トゥモローランドのレビュー・感想・評価
全235件中、21~40件目を表示
夢の世界にも嫉妬・野心ってあるんだなぁ~
どんな夢も叶えてくれる世界はその夢を叶える為にはなにをしても構わない世界だった……。 イッツ・ア・スモール・ワールドからトゥモローランドへ行ける日を夢見てディズニーへ通ってみようかな~😁
面白かったよ。 久しぶりに泣くところがない映画だった
オレ 4 一般 3かな4かな 素人受け、好き嫌いあるんだろうな。 映画通なら言いそう 3 及第点というだけだからこそ、コメント難しそう。こき下ろすのかな。 どう言ったらいいんだろう? エンタテインメントの顔をした、教育映画? それも、科学教育ではなく、道徳かな。 そんな風に思えたけれど、中身は面白かったよ。 久しぶりに泣くところがない映画だった。
バッヂは希望の種
爪の甘さや説得力に欠ける点がとにかく多い が、ラストはいい。
結局人間ていうのは、自分が死んだあとも人の営みはずっと続いていくことを望むというか、命が繋いでいくことを強く願っているんだよね。
個人的にこういうラストに弱いんだよねぇ。色々な世界の人間が、同じ志を持ち前へ進むという、希望の持たせ方が。
繰り返すが突っ込みどころは多い。 フランクの罠だらけの屋敷や、パリへの瞬間移動は楽しいけれど、スモールワールドの入口は一体どこへ行った?とか、エッフェル塔のロケットはエッフェルらが使った後、誰が再建したのか? とか。あれが未使用なのなら、エッフェルやジュールらはどうやってトゥモローランドに行ったのか?とか。
トゥモローランドの社会構造はどうなっているのか?とか。 選ばれた人間たちが子供を作ったら自動的に永住していいのか?とか。 老化防止薬があるのに人口密度は大丈夫なの?とか。
じゃあジュールやエッフェルや、ディズニーも生きてておかしくないよね?とか、とか(笑)
禁断のマシンを作ったことでフランクを追放したのに、トゥモローランド側(ニックス) はそれを壊すどころか利用していて、それでいて「未来を変えたい」という彼を殺そうとするなんて、なんだかスッキリしない。絶望してるのはわかってるんだけどさ、やってみりゃいいじゃん。
ニュートンが選ばれた根拠も弱いといえば弱い気もするが、まあ彼女の場合、NASAの基地に忍び込んで妨害工作をする高校生なんて中々いないだろうし、あの気の強さも生命力の強さと受け取れるし、アテナが出会ったなかでは最高の頭脳と勇気を持った若者なんだろうと解釈して、深く考えないほうがいいと思った(笑)
それに、映画やドラマで暗い暗い話ばかり繰り返すと、本当に悲壮感や厭世感が漂ってしまうんだよ、というメッ セージを強く発信する、こういう映画がたまにはあってもいい。
ディズニーの予定調和なハッピーエンドに鼻白むこともあるが、それでも、そういう映画を作り続ける会社が一つはないと困るよね…と思うのだ。
フランクの父親のように、夢見る力を否定する人間は嫌い。たとえその人の努力が実を結ばなくても、たとえ世の中の役に立たず自己満足に終わったとしても、後悔せずに生きている人のオーラは周りにもいい影響を与えるんだよ。
子供向けだけど、大人も自分を振り返るいいきっかけになる映画だと思う。
未来への希望、未来は不確定で可能性に満ちて いる。 というディズニ...
