劇場公開日 2014年11月8日

  • 予告編を見る

福福荘の福ちゃんのレビュー・感想・評価

全23件中、21~23件目を表示

4.0心優しきオッサンの奮闘。笑いと涙の変化球ラブコメディ。

2014年11月11日
PCから投稿

泣ける

笑える

楽しい

【賛否両論チェック】
賛:笑いの中にも、主人公がトラウマを克服していく姿がしっかりと描かれ、感動も味わえる。大島さんのオッサン役もステキ。
否:笑いが結構シュールなので、その辺の好き嫌いが分かれそう。下ネタもあり。

 さすが大島さん、オッサン役がとっても様になっていて、何の違和感もありません(笑)。勿論笑いの要素がふんだんに散りばめられたストーリーではある訳ですが、そんな中にも主人公達の人間模様が、しっかりと描かれています。自分の気持ちを弄ばれたことで、異性の好意を素直に信じられなくなっていた福ちゃんが、再び誰かと心を通わせられるようになっていく様子に、感情移入してしまうと思わず感動してしまいます。
 笑いのネタが結構シュールなものが多いので、その辺の好みは分かれるかとは思いますが、笑って泣けるステキなラブコメディに仕上がっています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

5.0“バカにすんじゃねえ!”という福ちゃんの心の叫びから『出発の歌』ま...

2014年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

“バカにすんじゃねえ!”という福ちゃんの心の叫びから『出発の歌』まで、喉がヒリヒリするほどすすり泣かされました。大島さんにオッサンを演じさせるっていう一発ネタだろうと眉をひそめた人は一生後悔するレベルの傑作でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

3.5肩肘張らずに見れます。

2014年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

大島さんの演技、まさに中年オヤジ。違和感なさ過ぎです。あらためて女性だったんだと驚かされます。
水川あさみさんも自然体に感じれる演技だし、流石、荒川さんの演技にハズレないですね。(笑)
ストーリーは若干、予定調和的ではありますが、素直に受け入れられます。
福ちゃんの人の良さに集まる人間模様にホッとする映画でした。
最後に好きな人に作ってもらったカレーを食べるシーン。
素敵ですね。カレーを食べたくなりました。
\(//∇//)\

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito
PR U-NEXTで本編を観る