「時代錯誤な夢よもう一度」トゥモローランド GokiPinoyさんの映画レビュー(感想・評価)
時代錯誤な夢よもう一度
本編が予告編以下と思えてしまう映画(苦笑)
60年代、70年代の懐古のように見えて、
60年代、70年代であったなら、
まだ描くことが出来た夢を懐古してる。
そんなモノを今時語られても、
なんのリアリティーもないんですが。
エプコットでキャプテンEOの代わりに、
15分位に縮めて上映した方がいいかも。
まぁそれでも見ないだろうなぁ(苦笑)
現実のディズニーランドに行った方が遥かに楽しいです。
コレ見てると、こんな戯言言ってて、
未来は大丈夫かと、逆に心配になって来る(苦笑)
しかしディズニーって本当は薄っぺらなのかなと。
【注意:コメント内にネタバレ含みます】
ご無沙汰してます。浮遊きびなごです。
色々コメント入ってたようですが、
何が気に入ったか/気に入らなかったかなんて
まあ個人によっていくらでも違いますよね。
観た人全員が絶賛する映画なんてあり得ない訳で。
自分の好きな映画の平均スコアが下がったり
鑑賞前の楽しみな気持ちを萎まされたり
悪く書かれるのにムッとする気持ちもよく分かりますが、
観てもないのに他人を攻撃したいだけのレビューならともかく、
観た上での低評価ならそれはれっきとした意見なのだから
仕方が無い。そんなレビューを読んだ場合は、自分は
「そういう見方もあるのね」位で構えるようにしてます。
ちなみに自分は昨日6/6に『トゥモローランド』を観て絶賛。
今回全く共感しかねるので(爆)、共感票も入れてませんが(苦笑)、
価値観違っても共感できる作品があればなお嬉しい
ということで、次回レビュー待っております。それでは!