劇場公開日 2024年3月1日

  • 予告編を見る

「ストンと胸に落ちるものがないまま終わる」舟を編む トコマトマトさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0ストンと胸に落ちるものがないまま終わる

2013年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

知的

4月18日、東京楽天地で鑑賞。

結構期待して見た。
しかし、期待値が高かったせいか、ちとがっかりの内容。
原作は未読だが、そのテーマは地味ながらも面白いだろう、と想像させたのだが、映画自体はひどく平板。
最後まで地味なまま。

地味で、地道、まじめな作業の積み重ねが国語辞書作りということなんだろうが、そこにドラマをどうかぶせるかが映画化のカギだったはず。

松田龍平はそこそこうまいのだが、この役にはあまりあわない。

わざわざ劇場にカネを出してまで見に行く作品ではない、と断じておく。
テレビで十分。

町谷東光
heso&momoさんのコメント
2013年5月10日

あなたが映画館で観る価値があると思う映画を聞いてみたいモノですね>>>これについては「生涯ベスト5」に書いてありましたね。失礼しました。

heso&momo
heso&momoさんのコメント
2013年5月10日

最後まで地味なまま>>何を期待して観られたのですか?原作自体が合わなかったと言うことでしょうか。

あなたが映画館で観る価値があると思う映画を聞いてみたいモノですね。

heso&momo
ざぼんちゃんさんのコメント
2013年5月4日

おそらくあなたは合わなかっただけだと思います。
「右をどう説明する?」と言われても、「右は右でしょ?何ってるの?」としか答えられないタイプかと。
わかりやすい刺激や解釈を求め、それを一生懸命考える人に共感できない、ということだと思います。

ざぼんちゃん