ジュラシック・ワールドのレビュー・感想・評価
全610件中、261~280件目を表示
ハチャメチャ、ガッカリ
テレビのCMを見て思わず子ども達と見に行ってしまった。しかも3Dで。
子ども達はあの映像と怖さを楽しんでいるようだったけど、私はかなり不満。
とにかくストーリーがザツ!
恐竜を3Dで楽しむためだけに制作されたとしか思えないストーリー。わざとらしく強引な展開。
最初のジュラシックパークの方がもっと深いメッセージを上手く入れてずっと良かった。とても残念でした。
モヤモヤが残ったので、もう一度最初のジュラシックパークを子ども達と見たいなーと思いました。
でも、夏休みは終わり…
人が邪魔なくらいに恐竜の演技がいい
面白かった!
迫力満点
普通に楽しかった!
娯楽として最高
吹き替えが、、、、。
3Dがお薦めです!
3Dアイマックス字幕版で迫力満点!
冒頭から惹きつけられっぱなし。
アイマックスは、映像・音響共に大迫力で自分の世界に入り込めました。
首を傾けると映像がぶれる、メインじゃない風景や人を見るとボケてる、音がかなり大きいなどの決定はありますが、見方を習得すれば問題無い。
岸和田のユナイテッドシアターがめっちゃ空いててお勧め。公演直前、前例に人が座ってない席を確保すると良いです。
座席で飛び上がる程の驚きと、触りたくなる程のリアル感、思わず手足を踏ん張るような緊張感、恐いのに魅力的なシーンが満載!
舞台はイスラ・ヌブラル、20年前の施設、インジェン社、、、ジュラシックパークから話は続いています。
回を増すごとにリアルになる恐竜。
変にもったいぶらず、恐竜がいて当然でしょ。と言う感覚にさせられます。
上映時間の都合と、3Dだから、という点で妥協して、3Dの吹き替え版...
上映時間の都合と、3Dだから、という点で妥協して、3Dの吹き替え版で観ました。玉木宏がちょっと。。主演俳優のファンの方からすればウーンってかんじかもしれません。でもあちこちでそんな悪評が飛び交うほどかな?ってかんじでした。
映画の内容がよすぎたのもあって途中からあまり気にならなくなりました。
もうジュラシック・パークのほうをみたのが随分と前なので、復習、ということでまた1を鑑賞し直してからのワールドのほうの鑑賞でしたが、やはりパークを観たときに感じるワクワクのほうがワールドよりも大きいな、とは後から思いました。
思い出補正もあるのか、いやそうではありません、なんてったってもちろんジュラシック・パークは大傑作です。
今作はジュラシック・パークを全く知らない人でも楽しめるようになっていますが(かつてジュラシック・パークというもはや伝説のテーマパークが存在していたという設定くらいは知っていたほうが無論よし)ジュラシック・パークのファンならぐっとくるシーンや細かい部分がちょいちょいあります。
たとえば、廃墟になって、もはやジャングルのようになったパークの一部などなど…
しかしあえてパークの描写をしすぎなかったところはおそらく鑑賞する人によっては◎だとおもいます。
観ればわかるし観ないとおもしろさは伝わらないのでもうとくに書きません。悪い点も自分にはとくにないと思いますし今公開してる映画で間違いなく観に行かなければならない作品。
ちょいネタバレかもしれませんが。。とりあえず一番かわいそうなのは人間ではなく草食竜です。。しかしこの世は弱肉強食。。悲しいことに運命なのです。。
素直に面白かったと言いたいけど
映画館で楽しめる映画です
4DX初体験!
全610件中、261~280件目を表示