劇場公開日 2014年7月4日

  • 予告編を見る

オール・ユー・ニード・イズ・キルのレビュー・感想・評価

全447件中、341~360件目を表示

3.5ゴジラかトムクルーズか

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

トランスフォーマー的なSF的な戦闘シーンが満載でしたね
同じシーンを繰り返すのも最低限で、設定だけで観客をぐいぐい引っ張って行くのがすごいね。
あとトムクルーズならでは?な感じの有名観光地を入れ込んでくるロケがすごいね。
今回ロンドンすごかったらしいですw
こんな毎回名所で無茶できるのはトムクルーズかゴジラ位ですねw
トムも結構な年だからこういう最前線のアクションってきつくなってくるんじゃないかなーって思うけど、最近そういう役ばっかり多いね。
ドラマ系の映画も見てみたい気もするな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NAO

3.5オール・ユー・ニード・イズ・キル

2014年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

単純

トムのファンには大満足だろう。宇宙から怪物がアィデア不測で新鮮味がないのが欠点だが、テンポよく飽かせない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hero

4.0新生サラ・コナーズ

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

前宣でコンセプト知り、恋はデジャヴのSFバージョンかなと結構相似点に気が行ってしまった。
それでもビルドアップしたヒロインを演じたエミリー・ブラントが素敵です。新しいサラ・コナーズの誕生。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KUROMAGURO

3.5うーんただアクションばっかでもな〜って感じ

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

正直、アクションはそれなりに楽しめましたがストーリーはどうよっ、やっぱそうなるよねって感じでした。前に、トライアングルとかバタフライエフェクト観てたので何かルーピングするストーリー展開に飽きていたのかも。あかんかったら死んでリセット、どんだけ死ぬねんっ、なんか疲れた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんたろう

4.0クゾゲーは傑作の雛形!

2014年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ko_iti

3.0トムクルーズの映画

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

よくも悪くもトムクルーズの映画でした。夏の炭酸飲料のように、ハリウッド映画をたのしむならこんな映画がいいです。しばらくしたらほどんど忘れてしまう映画です。内容的にはスカット見られていいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

3.5エンディングがよければすべてよし

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

常々、映画はエンディングが命と思っているが、
そういう意味ではこの映画は成功している。

スーパーマリオを朝までやってクリアしたときのことを思い出した(≧∇≦)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kishimoto Hiroshi

3.5トムが起死回生します。

2014年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
じゅん。

4.5アナザーストーリー

2014年7月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

「実写化」と聞くと、原作を知る人間としては、日本映画やハリウッド映画によく現れがちな失敗パターンがどうしても頭をよぎりますが、本作は実写化作品としてとても完成されていた印象を受けました。

トム・クルーズを主演に据える為、主人公を壮年の将校に変えたことによって、青年の日本人新兵を通して見る物語とは、やはりだいぶ色の違うものになったようには思います。

ですが、原作の柱となる部分、主人公がループを繰り返す度に肉体的にも精神的にも強くなっていく兵士としての描写と、ループの中でリタに会う度に彼女への想いが深くなっていくケイジと、一方で彼の事を何も知らないリタとの関わりという人間的な描写の二つを、作品の大きな魅力として描こうとしている事が観ていてはっきりと感じられたので、原作読者の一人としては満足できるものだったと思いますし、逆に壮年の主人公だからできる感情表現、トムが映像の中で演じるからこそ表現できる主人公の魅力があって、原作の世界観をまた違った方向から楽しむ事ができ、アナザーストーリーという点でも見る価値のある作品だと思います。

原作との決定的な違いといえる結末については、観る人によって感じ方は様々だと思いますが、いかに物語として自然な流れであっても、寂しさが残るような結末が苦手な僕は、本作の結末で少しだけ救われたような感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フィッツジェラルド

4.5おもしろい

2014年7月12日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

トムクルーズのSF作品のなかでは一番です!
ストーリーも他にはない、いい展開で、またよくできてました~

アクションシーンも迫力あって良かったですし、主演ふたりの演技力もひかってましたね。

3Dで見ましたが、わざわざ3Dでもなくていい気はしました。なにかが飛び出てくる訳ではないですから

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コミューズ

4.0単純に面白かった!

