「どこが、ハングオーバーなの?誰も酔っていない酔っ払い映画って有りかな?」ハングオーバー!!! 最後の反省会 Ryuu topiann(リュウとぴあん)さんの映画レビュー(感想・評価)
どこが、ハングオーバーなの?誰も酔っていない酔っ払い映画って有りかな?
この映画は観る予定は無かった。完全にこれは交通事故にでも遭ったようなものだ。
「モンスターズ・ユニバーシティ」を観る予定で仕事帰りにシネコンへ行くと、時間的に合う作品がこれしか無かった。しょうがないが、我慢してこの映画を観る事にした。
だが、期待していなかった作品なので、その分だけ普通に観る事が出来た作品だった。
勿論私は、この「ハングオーバー」シリーズを観るのは、本作が始めてだ。
その為に、主要登場人物の人間関係を理解するのと、それぞれのキャラを把握する迄に少しばかり時間を要したものの、前作の2作品を観ていないと解り難い点も少し有るが、この作品を単体の映画として始めて観ても、それ程解り難い作品ではなかった。なので、初めて観る人にも、OKの作品だと思う。
まぁコメディー映画なので基本難しい話ではないから、解らない筈はないよね。
でも、疑問が、一つ有る。この3人、否4人組でも、一体誰が主人公なのか?
不思議でもあった。
タイトルを観る限りでは、ブラッドリー・クーパーが最初だとフィルが主人公?
でも、完全にアランが主人公だよねえぇ?それにMr,チャウが2番手みたいだけれど、普通に考えても、3バカ中年男組の話だよねぇ、どう観ても?そこに、ゲストのMrチャウが加わるのでしょ?
これでは、何だか話の流れがチャウでしょ?と言いたいが、所詮はバカ映画なので文句を言っても始まらない。
映画フリークの自分が何故、ヒットシリーズで有るこの作品のシリーズを観ていなかったのかと言えば、それには大きな一つの理由が有る。
海外のコメディー作品の多くは、笑いのツボが、日本人の笑いのツボと違う点に有るから、その為に私は中々コメディー映画を観ても笑えない体質なのだ。
しかし、コメディーが嫌いで、観ないわけではない。
寅さんシリーズを観ては、良く笑ったし、好きなシリーズ作品だ。
この寅さんも、日本に永く住んでいる外国人で、日本文化を知り尽くしている人には面白いと言う事だが、それ以外の外国人で、日本の事情に造詣が深く無い人達には、寅さんの魅力も理解出来ない点が多いと言う。
それと同様に、私にとってはコメディー映画の選択は非常に難しいと思う。
だが、初期のチャップリン作品や、ジム・キャリーの作品などでは、主人公の動き方や、顔面の極端な表情の動きが笑えるなどの、アクションとしての動きを観て楽しめる、パントマイムの要素の大きいコメディー作品は、世界共通の笑いが有ると思うので、好きで観る事も有る。それから、ジャッキー・チェンの作品の数々も、私は大好きだ。
しかし、やはり、この映画のキリンはブラック過ぎて笑えないし、アランの親父の葬式も全く笑えない。だが本作にジョン・グッドマンがゲスト出演しているのは最高でしたね!
最後にデカイ疑問が残る、どこにハングオーバーの要素が有るの?ちっとも誰も酔っていない不思議な酔っ払い映画だ。最後だから、シラフでもバカならOKな映画なのか疑問!!