アナと雪の女王のレビュー・感想・評価
全491件中、441~460件目を表示
本当に魔法にかかったように。
心底楽しみました。
あれだけCMを流されたら、見たくなります。
また、あの曲が頭から抜けないんですよね、『ありの〜♪ままの〜♪』
最近のCGアニメは、完成度が高いものが多く、本作品も見事にその期待に答えてくれました。
鑑賞中も鑑賞後も満足させるこのパワーは、本当に凄いです。
高貴なお姫様ではなく、活発的な女の子がヒロインという事が、時代の世相を表しているようでユニークです。
私はオラフに釘付けでした(ピエール瀧さんの功績はとても大きい!)
映像が衝撃的です。
吹雪の中で一人さ迷う様子。
万物が凍てつく様子。
魔法を具現化する様子。
CG技術云々ではなく、とにかく鑑賞者を魅了してくれるのです。
それは、TDLのパレード・ショー・イベントのように、この作品も『夢を与える』コンセプトである事を証明しているのではないでしょうか。
子供の頃に、雪が降る様を何時間も、ボーッと窓から眺めていた事があります。
それと同じように、魔法のシーンもずっと見ていたいと思いましたよ。
クライマックスまで、心地好いテンポで物語が展開するので、退屈に感じる事はありません。
設定等にちょっとした粗もありますが、それを補っても余りある楽しさが、『ギュッ!』と詰め込んであります。
また、少女趣味や子供向けとの偏見で見ないとしたら、それは本当に勿体ないと思います。
この作品が、至福の夢の時間を与えてくれた事に、私は感謝しています。
個人的には吹替がオススメです。
俳優陣が上手くて、違和感が無い事と、画面から一瞬でも目を離して欲しくないためです。
一つだけ気になった事は、キャラクターに既視感を覚え、人物像が掴みずらいと感じた事です。
ディズニーアニメなので、仕方ないのかも知れませんが。
あのメロディが、頭から離れない方にオススメです。
主題歌押しCMの勝利 (物語はオマケ
物語自体は、終盤の展開がやたら唐突なのを除けば、どこかで聞いたような何の捻りもないお話です。
よくある「エルサには、人に言えない秘密があったのです」みたいな宣伝だったら、おそらく見なかった。
ストーリーを楽しみたいなら、昨年のシュガーラッシュの方が細かい部分まで凝っていて面白いと思います。
「真実の愛」というキーワードも何のことかはすぐに見当が付きますし、中盤以降のストーリー上の興味は”二股をどうやって解消するのかなぁ…”くらい。
ミュージカルと言うことで何かと比較されますが、昨年ヒットした”レ・ミゼラブル”の感動にはとても及びません。
そんな訳で、これはミュージックPVとして鑑賞するのが正しいと思います。
ディズニーですので絵は綺麗ですし、歌は申し分ないです。
ただ、見所はズバリ宣伝で流れている主題歌部分で、そこで八割方という感じです。
一回は見ておいて損はないけど、これだったらPV見ながら家でサントラ聞いててもいいかなぁ…と思わなくもなく。
映画館の宣伝で流れている25ヶ国語分の主題歌を全部収録したサントラって発売してくれるのかしらん?
同時上映のミッキーマウスの短編映画は個人的にツボでした。
主人公目線で走る・飛ぶ、巨大建造物が崩れる…といった手法でしか3Dを活用できていない残念な作品が多いので、こういうのはアリだと思います。
めっちゃいい
めっちゃ良かった!取り敢えず、字幕で見ることを進めます。曲がまずいい!!
あと、映画館のはなしなんだけど、短編映画もすごいよかった。めっちゃかわいいし、映像の移り変わり方とかすごい技術が詰め込まれてて、みてて迫力があった!
本編も、見てて可愛いし、笑いも多いし、微笑ましいとこも多い、そして、感動はもちろんです!!
途中、嫌われ者が現れますね笑
とにかく、見て損はしない映画だと思います!
最高のミュージカル!!!
