羊飼い : 関連ニュース
スペイン・バスクの映画作家、オスカー・アレグリア監督の2作特別上映 ホセ・ルイス・ゲリンが推薦コメント
スペイン・バスクで映画を探求し続ける映画作家、オスカー・アレグリア監督の2作品(日本劇場未公開)「エマク・バキアを探して」と「シンシンドゥルンカラッツ」が2月6日から渋谷のシアター・イメージフォーラムで特別上映される。また、2月に山形... 続きを読む
2025年1月27日ドン・ズージェン初監督作、親友リウ・ハオランと撮りあげた友情物語をお披露目【第37回東京国際映画祭】
第37回東京国際映画祭のコンペティション部門出品作「わが友アンドレ」が10月28日、丸の内TOEIで上映された。俳優であり、今作で監督デビューしたドン・ズージェン、俳優のリウ・ハオラン、イン・タオによるQ&Aが実施された。 父の葬儀の... 続きを読む
2024年10月29日A24のベストホラー映画15本
2012年の設立以来、話題作を次々と世に送り出してきたアメリカの独立系映画会社A24のホラー映画ベスト15本を、米EWが発表した。 1位は、「マッドマックス フュリオサ」「ラストナイト・イン・ソーホー」など、今やハリウッドを代表する人... 続きを読む
2024年7月10日5月に急逝したペマ・ツェテン監督、最後の作品のひとつを上映…温かい人柄を俳優陣が偲ぶ【第36回東京国際映画祭】
第36回東京国際映画祭のコンペティション部門に選出されたペマ・ツェテン監督の「雪豹」が10月29日、丸の内TOEIで上映。本作キャストのジンパ、ション・ズーチー、ツェテン・タシがティーチインに出席し、観客からの質問に答えた。 チベット... 続きを読む
2023年10月30日「アルケミスト」映画化、ジャック・ソーンが脚本
米レジェンダリー・エンターテインメントが、ソニー・ピクチャーズ傘下のトライスター・ピクチャーズ、パルムスターと組み、ブラジル人作家パウロ・コエーリョの大ベストセラー小説「アルケミスト 夢を旅した少年」を映画化する企画を進めていることが... 続きを読む
2023年10月9日チベット映画の先駆者ペマ・ツェテン監督、死去 「羊飼いと風船」「タルロ」などを発表
「羊飼いと風船」「タルロ」で知られるチベット映画の先駆者ペマ・ツェテン監督が亡くなった。53歳だった。中国のポータルサイト「新浪(SINA)」などが報じている。 1969年、中国青海省海南チベット族自治州貴徳県生まれ。91年、西北民族... 続きを読む
2023年5月8日【5月5日は、おもちゃの日】「トイ・ストーリー」短編7作品&“原点”「ティン・トイ」紹介 サクッと視聴で見応え十分!
「こどもの日」として広く知られる本日5月5日は、日本玩具協会と東京玩具人形問屋協同組合によって制定された「おもちゃの日」でもあります。おもちゃを描いた映画といえば、誰もが思い浮かべるのが「トイ・ストーリー」。現在までに長編4作品が製作... 続きを読む
2023年5月5日「嵐」ライブフィルム「マイ・ブロークン・マリコ」「LAMB ラム」「100ワニ」“何度も観たい”作品一覧【アマプラ/1月配信】
「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年1月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む
2023年1月1日【「LAMB ラム」評論】今年一番奇妙な映画だった。アイスランド映画界が生み出した超問題作
タル・ベーラが製作総指揮に名を連ね、カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で受賞、A24が北米での配給権を獲得した超自然スリラー。昨年10月に全米公開され初登場7位にランクイン、アイスランド映画史上最高のオープニングを記録した話題作。 アイ... 続きを読む
2022年9月24日「LAMB ラム」監督インタビュー 驚愕の“羊の物語”に「今の時代の新しい神話を作ろうとしていたのかも」
「ミッドサマー」などを手掛けたアメリカの製作・配給会社「A24」が北米配給権を獲得、ノオミ・ラパスが主演・製作総指揮を務めるネイチャーホラー「LAMB ラム」が公開された。 アイスランドの人里離れた田舎で暮らす羊飼いの夫婦が、羊から産... 続きを読む
