オレンジカウンティ
 2002年製作/82分/アメリカ
原題または英題:Orange County 
スタッフ・キャスト
- 監督
 - ジェイク・カスダン
 - 製作
 - スコット・アバーサノ
 - デビッド・ゲイル
 - スコット・ルーディン
 - バン・トフラー
 - 製作総指揮
 - ハーバート・W・ゲインズ
 - アダム・シュローダー
 - 脚本
 - マイク・ホワイト
 - 撮影
 - グレッグ・ガーディナー
 - 美術
 - ゲイリー・フラットコフ
 - 衣装
 - デブラ・マクガイア
 - 編集
 - タラ・ティムポーン
 - 音楽
 - マイケル・アンドリュース
 
全てのスタッフ・キャストを見る
  2002年製作/82分/アメリカ
原題または英題:Orange County 
 それ以来毎日書き続けたというショーン(トム・ハンクスの息子)。兄貴ランスは酔っ払いのジャックブラックだ。
 勉強しなくても成績優秀だったショーン。スタンフォード大学も楽勝だと教師からお墨付きをもらっていたのに、成績表の取り違えで不合格になった。ガールフレンドに相談すると、同級生のターニャのお祖父さんが大学の理事だということでさっそくアタック。急遽、理事夫妻が彼の家に面接にくることになった。酔っ払いの母親、再婚した認知症の夫、変態の兄貴のおかげで入学は却下。パンツ一丁のジャック・ブラックのはじけ方が最高だ。
 色んな手を打ってみても、結局は諦めるしかない。別にスタンフォードじゃなくても道はあるんだと気づくという単純なストーリーながら、小説家スキナー(ケヴィン・クライン)に偶然会ったことで気分が晴れる。偉大な作家の根底には故郷の念が強いものだ。
 ラストのハッピーエンドは青春ものだからしょうがないのかもしれないけど、もっと挫折を味わわないといい作家にはなれないだろうな。自分で蹴ったからいいようなものの・・・