「タイトルなし」無法松の一生(1958) チネチッタさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし
我が亡父が多分一番好きな映画で、何回も見せられた。教訓で語っていたのが、
「良いか!こんな松五郎見たく、勉強しないで喧嘩ばかりしているとろくな死に方しないし、綺麗な嫁さんも来ないぞ」だった。
その亡父は喧嘩ばかりして、小学校へもろくに行かず、普通の嫁(我が母)さんしか来なかった。
我が母は確かに高峰秀子さん見たくなかった。
この映画の元ネタ映画を見た時「男はつらいよ」だと思ったが、全く「逆」に今は感じる。
この映画ではないが、我が母は阪東妻三郎のファンであった事もあり「無法松の一生」も好きだった。
「無鉄砲だけど優しいし、我を通さない。顔も綺麗だし」でも、残念ながら「フーテン◯寅」が嫌いだった。
「計算高くしたたかで、何でも知ったかぶって語り過ぎ。それでいて、人の意見を聞かずに暴力をふるう。挙げ句の果にスネル。こんな男いつまでも結婚できないよ」って良く行っていた。
我が亡父と「フ◯テンの寅」は似ているって事のようだ。
そんな亡父と一緒になった母。
「物凄く悔やんでいた」
あ!親父はのたれ死ななかった。まぁ、家族の木綱があったからね。
本望ではなかったが、五年間寝たきりで、最後ポックリ行ってくれた。
コメントする