ジャッジ!のレビュー・感想・評価
全186件中、101~120件目を表示
おもしろかった。
相変わらず、映画関係なくフジテレビ批判低評価、高評価叩き、評論家気取りがいて呆れるな…。つまらないのは勝手だが、人のせいにするしか脳がないのだろうか?悲しいやつめ…
さて、作品ですがおもしろかったです。
テンポ的にはあまり良くはないけど笑いのツボをおさえていて素直に笑えたし、何よりも脇役が豪華だから次の展開にワクワク感が止まらない。
ストーリーもおもしろくて、騙し合いのないライアーゲーム的なCM業界のバトルはなかなか新鮮味がありました。
最後はちょっとした感動もあり、素直におもしろかった。
妻夫木聡さんは、やはりおもしろいし、真面目な役ができる凄い役者さんだね。まさに名優。カマキリには爆笑させられました(笑)
北川景子も役に合ってるから下手さがあっても気にならなくていい。
とにかく全体としておもしろく楽しく見れた作品。
フジテレビ、今後も良いのを出し続けてくれることを祈ります。
映画感がない
映画のラストは、演出・演技ともに良かった。
審査会で多くの仲間をつくることができて、
最後は彼らが一人一人喜一郎のもとにやってきて、別れを惜しんでハグしていく。
序盤、喜一郎が国際的なパーティーでハグをし合う人々をうらやむ発言をしていたのが伏線となっている。
最後にようやく、ひかりが喜一郎への好感を人前で見せるシーンも、繊細な演技で素晴らしかった。
映画全体を通して、不器用ながら、「自分が正しい、良い、と思う選択をしよう」という強い信念を突き通す喜一郎に感化された。
しかし、脚本が「ホワイト家族」シリーズの澤本嘉光、監督がCMディレクター出身の永井聡ということで、全体的に映画感のない作品であった。
1つ1つのカットはいいのだが、それがバラバラに繋がってる感じ。
全体を通してのダイナミックさが欠けて、残念に思えた。
最高に笑えた!そしてキャストの演技力の素晴らしさ!
借りてよかった!!!
元気でましたよー♡面白かった♡
海外の広告祭とか祭典とかってこんな感じなんでしょうか?
新たな一面を見れた。でもグランプリ選ぶのに、審査員寝てる?人もいたのがちょっとビックリ!
妻夫木さん演じるダメダメな男が良くって笑っちゃいました。
でも、演技にわざとらしさがなく、すっごくナチュラルにダメ男を演じていたのに好感。
そこに北川さん演じるツンデレ女子がうまくマッチしていく。バランスも良かったです。
そんな・・ラブコメ要素も組み込まれていて面白い。
日本のイメージって今やヲタク?なんでしょうか?
やたら、ヲタクを推していたのは気になります。
でも、それくらいインパクトがないと海外でも注目されないのでしょかねー? でも・・・まさかのちくわwwwにはビックリ。
その発想には心掴まれました。
コメディー要素強めなんで、観ていて爽快。
自然と元気もらえました。
観て良かったと思える作品です。
おススメできます。
面白い♡
良い
面白かったです。笑えましたし泣きました。
ただ前半はオオタくんが痛々しすぎて笑うどころじゃあなかった…
しかし、そんなオオタくんの素直さ、真面目さ、必死さが周りを変えていく展開には胸が熱くなりました。
ラストにかけた審査の場面が良かったです。
「今日ダメだっただけでえらそうにするな」という台詞が地味に印象に残ってます。
あとは北川景子です。そんなに好きじゃなかったのですが、ツンツンした役とても可愛いかった…!
星5つは大げさかな~と思いつつ、非の打ち所はなかったと思うので、この評価。笑えるのはもちろん、不覚にもオオタくんの姿に泣かされた映画でした。
音楽も好きです
フジテレビが作ってんじゃん!
家でフジに合わせることが無いからそりゃ気がつかなかったわ…orz
テレビドラマ。
むしろテレビドラマ以下。
役者の無駄遣い。
今年一番怒った、というより脱力した映画。
ストーリーが気になった上に評価が妙に高くて、じゃあ。って観に行ったけど、関係者で評価埋めてる?
騙されちゃいけない。
理屈が通ってない、そして壊れきってもいない。鑑賞中ただただ苦痛。
唯一上映時間が2時間切ってる点に救われました。(あれ以上あったらホント席立ってた)
サカナクションの曲はいいよ。
素直に笑えて楽しめる映画です
全186件中、101~120件目を表示













