劇場公開日 2014年7月25日

  • 予告編を見る

「ガメラなゴジラ!」GODZILLA ゴジラ よんしんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ガメラなゴジラ!

2014年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ついに出ましたゴジラ!早速観てまいりました!

私は渡辺謙が出ているというぐらいの前知識しかなく観ました。ら、まさかこういう展開だったとは・・・。やってくれました!

まさに、ストーリーは平成ガメラでモンスターはゴジラです。
ゴジラを使って、ガメラをやってます???

平成ガメラは東宝の傲慢スタッフによる平成ゴジラへの反発として生まれました。
なので、平成ガメラこそ、本当のゴジラなのです。

それをついに、海外が本家ゴジラでやってくれました!

ク○面白くない平成ゴジラシリーズ。

旧態依然の"特撮"にこだわって、自分たちの映像技術の低さを、"日本の古き良き伝統"とかいってチープな映像ばかり作り出してきた平成ゴジラシリーズ。

どう考えても映像面では足元にも及ばないくせに、ストーリーがどうとか言ってエメリッヒ版ゴジラをこき下ろしにしたゴジラファンたち。(確かに「これってゴジラ???」ではありましたが・・・)

しかし(平成)ゴジラをあまりにも神格化しすぎて負けを認めなかった人々でも、さすがに「クローバー・フィールド」「モンスターズ」「パシフィック・リム」には衝撃をおぼえたはずです!

そしてついに真打ち「ゴジラ」が登場しました!

この映像のクオリティのゴジラを見たかったのです!

そして、平成ゴジラシリーズに疑問を感じていて、終わってしまった平成ガメラに焦燥感を抱いていた人々に、ついに希望の光りがさしました!!!

ストーリーは、まあ、平成ガメラファンなら先が読めるのであれですけど・・・(というかほとんどそのまんま?)、とにかくこのクオリティでゴジラが制作されたことは偉業だと思います!

また、渡辺謙が持っていた止まったままの懐中時計のくだりも、「おお、よく堂々とこんなこと言えたな」と感心してしまいます。

とにかく、我々が見たかった本当のゴジラの幕開けです!
それだけで嬉しい限りです!!!

そして、いつかガメラもハリウッドデビューさせてくださいな・・・。

よんしん