家路 : 関連ニュース
【「千夜、一夜」評論】田中裕子マルチバースの始まりか。「待つ女」の思いが詰まった新たなる代表作
テレビドキュメンタリーのディレクター出身、久保田直監督による8年ぶりの劇場映画第2作。出演は前作「家路」に続き田中裕子。脚本も同じく「家路」、そして田中の中期代表作「いつか読書する日」を手がけた青木研次。佐渡島に住み水産加工場で働きな... 続きを読む
2022年10月9日
「第2回 3.11映画祭」開催 震災関連作品28本を上映
2011年3月11日に起きた東日本大震災に関する映画を上映する「第2回 3.11映画祭」が、2月21日から3月14日まで東京・アーツ千代田3331で開催される。東日本大震災復興支援プラットフォーム「わわプロジェクト」による映画祭で、震... 続きを読む
2015年1月24日
亡き名匠の名を冠した新藤兼人賞は久保田直監督と原桂之介監督が受賞!
新藤兼人賞・SARVH賞2014の授賞式が12月5日、東京・丸の内の東京會舘で開催され、受賞者及び映画関係者が多数参加した。日本のインディペンデント映画の先駆者である新藤兼人監督の名前を冠した新藤兼人賞(今年で19回目)は、独立プロダ... 続きを読む
2014年12月5日
松山ケンイチ「家路」での2年ぶり初日舞台挨拶は独壇場でしゃべり続けの猛アピール
俳優・松山ケンイチが3月1日、主演映画「家路」が公開された東京・新宿ピカデリーで共演の田中裕子、内野聖陽、安藤サクラ、久保田直監督とともに舞台挨拶に立った。2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」に主演した松山にとって、初日舞台挨拶は約... 続きを読む
2014年3月1日
松山ケンイチ&内野聖陽、震災後の福島と向き合った「家路」への思い
初共演となるこのふたりが少し年の離れた兄弟を演じると聞いて、不思議と腑(ふ)に落ちた。松山ケンイチと内野聖陽。何かが似ている。顔立ち? 大河ドラマ主演という共通の経験? 否、役者として地に足がついているところ、どこか"土"の匂いがする... 続きを読む
2014年2月28日
松山ケンイチ、震災後の福島を描いた「家路」は「前向きな映画」
東日本大震災後の福島に暮らす家族を描いた「家路」の完成披露試写会が2月20日、都内の劇場で行われ、主演の松山ケンイチ、共演の内野聖陽、久保田直監督が舞台挨拶に立った。震災後、警戒区域となった土地に住み着いてひとり苗を育てる弟・次郎(松... 続きを読む
2014年2月20日
ベルリン終盤、リンクレーター新作に喝采 福島描く「家路」にはあたたかな拍手
ベルリン映画祭の終盤を迎えた2月13日夜(現地時間)、リチャード・リンクレーター監督の「Boyhood」が上映され、喝采を浴びた。リンクレーターは昨年の「ビフォア・ミッドナイト」に続き2年連続の参加となった。本作は監督が2002年から... 続きを読む
2014年2月14日
震災後の福島の家族描く松山ケンイチ主演作「家路」ベルリン映画祭パノラマ部門出品
震災後の福島を舞台に、松山ケンイチ主演で家族の再生を描いた映画「家路」が、2月6日から開催される第64回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に出品されることがわかった。主演作の出品に際し松山は「とても光栄に思いますし、海外の方にどのような反... 続きを読む
2014年1月17日
松山ケンイチ主演&福島ロケで震災後の家族描く「家路」予告公開
俳優の松山ケンイチ主演で、東日本大震災後の福島に暮らす家族の喪失と再生を映し出した「家路」の予告編を、映画.comが独占で入手した。ドキュメンタリー作品で手腕を振るってきた久保田直監督のメガホン、「いつか読書する日」「スープ・オペラ」... 続きを読む
2013年12月5日
福島オールロケの松山ケンイチ主演作「家路」ビジュアルお披露目 公開日は3月1日
震災後の福島を舞台に、松山ケンイチ主演で家族の再生を描いた映画「家路」の公開日が2014年3月1日に決定し、このほどティーザービジュアルがお披露目された。震災の影響によって、生きてきた土地を離れ、先の見えない日々を過ごす一家の元へ、2... 続きを読む
2013年11月8日
松山ケンイチ、福島・警戒区域内舞台の「家路」に主演!
俳優の松山ケンイチが、東日本大震災で故郷を失った家族の再生を描く「家路」(来春公開)に主演することがわかった。松山をはじめ田中裕子、安藤サクラ、内野聖陽ら実力派俳優が結集し、物語の舞台となる福島でオールロケを敢行。かつて故郷を捨てた男... 続きを読む
2013年6月18日全11件を表示