Disney創立90周年記念作品"FROZEN"を観てきました。
ここ数年観た映画の中で、一番素晴らしい作品でした。
映画ではなく、アニメでもなく、本当・本場のミュージカルです。
きっと、数年後には、ブロードウェーそして日本では、劇団四季が演じるのでしょう。
開始5分程度で、もう涙が溢れてきました。
米国では、映画が終了した後のエンドロールで、会場全体が、
"Let it go"を合唱していましが、私の観た映画館でも
老若男女のお客さんが、驚くことに、エンドロールで、ひとりも帰らず、
Let it goに聞きほれていました。(ばしめての経験です)
こんな素晴らしい作品、お勧めです。
(1) 音楽:ミュージカルの主題歌"Let it go"が素晴らしい。
ちなみに、YouTubeでは、25ケ国Versionの
日本語担当・松たか子の歌が世界的に人気です。
(2) ストーリーー:アンデルセンの童話「雪の女王」がベースです。泣かせます。
(3) スクリーン:ジブリよりも、私はDisneyが好き。丁寧に創ってあります。
(4) Clean English:大変きれいな英語なので、字幕なしでも解るほどでした。
やあ、今日は本当に良い日でした。
さすが、Disney!!!
MK
よかった!
主題歌を歌う予告を観てからぜひ観たかった一本。
歌、映像どれも最高でした。ぜひ映画館で観ることをおすすめします。
わたしはアナ派。エルサには同情こそすれ、萌えなかったw
満点をつけたい作品でしたが、物語がスピーディすぎて、
感情がおっつかないところが多々あったので、もう少しゆっくり
ストーリーを楽しみたかった。最後も感動がおっつかず、よく泣く
わたしが泣かなかった。
ぐだぐだ感情を説明されるよりは数倍いいんですが、
「WALL-E」ではボロボロ泣いていたわたし。この作品でもできたんじゃないかな?惜しいと思ったので少し減点。
ミュージカル部分だけでも観る価値あり。わたしは字幕版をすすめます。子供まで歌がうまい。
英語って歌うための言語じゃないかしらと思います。
字幕 or 吹き替え? 2D or 3D?
アニメって、もうここまできちゃいましたか!凄過ぎでしょう!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
自分はどうしても選べなかったので、
「日本語吹替の2D」
「字幕の3D」
2パターンで鑑賞させてもらいました。
いったいどっちが良いの?
気になってる人、いっぱいいますよね?
どっちが良かったかって?
えっと・・・うんと・・・。
うん、どっちでもいいっすっww
だって、どっちも甲乙付け難い!
どっちもメッチャ良かったんですもんっw
とにかく圧倒された映像美。
雪の質感を筆頭に、ちょっと今まで見たことないようなCGのキレイさに、ただただ感動・・・凄い。
これは2Dで観ても、3Dで観ても同じ感想を持ちました。
ただ、やっぱ映画館で観るなら3Dの方がおすすめかなぁ?
それより、声優はどちらを選ぶか。
こっちのが大事ですよ!
なんてったってディズニー王道のミュージカルな面が、この映画の最大の魅力と言っても過言ではないはず。
演技もさることながら「歌」の素晴らしさをどう感じ、楽しむか。
これ、やっぱ字幕で、歌も本家英語の方を・・・と思いがちですよね?
言わせて下さい!
神田沙也加、松たか子、本家と遜色なし!
歌も演技も、個人的には本家以上にアナでありエルサであり、僕は大好きでした。
なんかもう、ありがとうって感じ。
キャスティングした人にも拍手です。
だからミュージカルだしって、日本語吹替版に抵抗ある人も安心して大丈夫です!
勿論本家も最高なので、どっちを選んでも。
ただ、雪だるまの「オラフ」の良さは、絶対的にピエール瀧さんの方でした!
お客さんの反応も、日本語吹替版の方がかなり良かったです。
あの人・・・ヤバいねっw
「オラフ=ピエール瀧」
間違いないです(o^^o)v
オラフの面白さ、愛らしさをより感じられるというそれだけの理由で、もしどっちが良いかって聞かれたら・・・僕は日本語吹替版の方をおすすめしちゃうかなぁ?
いや、でもっっ・・・う〜ん。
もう、結論!
どっちも観ちゃえっww
フローズン!プリンセス嫌いさんもみるべき!
