ほとりの朔子のレビュー・感想・評価
全4件を表示
徘徊型映画
................................................................................................
大学生のふみが田舎の叔母宅に数日滞在。
そこで色んな人と出会って交流する。
................................................................................................
うーん、よくある苦手なパターン。
ただ目的もなく、ゆっくり時間が流れるだけ。
二階堂ふみの個性的な魅力がよく出ていたとは思うけど。
会話のやり取りが面白い
特に何も起こらないひと夏の話ですが、古舘寛治さんが面白い。娘(杉野希妃)の誕生日会に太賀以外全員集合します。古舘さんと鶴田真由さん、杉野希妃さん、大学の先生の掛け合いのシーンが一番リアリティがあってアドリブかと思うくらい面白かった。そのシーンは主役の二階堂ふみは笑ってるだけで絡んでないのも新鮮でした。
赤いワンピース
湖に足を踏み入れるシーンの美しさにため息。
このシーンだけでも観る価値ありそう。
朔子の目にもやられた。
いい顔するんだよね。
赤いワンピースが似合いすぎ。
さて、作品は福島原発問題を提起しつつ、人により立場があり、考えも意見もそれぞれあるし、弱い立場だと決めつけて可哀想と思い込むな、と。
ひと夏の、エスケープ。
ひたすら走ってきた朔子には必要な勉強にしない、夏休み。
きっと来年は希望の学校に入り、やりたいことを手に入れるね。
ラストシーンの駅長回し、よかったです。
美しい夏の終わりを感じました。
電車で帰るっていうのも夏休みが終わった様子がよく伝わりました。
青春のほとり。
この作品で、ごくごく普通の二階堂ふみに出逢えた気がする。
主人公・朔子の性格もそうなのだろうが、どこかホワンとして
いて柔らかい。どこにもまだ属していない18歳の頃の女子を
自然体で演じているのが好ましい。過去の作品で、
アバンギャルドな彼女しか観たことがない人にお薦めの作品。
大学受験に失敗した朔子は叔母の海希江と共に、旅行で留守に
する伯母・水帆の家で夏の終わりの2週間を過ごすことになる。
とりたてて事件など起こらないその期間、周囲で波立つ大人達の
恋愛や争いを傍観しながら、朔子は福島から避難してきた高校生
の孝史と距離を縮めていくのだったが…。
川のほとりに立ち、小石を投げいれると波紋が広がるのを利用し、
一見静かな水面でもその水面下では様々な葛藤が繰り広げられて
いることを示唆する巧い演出。あからさまに本音を言え(わ)ない
日本人ならではの心の叫びが、孝史の演説から強く伝わってくる。
これからの人生で、なにを由とするかは、彼らの選択次第なのだ。
がんばれ、18歳。
全4件を表示