「444444444444」呪怨(2000) SAKURAIさんの映画レビュー(感想・評価)
444444444444
クリックして本文を読む
不登校の小学生・佐伯俊雄を心配し家庭訪問へ行った教師・小林俊介に起こる話。
「トシオ、ユキ、ミズホ、カンナ、カヤコ、キョウコ」の順で見せながら、佐伯家、その後に住む村上家、更にその後いわく付き物件と知らず購入する家族まで見せる。
呪怨シリーズは好きで劇場公開を機に自宅のコレクションBlu-rayにて鑑賞。劇場版「呪怨」よりも前のVシネ作品、当時レンタルで部屋真っ暗にして観たけど怖すぎたのを覚えてる。
今改めて観るとカンナのアゴだけはCG感丸出しだけれど、全体的には薄気味悪さありで面白い、…結局カヤコの殺された理由って、学生時代から好きだった小林のことを気に掛けてたから旦那に殺されたと解釈でいいのかな!?改めて観てカヤコの殺された理由を解った気がする。
個人的にはラストのキョウコの件が当時から好き。
コメントする
吹雪まんじゅうさんのコメント
2025年8月17日
あの色合いは絶妙ですよね。スクリーンに向かうときから心臓バクバクだったのに、始まった瞬間「絶対怖いやつやん…😢」て少し後悔したほど(笑)
伽椰子が殺された理由、私もそれかなって思いました。あの袋を叩きつけるシーン…トラウマ…😱ギャー

