故郷(1939)
解説
イプセンの『人形の家』のノラと並んで、19世紀未の目覚めた女の代表であるマグダの姿を描いたズーダーマンの『故郷』が原作であるが、ナチスの国策のため結未が変更されている。監督はドイツ映画の長老カール・フレーリッヒ。
1939年製作/ドイツ
原題または英題:Heimat
ストーリー
マグダ(ツァラー・レアンダー)は因習の権化のような父親シュワルツェ大佐(ハインリヒ・ゲオルゲ)に背いて家出し何年か後に一流の歌手となって故郷に迎えられ、父と和解する。ところが妹の結婚資金のため銀行に行くと偶然、かつて彼女を愛し子供を産ませながら捨てた男ケラー頭取(フランツ・シャフハイトリン)と再会する。ケラーはしきりに彼女に言い奇るため彼女は故郷を捨てようとするが、幼友達へフターデング(パウル・へルビガー)に慰められて路み止まる。父の大佐は家名と妹の結婚のためケラーと結婚せよと迫る。マグダは再び故郷を拾てようとした時、公金費消の罪が発覚してケラーは拳銃自殺を遂げてしまう。
全文を読む( を含む場合あり)
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る