ジュピターのレビュー・感想・評価
全31件中、1~20件目を表示
「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」を観れなくても、こっちは観れるね
「マトリックス」のいつまでも、くだらない幻影を追いかけ、「クラウドアトラス」に勝手な妄想を抱いた者どもをぶちのめす、「スピードレーサー」のコミカル演出再び、の漫画大好きコンビのお姉さんの「乙女の妄想」全開の超娯楽作。
だって、ウォシャウスキー兄弟でなく、ウォシャウスキー「姉弟」だもん。乙女全開なのは、火を見るよりも明らかである。
はっきりいって、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」となんら変わりがない。
そこを踏まえてみると、もう楽しい、楽しい。
男子からすると、とりあえず久々の下世話なスペースオペラである。「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」は毒がなさすぎるんだよな。
しかし、それはそれとして、本作の決定的な個性はそこではない。
実は私は選ばれたコ、の設定をベースに、対する宇宙人は、よってたかって主人公を、一人は同性から、綺麗ねえと若さを羨ましがれ、一人は求婚、最後の一人は母性をくすぐらせるマザコン、という。さんざん、ママーって言わせといて、あんたなんて私の子じゃないわ、なんて、まあ、ステキ。エディ・レッドメインのキャラ設定もとにかく楽しい。
また、王子様でなく、ボディガードな番犬は、犬耳の男子で、お姫様抱っこなサーフというか、スケーティングという、キラキラ感と、筋肉バカテイタムの似合わなさ感、そのアンバランス感に笑いをこらえるのが精一杯である。おまけに最後はツ・バ・サ<3
もう乙女の願望、フルコースである。
テイタムは先に「フォックスキャッチャー」を見てしまっているからなおさら笑いが止まらない。このひと、いいわあ。
ミラ・クニスの便器掃除姿もいい。第一この映画、お姫さまだって便器掃除をする、という「家事手伝い推奨映画」としての価値もある。
大冒険のあとは、家族も、地球も、便器も大事だよ、という。
映画を見た後の現実への切り替えも促すことも忘れていない。素晴らしい。
ペ・ドゥナの登場、ショーン・ビーンの定番キャラ、中盤の「未来世紀ブラジル」ぽさ、などの「うっふん、なんでも突っ込んでぇ」なサービス精神はまさしく「オネエ」。
唯一の欠点は、クニスが若干トウが立っている点。とはいえ、政略結婚のシーンの美しさおよび「コレコレ!」な展開は最高である。
追記
今年もはや4か月。今年はどうも小粒感が漂い、「フォックスキャッチャー」以外にグっとくるのがないなあ、と思ってたら、キましたねえ。
大衆向けのアンディ&ラナ・ウォシャウスキー姉弟作品
マトリックスやクラウド・アトラスは、かなり入れ込んだ作品だったが、これは一般大衆向けに分かり易く、単純なストーリーで作られていた。地球の人間は、他の星からやってきた種族とのハイブリッド種族。地球は、進んだ宇宙人の植民地になっていて、人間は、そいつらが死なない命を生きながらえるための材料になっていたというもの。都市伝説ではあるが、レプティリアンやらアドレナクロムを連想させるようなストーリーだった。
ジュピターが、宇宙人の王家の生まれ変わりっていうのも、なかなか荒唐無稽だが、それを巡って、宇宙規模で争うのだが、家族は何も覚えていなかったり、地球の破壊にも痕跡が残っていないっていうのも、陰謀論的な描き方。実は、見えない世界では、いろいろ起こっているのだって言いたげ。ストーリーとしては単純であるが、そんな裏が隠されていそうな物語だった。
評価1ってこともないけど
評価1ってこともないけど、
本当につまらなかった笑
正直結婚式止めたところが山場?
そのあとマザコン長男編が始まるんだが、
もうウンザリでした笑
うん、もうウンザリ!
これがしっくり来る映画でした。
壮大なスケールと映像美!
IMAX・3Dで鑑賞。
荘厳で壮大な宇宙描写と、息も吐かせぬアクション…意表を突く映像表現の数々に夢中にさせられました。
チャニング・テイタムとミラ・クニスは、「世界で最もセクシーな俳優ランキング」で第1位を獲得したおふたり…
チャニング・テイタムは屈強な肉体を駆使した激しいアクションで魅せてくれました。ひたすらカッコ良かったです。
ミラ・クニスは王族の血を引く役柄なのに、気品が無いのが残念でした。顔付きがエキゾティック過ぎたからかな…?
