劇場公開日 2013年10月11日

  • 予告編を見る

「死霊館シリーズ最初にして最高峰」死霊館 Another Popcorn Timeさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 死霊館シリーズ最初にして最高峰

2023年8月29日
PCから投稿

「エクソシスト」や「オーメン」など悪魔系のホラー映画は好きなのだが、やはり宗教観の違いがあるのか、どうしてもその世界観に完全に入り込めないことが多い。しかし、今作は洋画ホラーの中でも正直特に怖かった。

ただのジャンプスケアで、観客を驚かせるのではなく、必要な情報を絶妙なタイミングで知らせながら、怖がらせていくのがすごい。「ほとんどの怪奇現象は説明がつく」と説明しながら他の家族の案件もみせることで、より今回の件がただことではないことに、観客も気づかされる。憑依には3つのステージがあると知らされ、今後起こることが目に見えているのだが、それがまた緊迫感を出し、恐ろしい。妻のロレインが、またいろいろ見えちゃうのも怖い。その恐怖におののく目に一体どんなに恐ろしいものが映っているのか想像せずにはいられない。印象的なアナベル登場のイントロも、シンプルだが、しっかり怖い。

死霊館シリーズはウォーレン夫妻がかっこいいのなんの。そのプロ精神と根性を夫婦で見せつけられると応援せずにはいられない。夫婦も関係性も、ホラーだからと手を抜かず、しっかり築いているのも嬉しい。

雰囲気をぶち壊してしまうが、この映画を悪魔目線で見るとまた面白い。「家族到着初日は、まずは時計から始めてみよう。」「1週間経ったら、足を引っ張って、自分たちの存在を知らせよう」「次の週には、写真を粉々に…(なんで子どもたちは起きない??)」とみんなで事前に取り決めでもしたのだろうか…

Another Popcorn Time
PR U-NEXTで本編を観る