マッドマックス 怒りのデス・ロードのレビュー・感想・評価
全827件中、381~400件目を表示
手に汗をにぎるとはこのこと
シリーズの最新作、メル・ギブソンはいないし、監督は良い年だしの心配を吹き飛ばす出来。 間違いなくシリーズ最高作。スピード感が最近の映画の物だし、繰り返される戦闘シーンも迫力十分。 ロードショーの時に見れば良かった、でもとりあえず名画館で見ることが出来て良かったです。 多分自宅でDVD見るのとは印象が違う事は間違いないと思います。 映画の終わり方も自分好み。もう次作は無いんだろうな。
うるせぇ笑
今年1番すごい(うるさい)映画!ここまで派手なアクションをあの迫力でやるともはや芸術にすら思えてしまう実際映像すげぇキレイだったし。
観て思ったのは家で見るもんじゃないなってこと。爆音で映画館で観るのにふさわしい映画だなと思った。でも3Dやら4Dで観るのはムリたぶんもらす笑
トムハーディがベインみたいなマスクつけててまた悪役なのかなと思ったらんまー美味しい役だったねかっけーしつえーし笑
ベインの声はすげーアホみたいな声だったけど地声めちゃめちゃカッコ良かったあのブツブツ呟く喋り方すごい好き。
案外ジョーがあっさり死んだのと嫁たちが普通にキレイで嫉妬したのと終わった後めちゃめちゃ疲れてるっていう濃い映画でした!映画館で観れてよかった!名画座バンザイ!
2016年1月3日(日)@飯田橋ギンレイ2回目
マッド万歳!!超絶最高!!見るなら断然"4DX"!!
ノーマルモードで見た時点で、超絶最高映画だけど、身体の芯まで震えたいなら、"4DX"モードで見ろ!!じゃなきゃ映画の真髄にまで到達なんざ不可能だ!!
白塗り肥満のレイシスト共を、車・トレーラー・銃・鉈などなど、錆びに老朽しまくり武器で殺す様は超快感!!しかも女を性玩具扱い、挙げ句支配者気取りをするイモータン・ジョー殺害シーンは何度見てもガッツポーズ!!止めはガチで"漢"なうえに"愛する女"の前で死ねた、真の戦士ニュークスの感動もんの"あの散り様"。あんな死に方"漢"じゃなきゃ出来ないぐらいのカッコ良さ!!
主役二人も最高だし、闘志剥き出しでグッと来たけど、スマン!!ニュークスの"漢"ぶりが俺にはグッと来すぎた!!
最近女性だけじゃなくて、男性差別もチラチラするけど、マックス、そしてフュリオサは世の人間が学ぶべき!!そして俺ら若人はニュークス焼き付け、憧れるべき!!あんなカッコいいバカ野郎(めちゃくちゃ誉め言葉です!!)にたぎらなかったらどしようもない!!
カッコいいとはヤツのことだ!!
研ぎ澄まされた
映画館に足を運ぶ前に頭にあったのは、面白い、面白いと絶賛されるのを見聞きして上がりきったハードルを越えて評判通りに楽しめるかということでした。 そんな考えはもちろん杞憂でした。 やりたいのはレースの中でのドンパチでそこに必要のない要素は削ぎ落とす。 非常に洗練された脚本から生み出される目を離すことを許さない展開。 考えを改めなけれればいけません。アクション映画がこんなに面白いとは。 この映画を否定する術を持つ人間とは仲良くなれないでしょう。
4DX!!!
飛行機の中で2回見て、これは大画面で見るべきだと思いせっかくなので4DXシアターで鑑賞。初めてでしたが、2時間半揺れっぱなしで劇場内は強風が吹き、臨場感がありました!内容は、薄いけど、画期的なカーアクションと5者5様の美しいイモータンジョーの妻達は見応え充分でした。(後で調べたら皆さんやっぱりモデルさんで、脚の長さ納得)
エンターテイメントでした。
絶賛されすぎて
各地方で絶賛に次ぐ絶賛で、すごくハードルをあげてみてしまったからから知らないけど超すげえやばい!とはならなかった。面白かったよ止まり。SNSや友達からも好評だから観たのだけど、観ていてしんどくなった。楽しかったし、すごかったけど自分の得意ジャンルではなかったからかな、またみようとはおもわない。
ストーリーは単純だが流れるような映像と展開に引き込まれる。また独特...
ストーリーは単純だが流れるような映像と展開に引き込まれる。また独特な世紀末の世界観やキャラクターも個人的には好みだ。前作を観ていないので最初はストーリーに追いつけるか不安だったがそこは本作の優れたところ、ちゃんと冒頭で世界観を説明してくれる。せっかくなので前作も観てみようと思う。
V8を讃えよ
なんて映画。 これを作ったジョージミラーは天才かも。 本作は全編が見どころ アクション!アクション!アクション!の連発 そりゃ中毒になる人も出てくるわな笑 まぁ見終わる頃には、ウォーボーイズの一員になりV8!V8!V8!と叫んでるでしょう
めちゃくちゃなリベラル作品
数えきれないメタファーの嵐に頭を殴られ、評判以上のリベラルさに胸が熱くなりました。 マックスとフィリオサ大隊長は、ジェンダーを過去のものへと葬り去るメタファーとして、新たな時代の価値観の具現化として、私達の前に現れてくれたのだと思います。
全827件中、381~400件目を表示