妾 : 関連ニュース
【ネタバレ考察】「ミッキー17」ポン・ジュノ監督が愛する日本映画「CURE」「天国と地獄」「赤い殺意」との共通点を探る
「TENET テネット」のロバート・パティンソンと初タッグを組んだ映画「ミッキー17」(公開中)を引っさげて、3月下旬に来日を果たしたポン・ジュノ監督。来日時には、大好きな日本の漫画3作品&お気に入りの映画6作品を明かしている。本記事... 続きを読む
2025年4月18日「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」予告編 明るく純粋な「青空娘」から情念の「妻は告白する」まで幅広い魅力
昭和を代表する映画女優・若尾文子の5年ぶり3度目となる映画祭、「若尾文子映画祭 Side.A & Side.B」の予告編(https://youtu.be/llrcQKbitwo)が公開された。 今回は初の試みとして<Side. A>... 続きを読む
2025年4月7日ヨン様主演の2003年の映画「スキャンダル」をNetflixがドラマ化
「冬のソナタ」の俳優ペ・ヨンジュンが主演した2003年のR指定映画「スキャンダル」が、Netflixでドラマ化されることがわかった。米Deadlineによれば、新ドラマは「愛の不時着」のソン・イェジン、「サムダルリへようこそ」のチ・チ... 続きを読む
2025年4月1日【「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」評論】この見たこともないルイ王朝秘話が今、作られた意味
フランス革命から遡ること約50年前、ヴェルサイユ宮殿で周囲の目も憚らず愛を確かめ合ったルイ15世と、王にとって最期の"公妾"と呼ばれたジャンヌ・デュ・パリーの物語。ジャンヌに"公妾"という奇妙な名前がついたわけは、未婚女性が国王の寵愛... 続きを読む
2024年2月4日マイウェン監督が語る、ルイ15世の愛人を自ら演じた理由とジョニー・デップとの仕事
18世紀フランスで59年間にわたり在位した国王ルイ15世の最後の公妾ジャンヌ・デュ・バリーの波乱に満ちた生涯を描き、ジョニー・デップがルイ15世を全編フランス語で演じた「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」が公開となった。昨年の第... 続きを読む
2024年2月2日ジョニー・デップが日本のファンに感謝! 「ジャンヌ・デュ・バリー」メッセージ映像披露 「長年に渡り応援してくれて本当にありがとう」
「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」でフランス国王ルイ15世を演じたジョニー・デップが、日本のファンに向けたメッセージ動画が披露された。 2023年度カンヌ国際映画祭オープニング作品に選出された本作は、18世紀のフランス・ベルサ... 続きを読む
2024年2月2日ジョニー・デップが化粧をしたルイ15世に「ジャンヌ・デュ・バリー」日本版ポスタービジュアル、新場面写真公開
ジョニー・デップ出演最新作「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」の日本版ポスタービジュアル、新場面写真、主演・監督・脚本を務めたマイウェンのインタビューが公開された。 今年のカンヌ国際映画祭オープニング作品に選出された本作は、18... 続きを読む
2024年1月11日南インド映画界の至高エンタメ「プシュパ 覚醒」 「RRR」を42回観た人が語る“推しポイント”
この"沼"にハマってしまったら、抜け出すことは難しい……。本コラムでは、熱狂的信者を生み出し続ける"インド映画の魅力"を存分に伝えていきます! 第7回は、12月15日~2024年1月4日に、オンライン上の映画館「シネマ映画.com」で... 続きを読む
2023年12月31日天使か?悪女か? ジョニー・デップが全編仏語で演じたルイ15世とその愛人描く「ジャンヌ・デュ・バリー」の特報&場面写真
ジョニー・デップ出演最新作「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」の特報映像と新場面写真が公開された。 今年のカンヌ国際映画祭オープニング作品に選出された本作は、18世紀のフランス・ベルサイユの宮廷を舞台に、59年間にわたりフランス... 続きを読む
2023年12月26日ジョニー・デップ完全復活!「ジャンヌ・デュ・バリー」24年2月2日公開 歴史上、最もスキャンダラスな愛描く
