劇場公開日 2024年11月22日

インターステラーのレビュー・感想・評価

全958件中、541~560件目を表示

4.0これ、良かったよ

2015年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

SF好きやからね。
ゼログラビティのリアルヤバ感じゃないけど、5次元はともかくリアルに感じた。
良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
JK

5.0疲労します笑

2015年10月23日
iPhoneアプリから投稿

映像はもちろん
音もよく背景を際立たせています。
頭も使いました 。
もういちど見直したくなるような作品です!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
平一

3.0もう一回見なきゃ

2015年10月19日
iPhoneアプリから投稿

まるで2本の映画を見てるよう
と、レビューにあったけど
まさしくその通りだった。
だがとにかく長い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JYARI

5.0家族の愛を感じられる作品

2015年10月18日
iPhoneアプリから投稿

ルック◎
シナリオ◯
アクター◯
デプス◎
ラスト◯
オススメ◯

宇宙映画では私の中では一番です。
ただの宇宙の話で見てみてもいいが、私は娘のマーフの心情で鑑賞した。宇宙好きの私にはたまらない作品であった。ロマン、スケールもすごいし、難しい言葉も多かったが、絵面もとても好きだ。
NASAが立てた、プランもとても興味深く面白かった。
最後のシーンでは宇宙のワクワク感がスクリーン越しでも伝わってきた。中盤から終盤にかけて、だんだんと家族との愛の物語も感じ取れた。父クーパーが宇宙へ旅立つ時、家族・マーフとの別れがとても辛く思えた。
家族との別れはとても辛い。マーフはまだ子供なのに..... 。
しかし、ラストには見えない家族の愛が、最後の最後で、「父はこんな近くにいたんだ!」と見えなかったものが見えた瞬間の感動がとても良かった!
最後まで諦めなかった父とマーフになんとも言えない感動を感じた、ら
全てが繋がりこのような感動が生まれたと思う。ひとつひとつのシーンが全て意味があるようにも見えて、映画って面白いなと思えた。
パンフに「必ず、帰ってくる。」と書かれ、気に入って写真撮りました笑
この作品で4回は泣いた笑
監督さんの技術をすごいと感じた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つこ

4.0難しいけど良かった!

2015年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

難しい

実は初めて観たのは飛行機の中。
なーんとなく観て頭殴られた感じでした。
宇宙や数学的なことに明るかったら、もっと解り合える映画だったのだろうか?と鑑賞後は悔しくなるほど良い映画!
是非とも多くの若い人に観て欲しい。
限りある資源を、時を大切にと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みきねこ

3.0期待してなかったけど

2015年10月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
SS

4.5SF最高峰の傑作

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ザカマツ

4.0らしい

2015年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2001年宇宙の旅+フィールドオブドリームスなんて言ってた人がいたけど、まさに。
ドキドキと感動のバランス最高。終盤にちょっと難解な部分があるが、そういう物と思えば良い。クリストファーノーランらしいハメてくる映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
neko

5.0Forlorn

2015年9月23日
Androidアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 18件)
ゆう

5.0本格SF

2015年9月21日
iPhoneアプリから投稿

本当の空想科学映画。SF好きなら観た方が良い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
oinuma8888

5.0大好きな時空系

2015年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

2回見て、より面白い内容。
そろそろまた家でも見たい頃。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てん

5.0映画の完成系

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿

SFではない。
ノンフィクションと言っても過言ではないだろう。
衝撃の一言でしかない。
科学というものはこうまでも解明していっているのかと思うと恐怖であり希望でもある。
いずれ起こりうる現象がこうも綺麗に描かれているとは驚きだ。
伏線もとてもうまくあり、段々と入り込んでいく。
映画としての構成も満点。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジャック

4.5すごいの一言。

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿

こんなに凝った映画は初めてかもしれない。

人類のため、そして最愛の娘のため、その父の姿は素敵だった。

近い未来に現実に起こるかもしれない…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
13.

5.0お父さんに会いたくなる

2015年9月14日
iPhoneアプリから投稿

久々いい映画に出会えたと思う。ぜひ劇場で観たかった。愛で繋がる映画だと思う。お父さんに会いたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
so24

5.0久々の当たり

2015年9月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

難しい

幸せ

壮大な物語が宇宙を舞台にえがかれます。父娘の、家族愛メインの話かと思いきやそうではありませんでした。ラストも納得で個人的に大満足です。映画館で鑑賞すれば良かったと思うほどです。上映時間が長いので2回に分けて視聴してもいいかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NaS

5.0映像、ストーリー共に惹きつけられた

2015年9月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

アルマゲドン系は泣くのに疲れるから、、と思って敬遠してた映画だったけど、全然違ってた!

とにかく好き!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
DAWN

4.5繋げる

2015年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

命を繋げる
家族を持つものは子へ孫へ繋げる
大きくみたら人類の命を繋げる
どちらも正しいが未来の究極はどうなのだろうか
イッパンピープル的に考えるべきか

多くの犠牲を食い止めるために少数を犠牲に…
その境目の数は分からない解らない判らない

追記
2024.12.18
Netflixにて鑑賞
なぜ今この時にこの作品が多くから支持されているのかを知りたくて観てみました

人類の不安なのか、未来への希望なのか
「愛は地球を救う」と言い続けて毎年やっているTVも目的は同じなのだと信じたい
アメリカの映画は愛に対してもても真っ直ぐな作品が多いように思います
悪との対立、人類の存続、大家族での旅行で1人忘れられた少年などなど
信じる力は何物にも変えられない
脇役はさっさと死んでいってしまうけど主役級の方々はなかなか殺さない
ここ最近の傾向でしょうか
 ブッチとサンダンスは? レオンは?

でも、できればあまり誰にも死んでほしくはないけどそんなわけにもいかないか

5次元とか相対性理論とかよくわからないし何となく見ていてそれでも良かった良かったと泣きながら喜んで見られたことに感謝です
繋がれる愛で未来は明るいのかも

コメントする (0件)
共感した! 7件)
カルヴェロ

4.0心に浮かんだままに書き連ねます。

2015年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

久々に映画館で号泣。

そして(映画では)お久し振りね、ジョンリスゴー。

元気だった頃の父を思い出す。

2001年宇宙の旅&コンタクトmeetsオーロラの彼方へ。
チャレンジ精神に、TWO THUMBS UP!

アンハサウェイに、ボーダーネックの衣装を選んだ人だれ?

聞き慣れない英単語が多々あり。
字幕読むと絵が観られない。

ベッドで目を覚まして以降いる?
物書き目線→×
娘目線→○

相対性理論
時間と空間の歪み
ブラックホール
ワームホール
特異点
5次元
知らなくても楽しめるよーって感想をネットで一億回見る予感。

けど、そのあたりの会話を字幕で追うと、絵に集中できない罠。

さらっと知ってたら、字幕もさらっといけそう。

それにそこ知らないと、単なる親子愛と映像美だけの映画になる。キップに怒られるよ、キップに!

擬人化過ぎないロボットに好感がもてる。

訛ってない、脱がないマシューが物足りない。でもダラスバイヤーズクラブより、いい演技。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
夏斗

3.5宇宙の映像は素晴らしいの一言

2015年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

宇宙の映像は素晴らしいの一言。ただ、シナリオが複雑すぎて理解できない。
ウラシマ効果なのはわかるけど、超常的な力が好都合すぎるのが、気になる。
あと、外見がモノリスそっくりのロボットが大活躍だが、もうちょっとロボ分が欲しいところ、字幕せいでどっちのロボが喋ってるのかわからない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
noum
PR U-NEXTで本編を観る