なにより歌が最高!わたしは字幕で英語の歌を聞くのが好きです。映像もラプンツェルのときよりさらにグレードアップしてます。その技術にも感動!!原題はfrozenなのでそう読んでます。
ディズニーアニメが伝えられる最高の感動
ディズニーができるものを既存のディズニーの枠組みを超えて見せてくれています。「ディズニー映画の完結版」と言ってもいいかも知れません。
誰が見ても誰と見ても楽しめる映画ですし、実はとても深いメッセージを私たちに与えてくれます。
家族愛、エルサとアナの成長物語として、またマイノリティーの受容と成熟のプロセスと考えることもできるだほうとおもいました。
自分ののブログに感想とわたしのなりの分析を書かせていただいてますので、もし興味がある方は是非見に来て下さい^_^(ブログ名:くららに映し出された世界)
本当に見てよかったと思う映画です。まだ見てない方は是非見てほしいくらいです。凍りついたあなたの心を溶かしてくれるあたたかさと感動が待っているでしょう。
お正月に…。
オリジナルの予告編を観て、イディナ・メンゼルの歌声に惚れ、普段は見向きもしないディズニー映画ですが、楽しみにしていました。
吹き替え版は、松たか子さんの歌も話題になっているようですが、やはり、イディナの圧倒的歌唱力は一聴の価値ありです。
複雑な感情…大人向きディズニー映画かな?
前評判通り面白かったです。
内容はアニメなんだけど複雑気持ちを表現してて、大人も楽しめる映画かなと思いました。
なんといっても映像きれい☆
ミュージカルで歌がとてもよかった。
キラキラムービー 3D・字幕で鑑賞
見る前から歌を歌って、すごく楽しみにしていた映画!
氷のシーンが印象ぶかく、魅力的に描かれてました。
やはり音楽が最高です!
キャラクターの生き生きとした表示と動きに合っていて!
CMで流れてた『let it go』が使われてた実際のシーンはイメージと違ってびっくりでした。
アナよりお姉さんのエルサに感情移入してしまいます。ドレスもヘアもエルサが素敵。
ディズニーって、なんでこんなことを考えるんだろう!って思うくらい、小さな頃からドキドキを与えてくれます。
内容は途中で読めちゃった、と思いかや今回の作品のラストは大好きです。
本当に笑って涙した作品でした。
BDが出たら買いたい、娘が生まれたら絶対見せたい映画がまた増えました。
映画館の観客はカップルが8割、あと、小学生の女の子が友だち同士で来てたりしました。
が男性でも楽しめる内容かと思います!
もう一回映画館で見たい!
普通の良いアニメ
CGで人を描くようになってから、ディズニー映画はほとんど観てませんでしたが、今回は、cmで聞いた歌が気に入ったので劇場に行ってきました。吹き替えを観賞。
雪の表現も綺麗で、ストーリーも深みはないけど、とっつきやすい感じ。
ここからもう一世代下のお子様にディズニーを好きになってもらうには良い映画でしょう。
ただ、昔のアラジンやリトルマーメイドを観て育った私としては、これはディズニー映画とは言い難いです…。
特に、挿入歌に関しては、普通のアニメなら良い歌だけれど、ディズニーのミュージカル映画とはとても言えない普通の歌。
昔のディズニーのような、独特の(というか、ミュージカル調の)リズムがないからでしょうか。
やはり、歌は本業の方か、ちゃんとした声優、ミュージカル俳優さんに任せるべきでは。
全体としては、普通の良いアニメ。
ディズニー映画とは言えないかも。
アナと雪の女王を観て
ディズニーらしい展開と顛末でした。
今回、主人公が2人というのもみどころで
2人の思いの変化や思いの形があって
楽しく観れたし、最後はほっこりなりました(●´ω`●)
ディズニー好きな方にはぜひオススメです♡
雪だるま
ストーリーは安心のディズニーなだけあって、登場人物の心の機微がわかりやすく描かれていた。
アクションシーンが2段3段構えにハラハラさせるところはやはりアメリカ映画。人物の表情もアメリカ人がよくやる感じがところどころに現れていた。
日本人キャストの歌と演技を聞きたくて吹き替え版の2Dで見たのだけれど、3Dの自然表現を見てみたいと思った。というのも、落ちた雪のふわふわ感、氷の反射やすべり感、舞い落ちる/ふぶく雪の表現、どれも見事で感心する事しきり。お姫様抱っこをするシーンで、軽く持ち上げるけれど、でも実際の重力もちゃんと表現されている微妙な感じも素晴らしかった。
神田沙也加と松たか子はそのキャリアを存分に発揮し、スケール感のある歌声がシアターに響き渡っていた。セリフ回しもなんの違和感も無く、プロ声優にありがちな過剰さも無くちょうど良かった。そしてピエール瀧演じるキャラクタに笑い泣き。
春休みと言うことで子供もたくさん見に来ていたけれど、小学校中学年以上からというところだろうか。ミュージカルでもあり小さなお子さんはあまり向かないかも。
全体的には、面白い方の映画と思うけど、プロモーションビデオが、この映画の一部ではなく、ほとんどすべてと言ってもいいような映画でした。
吹替え版にしようか、字幕版にしようか迷ったけれども、アニメとラブコメは、吹替え版の方がたいていいいので、2D吹替え版(3D版は上映していなかった)で見た。
映像は素晴らしかったけれども、3Dでなければならないようなところは、特になかった。
声優さんの演技も、特によかったわけではないけれど、別に違和感はなかった。
歌はどうか?と思ったけど、問題はなかった。
むしろ歌詞が直接、頭に入ってくる分、よかったかもしれない。
ただ一つ残念だったのは、小さい子供(だいたい女の子)が多くて、うるさかったこと。
このパターンで見るなら、夜の回の方がいいかもしれない。
内容は、期待しすぎたせいか、そんなに悪くはないけれど、期待通りではなかった。
前半はすごい名作風で、素晴らしいのだけれど、後半は急に失速して、少し眠たくなった。
王女のエルサが城を出るところあたりまでが、面白いところかな?