ジョニー・デップがルイ15世役を演じ、2023年度カンヌ国際映画祭のオープニング作品として大きな注目を集めた「Jeanne du Barry(原題)」が「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」の邦題で2024年2月2日よりTOHOシ... 続きを読む
2023年12月6日ジョニー・デップ主演「Jeanne Du Barry」がカンヌのオープニング作品に
ジョニー・デップが仏国王ルイ15世役で主演する全編フランス語の新作「Jeanne Du Barry(原題)」が、5月16日に開幕する第76回カンヌ国際映画祭のオープニング作品に選ばれたことがわかった。 米Deadlineによれば、仏監... 続きを読む
2023年4月8日【二村ヒトシコラム】恐ろしく面白い三角関係「あちらにいる鬼」と「全身小説家」
作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は、作家・井上荒野が自身の父である作家の井上光晴と母、そして瀬戸内寂聴をモデルに男女3人の特別な関係をつづった同名小説を、寺島しのぶと豊川悦司の主演で... 続きを読む
2022年11月15日【2024年更新版】8月だから見たい 心に焼き付いた、後世に伝えたい「戦争を描いた映画」
お盆に夏休み、楽しいイベントが盛りだくさんの8月ですが、毎年、私たち日本人が忘れてはならないいくつかの日があります。今年は広島と長崎への原爆投下、太平洋戦争終結から78年。日本での戦争体験者は年々少なくなりますが、世界全体の平和は未だ... 続きを読む
2022年8月14日「徳川セックス禁止令」「御用牙」…日本のエロスで年忘れ&初笑い 配信で見られる時代劇コメディポルノ5選
忠臣蔵やNHK正月時代劇など、日本の年末年始の定番コンテンツは「時代劇」。歴史上の事件や偉人のドラマはもちろん、豪華な家屋セットや衣装などから、グローバル化した現代とはかけ離れた設定をタイムスリップ感覚で楽しめ、当時の日本の文化や生活... 続きを読む
2021年12月30日【家族での鑑賞は推奨できないけれど】VODで見て、笑える昭和のコメディポルノ
コロナ対策の外出自粛で自宅での映画鑑賞生活も長引き、近年の話題作とは一味違った珍しい映画を見たいな……という方、いませんか? 昨年は世界同時配信されたNetflixのドラマ「全裸監督」が話題を集めましたが、アダルトビデオの隆盛以前に、... 続きを読む
2020年5月15日14歳で第三夫人となった少女描くベトナム映画に上野千鶴子氏「日本でもあったこと」
富豪の第三夫人として嫁いだ14歳の少女の生活を描いたベトナム映画「第三夫人と髪飾り」(公開中)のトークイベントが10月25日Bunkamuraル・シネマであり、社会学者の上野千鶴子氏が作品を語った。 ベトナムの新鋭女性監督アッシュ・メ... 続きを読む
2019年10月26日ホラーの鬼才アレクサンドル・アジャの新作は仏ブルボン朝が舞台のロマンス史劇
「ハイテンション」「ミラーズ」のホラーの鬼才アレクサンドル・アジャ監督の新作が、17世紀のフランスを舞台にしたロマンス史劇になることがわかった。 米ハリウッド・レポーターによれば、新作「The Marquis(侯爵の意)」は、ブルボン... 続きを読む
2016年6月12日テレビアニメ「赤髪の白雪姫」今夏放送決定! 早見沙織、逢坂良太が出演
「LaLa」(白泉社刊)で連載中のあきづき空太氏のコミック「赤髪の白雪姫」がテレビアニメ化されることが決定し、今夏にも放送をスタートする。 架空のファンタジー世界を舞台に、赤い髪を持つ少女・白雪と、クラリネス王国の第二王子であるゼン・... 続きを読む
2015年3月4日若尾文子、増村保造監督とは「以心伝心」 三島由紀夫主演作の秘話も明かす
東京・京橋のフィルムセンターで開催中の増村保造監督のレトロスペクティブ「映画監督 増村保造」で、1965年公開の「清作の妻」が上映され、主演の若尾文子がトークイベントに出席し、増村監督との思い出を語った。 「清作の妻」は、戦後日本の新... 続きを読む
2014年7月5日松ケン清盛、松田聖子の“母性”を絶賛
NHK大河ドラマ51作目にあたる「平清盛」の初回完成試写会が12月12日、東京・渋谷の同局で行われ、主人公・平清盛を演じる松山ケンイチと共演の中井貴一、大河ドラマ初出演となる松田聖子が出席した。松田が演じるのは、白河法皇の愛妾(あいし... 続きを読む
2011年12月12日全23件中、1~20件目を表示