エディ・レッドメインはハマり役だなと思いました。繊細で神経質で、狂気が暴発しそうな感じがとても上手かったです。
ストーリーはとても単純明快なので、美しい映像を堪能することがベストな楽しみ方かもしれないなと思いました。
[余談]
初めてIMAX・3Dで観賞した映画でした。
大きなスクリーンに、臨場感たっぷりの立体音響システム、普通の3Dとは比べ物にならないくらいリアルでした。
細部まで緻密に描き込まれたCGが大迫力でした。大きなスクリーンだからこそ味わえる映像体験の白眉だなぁ、と…
ジュピターの周りを蜂が飛ぶシーンで、実際私の周囲を飛んでいるのではないかと錯覚するぐらい、近くで音がしました。
期待ハズレ
観れば観るほど、話が進むほど面白くなくなる。前半30分くらいからつまらなくなってくる。
話のスケールはデカイ割に、人物同士のやりとりは小さすぎる。
恋愛経験なんて大して描いてもいないくせに、あっさりとハンターに恋をする主人公。まあそれはいいとしても「針が間違った方を向く」なんて可愛いけれど、後付けにもほどがあるようなセリフばかり。自覚うんぬんも勝手にほいほいついて来すぎじゃない?
バトルシーンが無駄に長い。前半のバトルを長くするくらいなら人物同士のエグい取引をもっとちゃんとやってほしかった。
設定も、テクノロジーや人の見た目は地球より遥かに進んでるのに、建築物や役所や結婚はすごく古典的。ちょっと変じゃない?とツッコミたくなる。
CGなんかは現代の技術様々で迫力があってよかったと思う。見所はここくらいだけど面白かった。
それでも観れば観るほどライトノベルを見ているような、逆にこっちが恥ずかしくなるような…(アニメの方がまだ面白いかもしれない)
チャニングくんは相変わらず、エディくんはLes Misérablesやファンタビでは観れないような気味の悪さがよかった。
アクションデザインには感動、その他は・・
ブルーレイ、吹き替えで視聴
こういうアクション映画において嫌いな場面が2つある。
1つ目は主人公の性別に関わらず握力が強すぎるところ。というのも主人公が窮地に陥り、高いところから落下するシーンなどでは必ず、主人公が運よく何かに捕まる。その時、やたら長く捕まっていられる。握力だけで助けが来るまで待っていられるのである。
2つ目は最後の大仕事となる直前にそれを行う男女がキスするシーン。はっきり言ってそんなことする時間はない。
この映画では1つ目はちゃんとしていた。つまり主人公が何かに捕まるが、すぐに握力の限界で落ちてしまう。
2つ目はしっかりとキスしていた。もう会えないかもしれないからと言ってキスしていたが、緊迫した場面で少しの時間の余裕もないのに下手したらそのキスの時間が2人の命を分ける事態になりかねないとなぜ思わないのか。というかああゆう場面に異性に興奮することがあるのか。疑問だ。
さらにこの映画に関して言えば、敵側の星の住人が全く存在していないことである(従者はいた)。結婚式でさえ、形式にすぎないと言っていたが会場にいる人間たちは場を盛り上げるためのアンドロイドだといっていた。そこまで住人の存在を見せない理由があるのか。果たして敵側の兄弟は誰を相手に商売しているのか。
次にイージスという警察組織だが、世界観が上手くつかめなかったため星単位なのか国単位なのか不明だが自分の住む場所の女王が危険なのに助けるのは傭兵1人、よくて傭兵2人。そもそも出動してるのが宇宙船1隻分。中の隊員たちがやっているのは船の操縦ぐらい。まったく役に立たないというか頼りにならない連中である。そもそも追放されていたはずの男たちに頼るしかないとはこの警察組織には疑問しか湧かない。
あと最後のシーンで傭兵が翼を返してもらったが、ブーツがあれば別にいらないと思うんだが、なぜわざわざ被弾する範囲を自ら上げたいのか。
それと話は戻り、序盤の主人公を襲うハンター?3人組。退場が早すぎてなんで出てきたのか不明すぎる。あそこまでデザインされたキャラを劇中でさらに生かさないのは贅沢ではなく、無駄だと思った。