2014年7月11日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

All you need is kill みた。これはねー誤解を恐れず言うならば、今のネットの中のみんなの気分。これこれ、これたのしいよね、単純に、てやつ。なんでコレ日本じゃなくてハリウッドが作ってるんだよー!ブラジルでお寿司屋さん入ってブラジル人に焼きそば勧められた時の気分と同じ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aporo1031

5.0日本原作+ハリウッド最強

2014年7月11日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

久々にスッキリする作品でした!

日本原作でハリウッドで実写そしてトムクルーズの主役!この肩書きだけで最強笑

アクション満載で途中笑える部分もあって、ストーリーや主人公の心境も分かりやすいし、終わり方もスッキリ!全てにおいて何に偏ることもなくバランスもいい!文句の言いようがありません笑

トムクルーズの演技も素晴らしかった!生き返るシーンは恐らく全部一緒に撮ってると思うが全部違う雰囲気が出せて流石!!!

何も考えないで楽しめる、これぞ映画!という作品でした!
もう一度観たい^ ^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サミータナカ

5.0おもしろい

2014年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

凄くおもしろかった!ループする所も良いしアクションも迫力が良かった。機械と戦うのはトランスフォーマーと似てたけど機械のモンスターがまたいい仕上がりでした。オススメですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TSUTAYA

4.0MIPとは違った役が

2014年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

やっぱカッコ良すぎます。
日本原作が、遂に此処まできたか、十分世界に通用します。映画化が難しかったかも知れませんけど、ここまで作ってくれたら、満足されているのでは、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タシケン

3.5CMが良すぎた印象

2014年7月11日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
MUGEN_kai

4.0エンディングの解釈

2014年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユカリンゴ

4.0何回死んでも生き返るって。

2014年7月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

いやいやなかなか面白かった。
てっきり軍隊の新兵器かなんかのサイボーグネタかと思ったら意外な理由で生き返っちゃう広報担当のビックリ戦闘機でした。
敵エイリアンは大したデザインじゃないけどバトルスーツはなかなかカッコ良い。
リセットとひとこと、何回も死んでは生き返り、当然行動予知出来ちゃうからどんどん自分も強くなっていく。
失敗したら死んでリセット。さして次のベストな行動みつけて生きていく。なんて素晴らしい人生。こんな人生過ごせたら絶対成功者になれるね。
結局、ロープレゲームか、これ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0冒頭が最高

2014年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

トム・クルーズ主演ということでそれほど期待せずに観ました。が、良い意味で裏切られました!
原作者自らゲーム的、という展開や設定が実にユニークで、映画化
で諸々変更はありましたが、良い改変だと思いました。

本作に限らずループものは多々ありますが、本作は間違いなく面白い部類。本国でウケなかったのは意外というか謎(恐らく、トム・クルーズのサイエントロジー問題があるのかなーと)。

特に冒頭のトム・クルーズのゲスっぷりが最高! これが見たかった。『トロピックサンダー』のカメオ出演以来の好演じゃないでしょうか。多分、冒頭に描かれる姑息な男こそ、トム・クルーズそのものなんだと思います。素です。素の演技。素晴らしい!

とは言え、細かいことをあげれば「?」な部分はありますが、冒頭の面白さで相殺されてしまいます。まー、それでも落ちのつけ方については少々疑問ですが、、

あと、何回も死ぬ=これカウンターで表示すれば、よりゲームっぽさが出たかもしれません。

個人的には今回のキャストやスタッフをそのままに、エクソスーツやメカニカルデザインの監修をニール・ブロムガンプに発注してくれたら文句なかったです。ビッグバジェットですから、まだまだ新鋭のニール・ブロムガンプなら余裕でオファーできたと思うんですよね。もちろん、現状でも満足ですが、欲を言えば、です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BQGMAN

4.0負けるな!戦え!!

2014年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

面白かったです!アクションに次ぐアクションで、エイリアンとの戦いが もう 最高にかっこいい!!
何度も何度も死んで生きて 時空を行ったり来たり、よくも トムさん耐えました(笑) 強くなっていくさまは 観ていて気持ちが良かった
相手の女優さんも かっこよくて 彼女のファンになりました
戦うシーンもそれほどグロくなく 女性でも観れるのではないでしょうか
ラストはホロりとして 泣いてしまいました・・・
これって こういう映画でしたっけ?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともちん

3.0得体しれなさ過ぎる敵。

2014年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

エイリアンとも言えないなんだか分からない敵に立ち向かうトムクルーズ。

時間がループする作り方が面白くて
ガッチャンガッチャンやってる間に終わっちゃったという感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
momo
PR U-NEXTで本編を観る