「成すとは何か、を感じる映画」舟を編む Whiterockさんの映画レビュー(感想・評価)
成すとは何か、を感じる映画
この映画、原作は知っていたが、読まずに観た映画。確か、TVドラマでもやってたような気がするけどTVは見ないので知らなかった。
で、ふと新宿で映画館に入ったんだが、濃密な時の流れを感じる映画で驚いた記憶がある。脚本も演者も演出も素晴らしい、カメラもすごかった。加藤剛の振る舞い、八千草薫、小林薫、渡辺美佐子の演技力に、新人だった?黒木 華の表情や演技力の切れ。オダギリジョーは前から上手かったが、主演の松田龍平は天才だと思った。又、大学生のバイトを雇って、最後の詰めを行っている最中のトラブルとその対処のところは、技術系のサラリーマンだった自分でも、若い頃のプロジェクトの最終版によくある風景で、身につまされた。
この映画、後年、リバイバル上映があった記憶がある。
コメントする