監督姉弟なだけあって映像とアクション、デザインは秀逸。特に序盤の最初の戦闘シーンで傭兵の指の下に電子的なボタンが出てきたときは素直にかっこいいと思った。ただそこぐらいしか感動したところはない。
ワーナー✖️ウォシャウスキー✖️スペースオペラ
前半部は、ごく平凡な地球人の家政婦としてのありきたりな生活編。後半部は、宇宙人の壮大な策略の中で翻弄されるヒロイン。わりにマトリックスに似た構造だ。しかし、話が壮大すぎるので説得力がない。それはそれは映像はゴージャスにできている。ウォシャウスキーの出世作マトリックスには、機械に支配される人間という文明批評的な側面があったのだけれども本作には、その批評精神はかなり見えにくくなっている。
期待を裏切る
全てにおいて幼稚な展開でした。
お金の無駄遣いが過ぎるね…
いきなり恋愛感情が生まれるわ
女王としての自覚を持っての切り替わりが早すぎるし
ハチを自由に操れるだけで
もっと女王としての特殊な力があれば良いのにと思いました。
映像美があるから☆3ってとこですね。
ウォシャウスキー兄弟?兄妹?のマトリックス以来の作品 片方フィフス...
ウォシャウスキー兄弟?兄妹?のマトリックス以来の作品
片方フィフス・エレメントみたいになってたけどオカマ?
トランスジェンダーとゆう性別に縛られない人らしい
作品はなんと言っても映像美
映像革命とはよく言ったもんだ
ただ内容が難しく、メイキングと本編をかい摘みでもう一回見てようやく理解できた。
難しいというよりは設定が凝り過ぎてて&説明が雑、設定もなんとも言えない
宇宙を支配する王族の三兄妹が地球を巡って争う
そして兄妹の死んだ母親の生まれ変わりがミラ・クニス
で輪廻転生?で王位継承するんだが
長男はジュピターが王位継承すると地球がジュピターのものになる為その前に殺そうとする
長女は長男と商売敵でジュピターが地球を継承したら長男は失脚、長女の天下になるから即位させようとする
次男は王位継承した後に結婚して殺そうとする
最初見てよくわからなかったところをまとめておく
・不妊病院ではジュピターは友達の偽名を使ってた
・最初にケインと戦った黒人とジェットスキーみたいなのに乗ってたやつらは長男に雇われたハンターだが裏切って報酬と引き換えに長女にジュピターを受け渡す
最初は誰が敵で味方かわけわからなくなる
ケインは次男に雇われた
・ケインはなんの契約を破って次男に殺されかけたのか?
ケインがタイタンを裏切ってイージス側に付き、ハチ男がイージスを裏切ってタイタン側についたっぽい
最初のシカゴでの戦闘シーンはまるでリアルなゲーム観たい
ハチの交配種の奴は見せ所少なすぎ
せっかく動きが早いのに最後はケインと一緒に乗り込んで肉弾戦があれば面白かったと思う
ケインが宇宙に放り出された時は交配種は宇宙でも破裂しないんだと思ったらそうでもないらしい。設定が中途半端
メイキング見て分かったが、交配種の設定が細かすぎて普通に本編見てるだけじゃ気づかない
ふくろう、ネズミ、蛇、像とか
最後の最後で長男が弱すぎる。どうせならケインが助けに行って倒してほしい。
ケインのスケート見たいな飛び方をするジェットブーツは斬新で凄くいい
でも全体的に軽すぎてリアリティがなく良くも悪くもゲームを観てるみたい
即位手続きをする時の役所でのたらい回しのシーンは面白い
ミラ・クニスの表情がよく表現出来てる
ジュピターが三兄妹にたらい回しにされるのを毎回ケインが助ける映画
そこにとんでもないくらい凄い映像美と世界観が合わさってる
内容とストーリーは終わってるが映像と世界観が物凄いので純粋にSFアクションを楽しむ感じ
最後の空飛ぶシーンはマトリックスを思い出させる
女王陛下の嗜好
「マトリックス」以来となるウォシャウスキー姉弟のオリジナルSF。
全米では大コケ、批評も芳しくなく。
言われるほどつまらなくはない。それなりに楽しめるエンターテイメント巨編。
かと言って、最高という訳でもなく…。
冴えない毎日を送る女性が、実は宇宙の女王の生まれ変わりで、ワイルドマッチョな傭兵に守られながら、宇宙を支配する一族の権力争いに巻き込まれる…。
