劇場公開日 2014年1月11日

  • 予告編を見る

ジャッジ!のレビュー・感想・評価

全186件中、161~180件目を表示

3.0とてもライトにライトにまとまった作品

2014年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

つまらなくはないが、
メッセージ的なものが
普通すぎて、あとに何も
のこらない。

セリフのフレーズが楽しいので、
悪くはない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
katsu

4.5鑑賞後のデートで盛り上がれる

2014年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

時間がちょっとできたので、都合のスケジュールがこの映画だったので、鑑賞したら、「大当り!」
CMがテーマになってるだけあって、テンポがよくて、印象的な行動だったり、一言だったりで、飽きさせない。
妻夫木さんは情けない正直な役がよく似合う!
北川さんは、ツンデレがよく似合う!

気楽に肩こらずに、笑えて、終わった後は、一人で入ったことを、
後悔しました。
観てないふりして、奥さんでも連れてまた観て、感想言い合いたいなと思いました。

残念なのはこの映画紹介のCMが、この映画のよさを伝えていないのが残念!ちょっとCMの印象で観るのを敬遠していたら、もったいない。

是非!気楽に、楽しく観たければ、大いに勧めます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くらげさく

4.0ダークホース!

2014年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

いやぁ…もうけもうけ!!

予告では観る気も起きなかったし。
何故自分が前売り買ったのかもサッパリ分からないし。
上映直後の◯ジテレビ印にかなり不安になったけど。

蓋を開けてみたら!
期待をはるかに上回ったエンタメ作でした。
今となっては懐かしいような。
「めぞん一刻」みたいな古き良き80's話を、バブル期の90’sでペイントし。
でもくどくなる手前、ギトギトにしないで収めたのが今風。
小道具小ネタに走らず、変な話言葉での陳腐なキャラ付けもせず、でもベタな役割分担がいっそ潔くてとても気持ちいい!

要は「筋の一本通ったバカ騒ぎ」の一本です。

本当に、この「筋」=「何が言いたいか」ってのが、近頃の邦画に決定的に足らない(もしくはモロだし過ぎ、加減の話ですね)トコなんだな、と改めて思わせてくれる一本でした。

それにしても…
情けない役のブッキーはやはり良いですな〜笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

0.5テキトーに楽しげなの作ればみんなテキトーに楽しめるっしょだって映画なんてそんなもん

2014年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

精神に溢れた意欲作。
金の匂いに群がったイケてる作り手達の
映画愛一ミリたりとも感じられない
逆に奇跡のような作品です。
特に脚本のテキトーさは特筆もの、いや、やっぱり全てが完璧です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウォレス

4.5(笑)

2014年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

久しぶりに劇場で声を上げて大笑いしてしまいました。
評判から想像するにクスクス笑いが散りばめられた感じの映画なのかなと思っていましたが、クスクスどころか私的には細かい小ネタが全部ツボ!
新年早々良い映画を見たなと、満足感で一杯になりました。
笑いと感動のバランスが、とにかく絶妙でしたね。
私が見た回でもたくさんの方が声を上げて大笑いされていましたし、あまりコメディ映画を見ても笑えないと言う方でも、この映画はきっと笑えると思いますよ。

まあとにかく笑いがストレート、直球勝負のコメディでした。
映画通が唸るとかそう言うタイプではなく、単純に見て楽しい映画でしたね。
それでいて劇中にたくさん散りばめられた伏線をことごとく効果的に回収するなど、脚本の上手さも物凄く光った映画でした。
ただ難点を言えば、終盤着地点が見えてからの展開が王道過ぎて少々物足りなかったのと、妻夫木聡と北川景子のラブコメ的演出が他の笑いに比べてちょっと雑だったかなと言った印象は受けましたかね・・・。

でもまあ妻夫木聡の愛すべきダメ男っぷりと豪華キャストを余すことなく生かした笑いのオンパレードは本当に見事としか言い様がない出来でしたから、まず人に薦めても恥ずかしくないレベルのコメディ映画ではあったと思いましたよ。

脇役陣が何気に妻夫木聡と何らかの作品で共演した役者が多かったのも妙に印象深かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヴァル

4.0妻夫木さん!

2014年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

妻夫木さんの演技が最高でした!ギャグセンスも最高で終始笑いっぱなし。物語の進み方がありきたりだなーと思う節もあったけど、とにかく笑えました!サカナクションの主題歌もとても良かったてす♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こしゆき

4.0たまらない

2014年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いっくん

3.5北川景子!

