イコライザーのレビュー・感想・評価
全248件中、161~180件目を表示
デンゼルがかっこよすぎる・・・
ずっと観たいと思っていた映画だが、やっとBDで観た。予告編や解説などから、もっとマンガっぽいアクション映画かと思っていたら、スーパー・ヒーローものには違いないが、意外と軽くなかった。寡黙なデンゼルはクールで、ヒーローが読書好きっていうのも異色。噂のアクション・シーンは、アジト襲撃場面では早すぎてよくわからないくらいだった。ホーム・マートでの対決シーンは、勝手知ったる職場でいろいろな道具などを駆使して、敵をやっつけるのがおもしろかった。同僚とのエピソードも後から生きてきて、脚本が良くできているし、最後行きつくところまで行っちゃうのも凄い。元はテレビ・シリーズということだが、シリーズ化されちゃうんでせうか? やっぱりデンゼルがやると、存在感もあるし、かっこよすぎ。う~ん、現実にもこんなヒーローがいたらいいなぁ。
ミニレビュー
デンゼル・ワシントン最高.+*:゚+。.☆
米版仕事人はみどころあり
ツッコミどころはあるが、鑑賞中はそれを感じさせない力はある。
悪を許せないマッコールことデンゼルは、その場に有るものを駆使して悪を抹殺する。
本物のヒットマンは、武器を持たずその場に応じて確実に仕事をするという話を昔読んだことがある。
見所の一つとして、どうやって相手を殺すのかと考えながら見ることも面白さの一つだ。
ただし、ラストの戦いの舞台はホームセンターだ。なんでもありの場所だ…。それでもまぁまぁ見応えはある。
普通のアメリカ映画なら、やっつけた敵の銃を奪ってそれを利用するはず。でもマッコールはそれをしない。そこに哲学的なニュアンスを感じられて、とても良いと思ったらラスボスのニコライの倒しかたが個人的に気に食わなかった。
雨(防火シャワー)の中、スローモーションで現れ、釘打ち機で撃ち殺す…。地獄の黙示録か?釘打ち機じゃほとんど銃と変わらないじゃないか…。
老人と海。果たしてマッコールは「戦うべき相手に出会えた」のだろうか?
おぉ!!
見たくて楽しみにしてた映画の1つで、やっと見れた❤︎
最初からデンゼルワシントンの演技に入りこんでしまって、本当にこういう人だと思ってしまうw
初めの方は現代版レオンな感じがしてたけど、それからハリウッド版必殺仕事人な感じになって、最後は無敵のヒーローになった。
改めてのストーリーは分かりやすいものだけど、周りのキャストとのやりとりや、伏線のひき方、シーンの代わり方などが上手くて、なによりデンゼルワシントンのキャラが本当にかっこいい!!
何だか以前の映画の、懐かしくも思える様な男気臭もちょっと感じたし。
この監督の作品2つは見た事があったけど、監督独自の男気美学があるのかも。
デンゼルワシントンの作品は少しだけ真面目で堅苦しいイメージを持っていたけど、これは別格で面白かった!
ストーリーやキャストのほかにも、カメラワーク、アクション、音楽音響、全てが上手で感心した。
これからはホームセンターに行った時、違う意味でもワクワクしてしまうww
デンゼルワシントン
デンゼル・ワシントンはすばらしい役者です。
ハマり役!
これぞ!!
格好よければそれで良し
全248件中、161~180件目を表示