PRINCESS MONONOKE<もののけ姫 英語吹替・日本語字幕スーパー版>

劇場公開日:

解説

97年7月12日に公開され、空前の大ヒットを記録した長編アニメーション「もののけ姫」の、99年10月29日に全米公開された英語吹替版。英語吹替版監督にジャック・フレッチャー、英語吹替版脚本にSFファンタジー作家のニール・ゲイマンがあたっている。また、ヴァオイス・キャストとして「ハイロー・カントリー」のビリー・クルダップ、「ロミオ+ジュリエット」のクレア・デーンズ、「ターザン」のミニー・ドライヴァーらが出演している。

1999年製作/135分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2000年4月29日

ストーリー

室町時代、王家の血をひく青年・アシタカは、北の果てにあるエミシ一族のかくれ里を襲ったタタリ神を倒したせいで、右腕に死の呪いをかけられてしまった。村の老巫女・ヒイさまから、西に行けば呪いを断つ方法が見つかるかもしれないというお告げを受けたアシタカは、大カモシカのヤックルに跨って、西へ旅立つ。その途中、彼は犬神モロに襲われて谷に転落した牛飼いの甲六らを助けたことから、製鉄工場・タタラ場に寄ることになった。アシタカはそこで女頭領エボシ御前と会い、彼女たちが砂鉄を得るためにシシ神の森を切り崩していることが原因で、ナゴの守という猪神をアシタカの村を襲ったタタリ神に変えてしまったことを知る。そんな夜、サンという娘が山犬とともにタタラ場を襲撃した。サンは犬神モロの君に育てられたもののけ姫で、森を侵すエボシ御前を憎んでいる。エボシ御前とサンの闘いを止めようとしたアシタカは、深い傷を負いながらも、サンを背負ってタタラ場から脱出した。そんなアシタカを、サンは一度は殺めようとするが、彼の中にほかの人間たちと違う心を感じた彼女は、アシタカをシシ神に託すことにする。そして、森の中から現れたシシ神は、アシタカの傷を癒してくれた。やがて、齢500歳の老猪・鎮西の乙事主が、森を荒らす人間との争いに決着をつけようと、猪神を引き連れてシシ神の森にやってくる。一方、唐傘連やジバシリなどの不気味な一味を率いた謎の坊主ジコ坊は、不老不死の力があるとされるシシ神の首を奪おうと、エボシ御前と結託してその準備を進めていた。アシタカはなんとか人間と神々の闘いを阻止しようとするが、ついに闘いの火蓋が切って落とされてしまう。サンも山犬たちと乙事主に加勢するが、ジコ坊たちは神々を次々と倒し、シシ神の首を手に入れた。首を無くしたシシ神は、触れるもの全ての命を吸い取ってしまうディダラボッチに姿を変えて人々を襲い始め、アシタカとサンは逃げ回るジコ坊を捕まえると、ディダラボッチに首を返す。すると、ディダラボッチは姿を消し、森の一部が元の姿を取り戻した。シシ神の死んだ森を見て嘆くサンを、アシタカは共に生きようと励ます。その時、彼の手からは呪いが解けていた。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

5.0もののけ姫、ではなく、Princess Mononoke

2023年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

英語のお芝居、日本語字幕、そして理解出来た台詞、やっと作品の全てが理解出来た。声優ではなく俳優さんのお芝居だからどうしても滑舌やら発声やらが聞き取れず台詞が中途半端にしか聞き取れないから作品の良さが100%理解出来なかった。それが初めて全て理解出来た。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HILO

3.0ジブリ、世界進出への大きな一歩! 英語で観ると、日本とアメリカの感覚の違いがなんとなくわかる。

2021年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
たなかなかなか

4.0【直截表現の平易簡便全米公開版】

2012年10月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

『もののけ姫』米公開英語吹替え版。 音声が英語に吹替えられ 日本語字幕が表示される点が日本版との差異であり、動画部分に関しては全く変更は無い様である。 しかし、村を去るアシタカに長老が『掟に従い見送らぬ、健やかにあれ』と言っていた日本版に対し、この英語版は『死んだものとみなす、去らば』と より直截的表現がとられているのが特徴で、シナリオ理解に関してもより平易簡便となった印象だ。 日本版既知でも新たな発見が得られるのは嬉しい。 - - - - 《劇場観賞》

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほう

他のユーザーは「PRINCESS MONONOKE<もののけ姫 英語吹替・日本語字幕スーパー版>」以外にこんな作品をCheck-inしています。