劇場公開日 2013年7月20日

「宮崎さんのための映画」風立ちぬ taracochanさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0宮崎さんのための映画

2013年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

戦闘機好きや
仕事人間の方(特に男性)は
面白いんじゃないでしょうか??
(あとジブリ信者の方。。)

私は主人公の薄情な面も映画の内容もあまり好きではありません。主人公の庵野さんの声も違和感しかありません。ここを評価する人の気持ちが理解できない。。
(プロの声優さんから選んでほしいです、、)

どうも堀越次郎さんのお話と恋愛のお話を無理やりつなげた感が否めず、、
結局どちらも描ききれていない
非常に中途半端なお話だと感じました。
時間がなかったのかやっつけ感がすごい出ていました。

また、誰に向けての映画かもわかりません。
脚本が中途半端な上に夢物語でファンタジー色も強い。大人向け、として逃げることもできないと思います。もちろん子供向けでもないですが、、

期待が大きかった分、
映画館で鑑賞中、時間がとても長く感じました。早く映画館を出たいとさえ思いました。
感動もしませんでした。

上映終了後、ポカンとした人の多いこと、、

普段から映画を沢山見ている方には
色々目に付く点があったのではないでしょうか。

確かに監督の引退は悲しいですが、
今回の作品は、ナシです。

好みは人それぞれですが
世間の高評価が謎です。

本当に厳しいことを書いているのは
自分でもわかっているのですが、、
トトロやラピュタ、ナウシカなど
監督にしか描けない素晴らしい作品が
もう出てこないのであれば
後輩育成を頑張ってほしいと心から願うばかりです。
映画を鑑賞した駿さんが泣いていたのはどういった気持ちからでしょうか。。
これが引退作品でよかったのでしょうか。
本当に監督が作りたかった作品に仕上がっていたのでしょうか。。

色々と書いてしまいましたが、

絵や動きはさすがのジブリクオリティ、
ユーミンの主題歌が素晴らしいとゆうことと
宮崎監督今まで素晴らしい作品をありがとう
とゆう意味で星★2

改めて昔のジブリ作品の素晴らしさを感じた作品となりました。

勝手に星5点で評価
ストーリー ★☆☆☆☆
キャスト ★★☆☆☆
また観たい? ☆☆☆☆☆もう見ない
DVDは買う? ☆☆☆☆☆買わない

cocha