「わはははは(笑)」ヌイグルマーZ どすこいたろうさんの映画レビュー(感想・評価)
わはははは(笑)
原作既読。
この映画、大槻ケンヂ、特撮(バンド)、中川翔子、これらが絡んでるなら何やっても許す!って人向けの非常に…うん、控えめに言ってB級映画。因みに私は許す人です。
最初から最後まで笑いっぱなし。映像のクオリティは子供向けの戦隊ヒーローものくらいかな?原作をもとにひたすら遊びまくった映画。メインキャラの性別や姫子の生い立ちなど原作から変更された部分が全く気にならないほどぶっ飛んでました。
ロリータファッションに身を包んだしょこたんがヌンチャクをブン回したり、ゾンビが暴れまわるシーンなんかは大槻ケンヂの世界観が好きな人には刺さるのではないでしょうか。片腕ロリータはカッコ良かったです!
私的に一番の見所は、「マリリン・マラソン」をBGMにした死霊の阿波踊り!まさか!ここで「マリリン・マラソン」を聴けるとは!そしてめちゃくちゃハマってる!このシーンは一見の価値ありです!このカオスな状況で三柴理のピアノが美しいからさらにカオス。もうたまらん。
斎藤工の無駄遣いも笑えました。声優としての阿部サダヲ、凄く良かったです。原作のイメージと違ったけどこの映画にはハマってました。猫ひろしはちょっと浮いてたかな?
原作は普通に胸熱な感動作ですが、尺の問題なのかだいぶ端折られており、感動は半減。その分を笑いでカバーした感じでした。
十兵衛さん、コメントありがとうございます!
初回限定版!ガチ中のガチじゃないですか!(笑)
バンド名は…本当に面倒くさいですよね(笑)電車(バンド)とか…。
ところで、この映画、観終わったあと何故か凄く良い映画を観たような、謎の感動があるんですよね。(失礼…)エンディング曲の「シネマタイズ」と「遊星歯車機構」のせいだと思うんですが、つくづく音楽ってすごいなぁと思いました😅
『ザリガニの鳴くところ』のレビューでコメントまでいただき、ありがとうございました。
おぉぉぉ!同士よ!って感じです(笑)
大槻さんも困ったお人ですよね。
“特撮”って書くたびに(バンド名)って追記入れなきゃ理解してもらえないって。
マリリン・マラソン良き歌ですよね。
孤独な少女が追い上げた♪
ですよね。
私が駄文を書いている『マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝』も特撮の曲のオンパレードですよ。アマプラで無料視聴できるです。
本作は豪華付録付きの初回限定版DVDまで買っているのに、レビュー書いていませんでした。たろうさんのレビューでふと、とんでもない事実に気が付きました。
私も是非レビューを書いてみたいです。
たろうさんのように、簡潔に面白く伝えられないと思うのですが…