起こした訳でもない
ガジロウと死者たちが出会ったのも偶然で、別に恨んで出た訳でもないのです
誰も悪いヒトはいないからこそ切ない映画です
ガジロウは庇いようのないクズです
女と金しか興味がない典型的なクズキャラですが、死者たちと出会い、死者たちの想いを叶える度に少しずつ成長していく姿は必見です(根は悪いヒトではなかったのです)
最後はお金より大切なモノに気付くガジロウですが、チョーシの良さは変わらない所がリアルでした
冒頭はチャラチャラしたお姉ちゃんたちと、これまた必要以上にチャラチャラしたガジロウが出てきて「もしやこれは中高生向きの映画か?!」と不安になりましたが、すぐに物語に引き込まれました
死者たちの想いが叶う度にホロリとさせられます
それほど深くもないけど(失礼)、ヒトとヒトはちゃんと繋がっているという事を再認識させられる映画です
ガジロウの体を借りて語られる死者の言葉や行動により、姿は見えないのに、残されたヒトたちは確かにそこに懐かしいヒトの存在を感じとる…じんわり感動させられました
唯一のナゾはガジロウは一体何者なのか?!ということ
どう見ても無職なのにソコソコ高級なマンションに住み、高級なクルマに乗っています
ちょこちょこ小金は稼いでいる模様でしたが
気になってしまいました
まぁ、ストーリーとは関係ないのですけど!
観て良かった映画です
悪くない
では、すごくよかったかと言うと、それほどでもない。
岡田将生演じるチンピラが、死者とその関係者とのふれあいを通して、
新たな生き方を見出だしていくのだが、そう単純には行くまい。
ろくでなしは、所詮ろくでなしだ。
死んでしまった4人のエピソードも、それなりには心に響く。
しかし、心に染み入るほどではない。
広末と息子の話が最も重いが、それでも深みに欠け、全体的に浅くて軽い。
こちらは折角の映画鑑賞で泣く気満々だし、
映画館の暗闇と大画面という状況の下だからこそ涙したが、
テレビの2時間ドラマだったら、かなり物足りなかったかもしれない。
改めて振り返ってみると、☆3つ半はおまけだね。
普通に良い映画
ほっこりしました。
原作は知りませんが、十分に楽しめました。
岡田さんの演技、本当にイライラしたけど、これも演技の良さなんでしょうね(笑)
死んだ人たちがむちゃくちゃいい人達で誰を恨む訳でもなく、ただ思い残したことを達成していくんですね。
ケイちゃん可愛いかったですね。ほんといい女子マネだったんだろう感じが伝わってきました。
加賀さんの人なつっこい演技は鉄板ですね(笑)人を優しくさせます。
最後のポールダンス あのぎこちなさが、逆にリアルでした。あそこでカッコよく踊れたなら、ポールダンスの難しさ伝わらないしね。良かったです。
岡田さんが少し良くなってゆくのもリアルでした。完全になったら、それこそ、ウソくさい感じでしたよね。
広末さんの強気な言い回しは、本当に似合ってますね。(笑)
終始いい人達のおかげで、見終わってもほっこりできる映画でした。
想いのこし キラリより
想いを伝える大切さと難しさ。〝最低男”の成長物語。
【賛否両論チェック】
賛:最初はお金のことしか頭になかった主人公が、死者達の想いに触れて変わっていく様子が見事。死んだ者と生きている者との絆にも涙。
否:ラブシーンやポールダンスのシーンがあるので、親子で観るのは不向きかも。
亡くなって初めて知る家族や仲間のありがたさや、死んだ者の心残りが、伝えられないもどかしさと共にひしひしと伝わってきます。そんな中で、始めはお金のためだけに動き、それ以外のことには全く無関心だったガジロウが、ケイ達の想いを知り、伝えていくうちに次第に心揺さぶられていき、最後には自分からユウコと幸太郎のために奔走していく様が、純粋な感動を呼びます。主題歌のHY「あなたを想う風」もストーリーに見事にマッチしていて、感動をより際立たせています。
〝ポールダンサー”という偏見を受けやすい世界にあって、それでも大切なものを守っていくために必死に生きていたユウコ達の〝想いのこし”を、果たしてガジロウがどのように伝えていくのか。必見です。
テレビドラマに毛が生えた程度
岡田将生と広末涼子の演技が素晴らしい
4人の誰かに想いをのせて
亡くなった幽霊の誰かに想いを共感させてくれる、そんな映画でした。女性ならきっと誰かに共感できる・・・。ただし、現実離れしてることを納得した上で、この映画は観ないと・・・。さすが【JIN-仁】の監督、いいツボ押さえてます。私は野球部キャプテンとマネージャーのシーンが良かったです。映画館内ではすすり泣く声と笑い声が・・・
つまんない。
全34件中、21~34件目を表示