二郎は鮨の夢を見る : 関連ニュース

小島秀夫、スタン・リーのドキュメンタリー映画も! トライベッカ映画祭で高評価を獲得した5作品を紹介【NY発コラム】
ニューヨークで注目されている映画・ドラマとは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、大作だけでなく、日本未公開作品や良質な独立系映画なども紹介していきます。6月7日~17日にニューヨ... 続きを読む
2023年7月9日
Netflix「シェフのテーブル」がベルリン映画祭のキュリナリーシネマ部門に出品
Netflixのドキュメンタリー番組「シェフのテーブル」がベルリン国際映画祭のキュリナリーシネマ部門に出品されることになったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。「シェフのテーブル」は、「二郎は鮨の夢を見る」のデビッド・ゲルブ監督が製... 続きを読む
2017年2月2日
日本酒ドキュメンタリー、サン・セバスチャン映画祭のグルメ部門でワールドプレミアが決定
日本酒に魅せられた3人の男たちを描いたドキュメンタリー「KAMPAI! FOR THE LOVE OF SAKE」が第63回サン・セバスチャン国際映画祭キュリナリー・シネマ部門に正式招待されることが発表された。同部門には、最近では「二... 続きを読む
2015年7月31日
世界一のレストラン「NOMA」東京出店を追ったドキュメンタリーが完成
栄誉ある「世界のベスト・レストラン50」の第1位に4度輝く、デンマークはコペンハーゲンのレストラン「NOMA(ノーマ)」が、2015年1月から2月にかけて、総勢70名のスタッフとともに東京に限定出店した"料理界の大事件"を追った長編ド... 続きを読む
2015年5月19日
ドリュー・バリモアがプライベートで東京グルメツアー
米女優のドリュー・バリモアがプライベートで来日した。ドキュメンタリー映画「二郎は鮨の夢を見る」で知られる高級すし店「銀座 すきやばし次郎」といったグルメスポットを訪れ、アートコンサルタントを務める夫のウィル・コペルマンとともに短い滞在... 続きを読む
2015年3月24日
東京・築地市場初のドキュメンタリー映画「Tsukiji Wonderland」始動 海外公開も視野に
東京・築地市場を描く初のドキュメンタリー映画「Tsukiji Wonderland(仮題)」の製作発表が6月2日、同市場内東卸会館で行われ、製作・配給を務める松竹の大谷信義代表取締役会長、大角正常務取締役・映像本部長、東京魚市場卸協同... 続きを読む
2014年6月2日
すきやばし次郎に続け!日本酒ドキュメンタリー、クラウドファンディングで始動
ゴールデングローブ賞を選考するハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)所属の映画ジャーナリストでフィルムメイカーの小西未来氏が、日本酒をテーマにしたドキュメンタリー映画「KAMPAI」の企画を始動させた。現在、大手クラウドファンディング... 続きを読む
2014年3月31日
米国人監督によるミシュラン3つ星すし職人ドキュメンタリー「二郎は鮨の夢を見る」予告公開
5年連続でミシュラン3つ星に輝いた東京・銀座のすし店「すきやばし次郎」の店主、小野二郎氏の仕事に密着した米国人監督デビッド・ゲルブのドキュメンタリー「二郎は鮨の夢を見る」予告編が公開された。大正14年(1925年)生まれで現在も現役の... 続きを読む
2012年11月26日全8件を表示