「知らなかった過去を受けとめて。」イーダ だいずさんの映画レビュー(感想・評価)
知らなかった過去を受けとめて。
クリックして本文を読む
COLD WARがすごく良くて、イーダも見てきました。上映してくれてありがとう、京都シネマ。
強い作家性があり、その系統がとても好みです。
台詞は少なく、画も技巧的ではないのにとても雄弁で、いろんなことがわかる、解釈できるので、映画観たなーって充実感があっていいです。
さて、映画イーダは、アンナという孤児が主人公で、アンナは請願前の修道女見習いです。請願前に身内にあって来いとシスター?に勧められ、特に気乗りはしないものの勧めに従い叔母に会いに行く。すると叔母からアンナはほんとはイーダと言う名のユダヤ人だと知らされるのです。
2人はイーダの両親(叔母にとっては姉夫婦)の住んでいた家を訪ねる旅に出ます。
だいぶ端折ると、イーダの両親は叔母の息子を預かって育てていたが両親と叔母の息子は近所のポーランド人に殺されていて森に埋められていた。幼かったイーダだけが修道院に預けられ生き残ったんです。
イーダと叔母は3人の骨を集めて家族の墓地に埋葬します。
その後叔母が突然自殺します。そしてイーダは葬儀に訪れ、叔母のドレスやヒールを身につけ、酒とタバコを味わい、セックスします。
そしてその上で修道院へ戻っていく、という結末です。
ポーランドでユダヤ人がどんな扱いを受けたか、第二次世界大戦後のポーランドはどんな風かなど、知っていなくても観られますが、多少知ってると理解が深まるでしょう。
何も知らずに生きるより、辛いことも禁じられてる甘い果実も知れる範囲で知って生きていくほうが、なんぼかまし。イーダのそんな諦観が感じられて、胸に沁みました。
コメントする