ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのレビュー・感想・評価
全296件中、161~180件目を表示
普通の陳腐なアメコミ映画
70年代から80年代の思い出を想起させて涙ぐむことのできる人にとっては面白いのかもしれませんが、そうでなければただの陳腐なアメコミ映画の一つです。
キャラ立ちしているとはいえ、在り来たりなごちゃ混ぜヒーローの一つに過ぎず、特別にキャラがいいとも思えません。
全てがマンガチックな勧善懲悪モノ。それでいて、主人公たちの苦労している面がなく、淡々と作戦をこなすので、手に汗握る場面もなく、当然カタルシスのようなものもないです。
シンプルなアクション映画、アメコミヒーロー映画を特別に好きでない限り見る必要はないでしょう。
ちなみに20年以上前のカセットテープで、一度も使われていないものが、あんなに綺麗に聞こえることはないよね。ってのは、ツッコミどころだよね。
好きな映画のひとつになりました。
なるほど。
爽快また見たい!
やっぱりマーベル
256騎掌位!
う〜ん
スペースオペラはかくありき。
予想以上に面白かった!
スペースオペラ元祖スターウォーズとは
比較出来ないけど、マーベル作品はほとんど
見ているファンの私には十分満足の作品でした。
マーベルというと正統派ヒーロー礼賛が多い
けどこの作品はちょっと毛色が違います。
なんとなーくゆるい感じのヒーロー物なので
かっこいいセリフもないし(ロケットは別)
あまりカッコ良く無いけど、自分達がやらないと
という思いと巻き込まれたシチュエーションが
バランスよくって飽きがこない!
キャラクターいいよね。
元プロレスラーバティスタも活躍中だし
(ヘラクレスのロック様に負けてねーぜ)
グルート最高~!
オチではちょっとホロッとしたし
普段は大人しいがあばれっぷりは
凄まじい。
ロケット様はもう、何も文句ないっす。
ヒーローにアライグマの発想は無いよね。
アイデアや良し。
ましてや銃ぶっ放して薬師丸ひろこばりの
快感~♪ってセリフは無かったが(笑)
「oh,yeah」って、とにかく面白い。
次に繋がる伏線もあり楽しみです。
ずっと続いて欲しいなぁ。
「アイアムグルート」
映画史に残る名セリフ。
この三文字話すだけのビン・ディーゼルは
ギャラ幾ら貰ったんだろう(笑)
娯楽映画!
ガーディアンズ オブ ギャラクシー
マーベルっぽくないけどおもしろい!
全296件中、161~180件目を表示