何処かで見た事あるような話の繋ぎ合わせ。
でも、「マトリックス」だって設定が複雑なだけでメインストーリーは王道。
平凡な主人公が選ばれた救世主で…ウォシャウスキー姉弟はこういうのが好きなんだなぁ、と改めて思った。
生まれ変わりは前作「クラウドアトラス」要素。
壮大なスケールの世界観やVFXは見るべきものがある。
反重力ブーツによる空中アクションは見せ場。
だけど残念な事に、VFXもアクションも「マトリックス」の斬新さには遠く及ばず。
映像革命を起こした姉弟だが、さすがにあれ以上のものはもう無理か…。
ミラ・クニス、チャニング・テイタム、エディ・レッドメインら魅力的なキャスト。
テリー・ギリアムの出演には驚いた。
クールビューティーなミラ・クニスはアクション・ヒロインにもなり得るが、昨今の作品にしては珍しくずっと守られる身。
ピンチの時には必ずワイルドマッチョなイケメンが颯爽と駆け付ける。
地味だったヒロインのシンデレラ・ストーリー、ゴージャスな宇宙の結婚式、身分違いのロマンス…。
監督のオタクの反映と言うより、姉アナの嗜好かなと感じた。
宇宙の女王陛下が選んだのは…
地球全人類の命と、
今までと変わらない家族との平凡な生活と、
ワイルドなイケメンマッチョとのラブであった。
映像美!
3Dで観た!
映像、すごく綺麗だった!
「アバター」を彷彿とさせる、一緒に飛んでいるかのような躍動感と臨場感があった!
井浦様と一緒に「空気人形」に出ていたペ・ドゥナが相変わらず可愛かった♡
なんだろうあの劣化しない感じ。
話の展開がちょっと早過ぎた印象があったから、恋愛要素はいらなかったんじゃないかなぁ?
「テルマエロマエ」観たときも、これで恋愛要素がなかったら完璧だったなーと思ったのを思い出した。
そんなに全員が全員、恋とかしないと思うよw
そして兄弟は3人じゃなくて2人でよかったんじゃないだろうか。
お兄ちゃんにたどり着くまでがとーーーっても長いよね。
やっときた!声の小さいお兄ちゃん!って思ったら結構あっさり決着付いちゃって、しかも最後、宇宙の支配者が「高いところから落ちて死ぬ」ってw
重力を自在に操れたり魔法が使えたり、ってそのくらいのことはできないと全宇宙を支配するのは難しいんじゃないかなぁ〜とかお粗末なケチをつけたくなったw
もっとお兄ちゃんとのバトルを長くして欲しかったな。
あとほんと声が小さ(略
でもこういう作品はあんまり色々考えないで映像を全力で楽しんで観るのがいいよね!
考えさせるような作品は他にもっとあるし。
エンディングもハッピーでスカッとしましたとさ♪
ううむー
映像は凄かったです!設定もまぁ好きな方です。
しかし、ラストなんですかー、あれはー?
強欲な姫君が、野放しなんですけど?
地球だけ守ってればいいんですか?
呑気にデートしてる場合かーい?
地球の家族だけ地球に返して、女王の仕事をやらんかーーーーい!
と、ツッコミを入れたくなります。
まぁ、仕方ありませんが、2時間くらいで片付けるには、壮大なお話しでした。
壮大な世界観のSFなのに妙に生々しい
ハデな見せ場満載でも心躍らない映画って多い訳だけど
(という出だしからして本作を褒めるレビューではない訳だけど(笑))、
退屈はしなかったものの、僕は本作に殆どエキサイトできなかった。
ものすごーく簡単に言ってしまえばこれは、
しがない人生にウンザリしていた女性が、
実は自分が高貴な身分の人間だったと知るが 、
恋人に出会ったり家族の愛情を思い出したりして
やはり今までの人生がいとおしいと思い直す話。
なのでまずヒロインを応援したくなるかどうかが重要と思うが……
本作のヒロインはなんかあまり応援する気になれない(苦笑)。
いやまあ不法移民という苦しい立場だし家族は母親を除けば
薄情そうなヤツばっかなので不遇な女性だとは思うのだが、
本編を見る限りでは、ヒロインは単調な生活にウンザリ
してるだけの女性に見えてあまり切実な感じを受けない。
主演のミラ・クニスは美人だが、上記の点に加えて
撮り方のせいなのか全然似合わない衣装のせいなのか、
あんまり魅力的に見えなかった。
.