インターネットで配信している、何本かのプロモーションビデオが一番面白いところで、それ以上面白いところは出てこない。
もしかしたら、プロモーションビデオの映像が、この映画の一部ではなくて、ほとんどすべてと言ってもいいかもしれない。
ラストも盛り上がりに欠けていて、感動できなかった。
テーマ的には、”ありのままでいい、真実の愛が一番大切”ということだと思うけど、説得力がなく、ベタなテーマなので、見ていて恥ずかしいような感じがした。
「ヤマアラシのジレンマ」じゃないけど、針が邪魔して近寄れないけど、針をとってしまうと、食われてしまうということもある。
近くに座っていた女子中学生らしき二人組が、映画が終わってから、感動した風でもなく、「愛が一番大切よね?」などと言い合いながら、笑っていた。
最近いつも思うのだけれど、米国アカデミー賞の選考基準が、よくわからない。
これだったら、同じくノミネートされていた「風立ちぬ」の方がはるかに上のような気がする。
公開前から期待を煽り過ぎた感が…
歌と映像は素晴らしい。けれどストーリーがイマイチ。『Let it go』のシーンは歌・映像ともに素晴らしいが無理矢理ねじ込んだような違和感が。
これぞディズニー!万歳!!
数年前までピクサー頼みだったディズニー。
しかし、ピクサーが最近続編で迷走している間、ディズニーは老舗の底力を見せ、良作を連発。
同じプリンセス・ストーリーなら『塔の上のラプンツェル』が非常に好きで愛着があり、本作も気に入る事が出来るか正直不安もあったが…、要らぬ心配だった。
お・も・し・ろ・か・っ・た・!!
まずは、映像の素晴らしさ!
雪の結晶、氷の城、寒さが伝わってくる吹雪のシーン…。
毎年毎年CGアニメの進歩には驚かされるが、今作では雪や氷が効果的に使われ、素晴らしさに拍車がかかっていた。
エルサとアナのプリンセス姉妹。
妹アナは活発でお転婆で、ディズニー・プリンセスの王道。クルクル変わる表情が愛らしい。
姉エルサはその力に悩み苦しみ、幼い頃の事故で愛する妹にも心を閉じ、ディズニー・プリンセスでは珍しいタイプ。そんな彼女が魔法で氷の城を造り、髪をほどき、氷のドレスを身にまとうシーンはハッとする美しさ。
対称的な姉妹の性格のバランスが絶妙。
客観的に見れば悲劇的な姉妹の話でもあるが、それを根底に姉妹の固い絆を高らかに謳い上げる。
サブキャラでは、喋る雪だるまのオラフが最高!
とぼけた感じがキュートで、笑わせ、ほっこりさせる。
そしてそしてそして何と言っても、作品を彩るミュージカル・ナンバー!
予告編でも印象的に使われていた「Let It Go」には鳥肌が立った。
地元の映画館では吹替しか上映していかなかったが、松たか子の歌声も素晴らしかった。
神田沙也加の歌も吹替も見事!
突然歌い出すミュージカルが苦手という人が多いが、それこそ魅力。歌と音楽の力。
例え全てを凍らす力でも、姉妹の愛を凍らす事は出来ない。
ありのままの自分は「Let It Go」ともリンクし、普遍的なメッセージ。
笑いあり、冒険あり、ハラハラドキドキあり、ロマンスあり、温かい感動がある。
これぞディズニー!万歳!!
恒例の同時上映短編も楽しかった。
何より、ミッキーを大画面で見れた事が嬉しい。
全491件中、441~460件目を表示