未来への希望、未来は不確定で可能性に満ちて いる。 というディズニー映画でした。 冒頭のシーンでフランクがネガティブなことば かり言って、どうなるのかと思っていたが…
希望に満ちた少年フランクが、選ばれてトゥモ ローランドへ出向く。 その後、同じ少女アテナに選ばれたケイシーも フランクのもとを訪れる。 そこには少年期の面影ないフランクがいる。 ロボットに殺されかけながらもトゥモローラン ドに到着した3人。 そこで、少年期フランクの時にアテナと一緒に いたニックスが変わらない姿で出迎えた。 で、ケイシーが連れてこられた理由がわかり、 結末へ向けて話が進む。 ケイシーの破天荒な言動が未来を予測するモニ ターの確率を下げる。 そう、破天荒や型破りって可能性に満ちてい るってこと。 未来に絶望していたおじさんフランクを変えて いく。 なかなか面白い話だった。 あの草原の先にトゥモローランドが見える光景 は、とても綺麗だ。 それと、未来だと思っていたトゥモローランド は別次元にあったのね。 “夢見る人”にはふとしたときにピンバッジを手 にする瞬間が訪れる。 その後どう行動するかはあなた次第。
懐かしい?
手塚アニメを観ているような懐かしさで観た。アテナが素敵だ。ロボットという設定だが"変わらない"ことが大切なのだろう。見終わった後も彼女の姿が浮かんでくる。"古い"と言ってしまえばそれまでだが、「人は生まれながらに良いのか?悪いのか?」「愛とは?」といったお話を哲学の領域に留めておくのは、やはりもったいないと思う。パリのシーンは必見です。
こんな冒険してみたい!!
問題提起を入れつつも、夢と希望が溢れているところがやはりDisney!!
音楽を聴くだけでワクワクします\(^o^)/
すっごく面白かったけれど、終わり方で星3つに。。
私もあんな冒険がしてみたい!!!
あきらめない人が、未来を作る
ヒューローリーだよ、ヒューローリー!
Dr.House好きなので、反応してしまいました。
死亡フラグたちまくりなのですが、というか痛いシーンが多い。
でも、秘密基地感とエッフェル塔が発射台というのはワクワクした!
なぜか、アテナは笑わないんだけど、襲ってくるAIがクリスチャンロナウドに似てるし、ずっと笑ってるとこが滑稽。
直球でテーマを説明してくれるので、子供にも分かりやすい映画でした。
ストーリーは人類の滅亡、デストピア世界を予期したトゥモローランドの...
ストーリーは人類の滅亡、デストピア世界を予期したトゥモローランドの住人が人類に警鐘を鳴らしてたものの、みんな特に気にしなかったのでしょぼんとするお話。
この終末がカウントダウンなされていて残り60日だか…ということだけど、核爆弾が~というわけでもなく何故そんな急に…という疑問。デストピアという発想自体が警鐘だったというアイデアは面白いと思ったが、温暖化対策やらは現実に行われているものはあるし、十分じゃないにしてもなんでかな…。
主人公のニュートンが冒頭のNASA発射台で手際よく機械を故障させていった所以外ジョージ・クルーニーより秀でたものを感じられず、夢を思う強さという特質もイマイチでまどろっこしく感じた。
バッジに触れている間だけ未来都市が見られたり、64年の万博・トゥモローランドの衣装やデザインは秀逸。なのでディズニーの中には異次元への入り口が…!?という都市伝説っぽいキャッチ―な設定ももっと押し出してもよかったと思う。素材は良いのに構成があんまりよくない印象。もったいない。
ヒロインがロケットで顔面崩壊するシーンは「ダイバージェント」並みに見物。必要以上に敵ロボットをバットで殴打するシーンも笑える。
理想の未来
バッヂに触れるだけで世界が変わるという演出は見た事がなかったので素直にいい!と思った。あと女の子が車を運転したり、立体的なビデオだったり物語の中に"新しい"と感じさせる事が多々あってワクワクする。
良かった所
・少女のロボットの子
・演出の良さ
・完全な敵ではない感じの敵
・クリロナみたいな敵(笑)
・アクション
悪かったとこ
・最後のシーン、リクルーターに選ばれた人間のみトゥモローランドに来れるってのは変わらないんだ。ということはいずれ最初の状態と変わらないよね?
・良かった所にも書いたけど、敵が敵っぽくないというか、彼が言っていたことにも一理あるから殺すのはどうなの?なんか乗っ取った感あるラストで違和感がある
全235件中、21~40件目を表示