.
.
アクションについても不満。
アイススケートのような空中移動はユニークだったし、
ヒロインのピンチに必ず駆け付ける白馬の王子様・
ケインを演じたチャニング・テイタムはカッコ良い。
そのスケートのような動作に銃撃や格闘を織り混ぜた
複雑なアクションを巧みにこなしていたと思う。
だが 、それでも迫力や興奮はあまり感じなかった。
CGを駆使したアクションで重要なのは『重み』だと思う。
たとえアニメーションでも、そこに肉体の重み・軋み・痛みや
物体の重量が感じられればリアリティと迫力が出る
(それこそ『マトリックス』とか)。
ビル街での大空中戦や敵本拠地への突入シーンがまるで
無味乾燥に感じられるのはそんな点が理由な気がする。
どのアクションシーンも、全体的にどうにも『軽い』。
壮大な世界観の割にはやってる事がやたらこじんまり
して思える点もガッカリ感を助長していて、
そもそも全銀河で強大な権力を持つ財閥が敵なのに、
セキュリティがやたらザルだし敵も弱い少ない。
いくらエリート兵が相手とはいえ、宮殿の中にアッサリ
侵入を許したり戦闘機で突っ込まれるセキュリティって……
クライマックスもたった2人に強行突破されてるし……
どうやって何万年も王朝を維持してきたんよ君達は。
.
.
.
まあ逆に言えば
『壮大な世界観の割にはやってる事がこじんまり』
というのが本作のユニークな点でもある訳で、
スペースオペラ風の壮大な世界観にやけに世俗的というか
生々しいシーンが織り込まれている点は面白い。
先に述べた気怠いムードのヒロインもリアルっちゃリアルだし、
ヒロイン達が巨大な銀河帝国と戦う物語かと思いきや、
実際はヒロインが巨大財閥の姉弟どうしの
ドロドロ利権争いに巻き込まれる話。
銀河の女王になるための手続きで、お役所を
タライ回しにされるシーンとかシュールで笑えた。
(テリー・ギリアムも怪しさ満点(笑))
財閥3姉弟の関係もちょっと『リア王』っぽくて、
最大の悪役を演じたエディ・レッドメインも気合の入った
精神不安定演技を見せる……他のキャストとテンションが
違い過ぎてちょっと浮いちゃってた気もするけど。
『遺伝子で人間の人生は決まるか』みたいなテーマも
見え隠れしていて、エンタメ大作というポジションを
崩さない程度の深みも感じる。
.
.
.
