インターステラーのレビュー・感想・評価
全664件中、261~280件目を表示
将来の世代を真におもえば
宇宙映画の醍醐味も満載のうえ、人間や時間の愛しさを感じさせてくれる作品。時空を超えて想いを届けられると思えたら、将来の人達に対して私たちはもっと優しくなれるのかもしれない。ただ、相対性理論など理屈を考え始めると、凡人では頭がついていかない^^
コメントする (0件)
共感した! (9件)
SF
最高密度の次元
かんぺき。
映像が美しくない
レビューで絶賛されているので期待したが、実際はやや疲れた。
映像がなんとなく暗く、美しくない。
たとえば、2001年宇宙の旅は、映像美、音楽、すべてすばらしかった。
この映画も、ワームホールや五次元のイメージを一生懸命描こうと努力しているのはわかった。
しかし細部にリアリティーがないように思った。
たとえば、主人公が農夫からいきなり宇宙飛行士になる?えっ?
また、時間が早く進んだら、乗組員は年を取った顔にならないか?
美しいアン・ハサウェイもしわしわになってもらわないと。
臨終ちかい娘に会うシーンでも、自分が120歳とかなら、しわしわのはずなんだけど?
2001年宇宙の旅は最初からシュールを目指しているので、よいのだが、
こちらは理にかなったストーリーではないのかな?
消化不良な感じでした。
まぁ、五次元とか、いろいろ考えさせてくれたのはよかった。
いやー面白かったよー
凄まじい。
全664件中、261~280件目を表示