2014年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

やっぱり北川景子可愛い!それでほぼ許せてしまった。。。

妻夫木さん、こういう役ホントにハマりますね。個人的に残念だった「清洲会議」も、光ってた。

ちょいと残念だったのは、豪華なキャストが多数出演し過ぎてる事。リリー・フランキー、玉山鉄二、竹中直人、風間杜夫…もうちょっと人数削って掘り下げらんなかったのかな?とは思いました。ま、面白かったけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sugi

3.5普通に笑えてしまった

2014年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

最近映画やテレビを見ても本当に笑える作品が少なくなってきた印象があった。しかし、この作品は違った。落ちこぼれ広告マンのダメっぷりや上司の無茶振り、各国の審査員たちの個性的なキャラがこれでもかというくらい描写されていて、普通に笑ってしまった。

この作品は同時に、広告業界の華やかさとその裏側をも垣間見ることができる。消費者の興味を引く広告作りは簡単なことではなく、アイデアを突き返されてばかりの主人公の姿からその厳しさを物語っていた。世界的な広告祭で、日本人が注目されるには何が必要なのか。広告業界志望の人は必見・・かも。

世界的な広告祭のグランプリが注目される中、彼は何を広告に求めるのか。そして彼の広告は審査員たちの心を掴むことができるのか・・

妻夫木君はやはりこういうコメディが似合うと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
qma

4.5爽やかでおもしろい(^o^)

2014年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

面白かった!
ウケを狙いすぎてる感じなく
気を抜いて観れる作品。

役者さんもあっていて
とても楽しく観れた。

後半もかたくなりすぎず
爽やかな終わり方でスッキリ!

小さいネタがちょこちょこあって
すごく頭に残ります(笑)

北川景子のかわいさと
英語のうまさが印象的。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るさん

3.0仕事を楽しんでますか??

2014年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
tkitate bento

5.0痛快コメディ

2014年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

面白い!映画館の中でもクスクスと笑い声が漏れていました。
役のハマり具合で、特に妻夫木さんは、難しい役どころを完璧にこなしていて、嫌味なく痛快に最後まで見れました。
伏線張るのに時間をかけていないので、テンポ良かったですね。
コメディ好きには万人受けする良作です!
他人にオススメ出来る稀有な作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒノマル

4.0楽しい!

2014年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

くだらないストーリーですが、最後までテンポもよく楽しめながら見れました(^o^)
頭も使わないため、気楽に見れます!
是非、見てください(^ ^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キューピー

4.0どストライクなエンターテイメント

2014年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

期待しないで観たが面白かった。色んな要素を詰め込んで小さくまとまった感があるのと、予定調和であるが、結果は爽快、痛快だった。初めて北川景子をかわいいと思った。妻夫木聡は純粋でおバカな役にハマるなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TerunobuToyama

4.5好きなところまとめ

2014年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

・王道ではあるもののベタではなく、全編を通して希望が見えるストーリーの素晴らしさ
・キャラクター一人ひとりの魅力。特に、喜一郎の不器用なほどの真っ直ぐさ。
・随所にコメディー的な笑いが散りばめられている点
・全体を通しての心地よいスピード感のあるテンポ
・主題歌であるサカナクション『アイデンティティ』が映画ととてもマッチしていた点
・ひかりを演じる北川景子の可愛さ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピエロ

5.0面白い!笑って、笑って、泣いた!

2014年1月12日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

劇場CMでは正直あまり魅力を感じなかった作品でしたが、レビューに惹かれて劇場に行きました。行って良かった、大正解!
クライアントへのプレゼンでの「ある!ある!」みたいなシーンにも笑えた(普段クライアントの立場なので…)し、兎に角、妻夫木くんの不器用でダメダメだけど熱い代理店社員ぶりがホントに良かった!!

ストーリーはビミョーと思ってたのに、すっかり引き込まれて楽しんでしまったのは、脚本、監督、編集が本当に素晴らしかったんだと思います!あまり知られてないのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOMO

5.0勇気をもらいました!

2014年1月12日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

妻夫木ファンとしてうれしい作品になりました。笑えるし、心に残るフレーズもたくさんあり良かったです。北川景子、鈴木京香もうまかった。豊川悦司もいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
konkon

1.0感情移入できず

2014年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

序盤、主人公の力関係がヒロインより圧倒的に低いにも関わらず下の名前で呼び捨てる様子にまず違和感を感じた。作品のネガティブな面はたくさん思いつくけど、根本的な問題はここに行き着くと思う。セリフやシチュエーションにリアリティーを感じることができなかったため登場人物に感情移入できずストーリーを楽しむことができなかった。リリー・フランキーのシーンは好きです。館内では笑っている人もいたので楽しめる人もいるのだとは思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
anonymous

4.5大爆笑はないものの

2014年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

大爆笑はなかったですが、クスクスジワジワくる笑いで個人的にはものすごくツボにはまり映画館で笑いをこらえるのに必死でした笑

ただツボにはまらない人にはおもしろくないかもしれないです。

なので星4.5で!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Masa

4.5軽快でわかりやすい。

2014年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

非常にシンプルな映画だが、面白かった。中々にメッセージ性も高くまとまっている印象です。俳優陣も個性が活かされており、適役。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろりん
PR U-NEXTで本編を観る