2022年9月23日16年間輸出禁止だったスロバキアの老人たちを映したドキュメント「百年の夢」デジタルリマスター版公開
ドゥシャン・ハナック監督作品「百年の夢」デジタルリマスター版が12月3日からシアター・イメージフォーラムで公開される。 1972年、共産党政権下のスロバキア共和国で製作された本作は、完成後16年間の長きに渡り当局により輸出禁止とされて... 続きを読む
2022年9月5日「LAMB ラム」ヒグチユウコ×大島依提亜のポスター完成! 羊にまつわる著名人からの絶賛コメント続々
「ミッドサマー」「ヘレディタリー 継承」などを手がけた気鋭の映画スタジオ「A24」が北米配給権を獲得し、ノオミ・ラパスが主演・製作総指揮を務める「LAMB ラム」のオルタナティブポスターが完成。画家・絵本作家のヒグチユウコ氏と、本作の... 続きを読む
2022年8月22日梶裕貴、キング・オブ・モブでも「心の底から光栄」 「ONE PIECE FILM RED」新津ちせも参加
梶裕貴と新津ちせが、「ONE PIECE」劇場版シリーズ最新作「ONE PIECE FILM RED」に参加していることがわかった。 原作者の尾田栄一郎氏が総合プロデューサーを務める今作は、「ONE PIECE FILM STRONG... 続きを読む
2022年7月13日羊から産まれた“羊ではない何か”が引き起こすホラー「LAMB ラム」予告、ポスター、公開日決定
「ミッドサマー」「ヘレディタリー 継承」「スイス・アーミー・マン」などを手掛けたアメリカの配給会社「A24」が北米配給権を獲得したネイチャーホラーで、ノオミ・ラパスが主演・製作総指揮を務める「LAMB ラム」の公開日が9月23日に決定... 続きを読む
2022年6月6日「トイ・ストーリー3」「トイ・ストーリー4」金曜ロードショーで2週連続・本編ノーカット放送
ディズニー&ピクサーの大ヒットシリーズ「トイ・ストーリー3」「トイ・ストーリー4」が、金曜ロードショーで2週連続放送されることが決定。新作映画「バズ・ライトイヤー」(7月1日公開)の公開を記念したものとなり、「トイ・ストーリー3」は6... 続きを読む
2022年5月20日GWに本当に観てほしい、“世界と旅について考える”おすすめ映画6選
激動のこの時代、世界で何が起こっているのか。今だからこそ、世界の歴史や平和について、映画を通して考えてみよう――。 ということで、映画.com編集部が3つのテーマに沿ったオススメ作品18本を厳選。オンライン配信プラットフォーム「シネマ... 続きを読む
2022年5月1日“羊ではない何か”の恐怖 A24が北米配給のネイチャー・スリラー「LAMB ラム」今秋公開
「ミッドサマー」「ヘレディタリー 継承」「スイス・アーミー・マン」などを手掛けたアメリカの配給会社「A24」が北米配給権を獲得し、ノオミ・ラパスが主演・製作を務める「LAMB(原題)」が、「LAMB ラム」の邦題で、今秋に全国公開され... 続きを読む
2022年4月20日【アジア映画コラム】「いとみち」に見たローカルの中のグローバル 作品に欠かせない“音”としての方言
近年のアジア映画界では、ローカル発の作品が熱いんです。 これまで同コラムでも、中国チベット出身のペマツェテン監督(第28回)について紹介し、台湾映画のローカル化(第34回)に関しても言及させていただきました。最近の話題でいえば、ヒマラ... 続きを読む
2022年1月16日「薔薇王の葬列」に斎賀みつき、緑川光、速水奨ら出演 連続2クールで物語の完結までを描く
菅野文氏の歴史ファンタジー漫画をテレビアニメ化する「薔薇王の葬列」に、斎賀みつき、緑川光、速水奨ら10人の出演が決定した。また、同作が2022年1月から連続2クールで放送され、物語の完結までを描くことが明らかになり、ティザープロモーシ... 続きを読む
2021年10月18日TVアニメ「薔薇王の葬列」22年1月に放送延期
テレビアニメ「薔薇王の葬列」の放送開始時期が、制作上の都合により2021年秋から22年1月に延期されることが発表された。 同作は、菅野文氏がシェイクスピアの史劇「ヘンリー六世」「リチャード三世」を原案に描く歴史ファンタジー漫画のアニメ... 続きを読む
2021年7月5日全52件中、1~20件目を表示