人生はノー・リターン 僕とオカン、涙の3000マイル

解説・あらすじ

冴えない中年息子と子離れできない母が繰り広げるアメリカ横断の旅を、セス・ローゲン&バーブラ・ストライサンド共演で描いたハートフルコメディ。普段から何かと口うるさい母親に悩まされていた発明家のアンディは、母親が昔の恋人をいまだに忘れられずにいることを知る。母親を元恋人に引きあわせて自分への関心を逸らそうと考えたアンディは、自分のビジネス旅行に母親を同行させ、遠くで暮らす元恋人のもとへ連れて行こうとするが……。

2012年製作/95分/アメリカ
原題または英題:The Guilt Trip

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0 邦題。いいとおもうけどなぁ…

2025年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

すごくまっすぐに、親子関係を描いた佳作です。

どこの家にもあるような、いつまでも息子を溺愛し、ウザがられている母親を、あのバーブラ・ストライサンドが好演。
セス・ローゲンも、いつもの彼らしくない抑えた演技で、冷めた息子を演じます。そりゃ母親の前じゃ下ネタも封印せざるを得ませんね。

コリン・ハンクスって、トム・ハンクスに似ていると思ったら、息子さんなんですね。他にも、中堅どころの実力派がちょっとした役で多数出演してます。

なんのかんの言っても、最後には親の言いなりになるところが、ほっこりしました。
こういうの、若い女性には受け入れられないのかな。

私は、この邦題でいいと思いました。
と言っても、見た後の話で、確かにくだらないコメディ映画だろうなと、タイトルで敬遠してはいましたがね。
いい意味で裏切られました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきかもめ

4.0 設定勝ち

2023年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

お母さんのチャーミングなところ
息子の素直になれないところ
その2人でドタバタの旅をしていく
つまらない訳ないですね
重くない家族愛の作品なので万人にオススメです
重いヴィレッジと言う映画のあとに見たので大分癒されました

追記
邦題が微妙
オカンと言うよりマザーって感じなので

コメントする (0件)
共感した! 0件)
柚子一味

3.0 セスローゲン好きなので

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿

見ました。
うざい母親だけど、言うことは一理ある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし

3.5 良きお話でした。 この映画制作時にバーブラ・ストライサンド、70歳...

2023年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

良きお話でした。
この映画制作時にバーブラ・ストライサンド、70歳。色々と手を入れているとは思いますが、若いなぁ。
そして、やはり、向かって右から撮らせているのね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

他のユーザーは「人生はノー・リターン 僕とオカン、涙の3000マイル」以外にこんな作品をCheck-inしています。