しかしながら、世界観の独特さを抜きにすれば
あまり真新しい部分やエキサイトできる部分は
見当たらないスペースSFだったかなあ。
やや不満の2.5判定で。
<2015.03.28鑑賞>
王道少女マンガってかんじがした
裕福でない女性が実は宇宙を支配する王族の1人だと分かって、地球が欲しい王族達
が殺しにかかるというのが大まかな流れである。
それに一匹狼の男性と恋に落ちるというありきたりなストーリーだった。
でも、そんなありきたりなストーリーだからこそ楽しめると思った。
私個人、強い男性が好みなのでとても楽しく観ることができた。
でも、その一匹狼が王族の一人に牙をむいて捕まったとあったが、それにあまり触れてないのが気になった。
ジュブナイル
DNAとか輪廻とか、いろいろと中2臭がハンパない。
それを子どもっぽい!と呆れる人の気持ちもわかるが、ジュブナイルというか童話というか少女マンガで、すんごく楽しい。
—
最初、ミラクニスが、目先のことしか考えない女の子でイライラした。「お金貰えるよ」「好きな人を救えるよ」と騙されて周りの言いなり。これ、キャッチセールスとかに、ひっかかって、ヤバい契約書にサインしそうな女の子のまんまだなあ。
最後の最後でようやく、言いなりじゃなくて、自分の考えで決断する。そういう爽やかな(ささやかな)成長が童話っぽくて、イイ。
「ここではない何処か」に憧れていた女の子が、まずは「ここ」でちゃんとすることが大事と気付く。童話の「シンデレラ」かと思いきや、どっちかっていうと「青い鳥」だったなあと思う。
ミラクニスは、女の子って歳でも顔でもないんだけど、頑張ってジュブナイルやってたと思う。
—
レッドメインはじめ、3兄弟が絶妙に気持ち悪いのも、イイ。理屈じゃなくて、そっち側には行きたくないって思うもんなあ。
—
そしてテイタムさん。コスプレ感が尋常じゃなく、ちょっと笑いを誘う。でも、他の方もお書きになっていたが、忠犬っぽい所、すごく良かった。(忠犬ぶりが鉄板すぎて、最後は助かるだろうと丸わかりで、ストーリー的には全然ハラハラしないけど。)
--
妙に色っぽいフォルムの宇宙船、空飛ぶスケートも楽しかったけど、個人的ベストは、こなきジジイのような敵の手下。一匹欲しいです。
テンプレ
まあ、オーソドックスな脚本だった。
なんの脈絡もなく恋に落ちるのはアメリカの国民性なのか?
地球で生活してる時のヒロインの化粧が濃すぎる…。
まつ毛が孔雀の羽根の様に拡がってた…なんでやねん。
彼女だけに庶民くささが微塵もなかった。
だから、正装した時の振り幅を感じられない…。
毎朝4時45分に起きて、クタクタになるまで働かされ、薄給の職場。
…そこに立ち返ったところで、同情しか感じないや。
なんつうか、テンプレの脚本に装飾を派手にしてみました的な印象でした。
宇宙で一番価値のあるものは時間、とかDNAは生まれ変わり、とか、な...
宇宙で一番価値のあるものは時間、とかDNAは生まれ変わり、とか、なんとなく古めかしい王道SFの匂いが。
金曜ロードショーの定番になりそうな派手なアクションとわかりやすいストーリーとハッピーな幕切れ。でもそれを敢えて映画館で観ることに意義がある、ような気がする。大人だからね。ぜひ3Dで。
お花いっぱいの庭での暑苦しい男2人の取っ組み合いシーンはファンシーでとても良い。
エディ・レッドメインはキレ芸やるにはちょっとボリューム不足のような気がしなくもない。あと今回は唇かっさかさの、死にそうな喋りで登場。でも後半でイケメンさを取り戻して、いつの間に若返り水飲んだの?!好きです!って思ったから女子は前半で挫けず最後まで観てほしい。
映像は王位。
近未来の地球で貧しい家政婦生活を余儀なくされる毎日に
嫌気がさしているジュピター。と、そんな所へ救世主が!!
ってどこのコミックなんだいと思うような設定から物語は
最後までほとんど成長しない。既視感増長気味の詰め込み
場面の連続にふぅ~と溜息をつきながら、あぁ映像だけは
ウォシャウスキー姉弟だなぁ~なんて思いながら観ていた。
16年ぶりの完全オリジナルらしいんだけど、マトリックス?
を連想させる女版と思わせて内容はゼンゼン違う。宇宙最大
王朝族の末裔なんて凄い設定を持ってくるなーと思ったけど、
そんな宇宙で王位継承争いしてたり、家政婦といえばトイレ
掃除みたいなどこも斬新とは思えないつまらない話が延々と
続いて古いんだか新しいんだか分からない。わ~い!S・ビーン
なんて喜んだのも束の間、何だいこの役はなんて意気消沈し、
C・テイタムの辛そうな演技を目にすれば、こっちまで辛くなる。
大変失礼ながらホーキング博士よりもこっちのキモイ悪役が
似合っているE・レッドメインにはどうしようかと思ったり…。
低次元なアホらしさは買いだと思うものの、詰め込んだ結果
とっ散らかっちゃった話の収拾が追いつかなかったのは残念。
(テイタム君もこれからは作品を選ぼうね。似合ってないもん)
全31件中、1~20件目を表示