「今はなき香港を偲ぶ」慕情(1955) ジョニーデブさんの映画レビュー(感想・評価)
今はなき香港を偲ぶ
今のような高層ビルはないが、空撮による香港らしき風景が出て、あの有名なメロディーが流れる冒頭のシーンはこの映画で気にいっているシーンの一つだ。英国領香港 1949年と字幕が出て、地上では救急車が走って物語が始まる。
今回この映画を再見したのは、デモで混沌としている最近の香港を見るにつけ、なぜか昔の香港を見たくなったからだ。
この映画を最初に見たときは、よくある古典的ラブロマンスの傑作であると思ったが、今回改めて見ると、また違った感動を覚えた。結末を知っているので、2人のアツアツぶりがかえって切なく感じてしまった。
また、 最初に見たときは、 ウィリアム・ホールデンが朝鮮動乱の取材で殉職してしまうのは、ある意味反戦映画でもあると思っていたが、今回は同時に反共映画であるとも気づいた。主人公の父は国民党で共産党軍に殺されたこと、毎日多くの中国人が共産党から逃れて本土から香港に難民として渡ってくること、 重慶に住む妹のところに行ってみると、共産党支配下では自由にパスポートが取得できず外国に行けないこと等。
あと、貨幣価値の差が著しかったこともわかった。本国で1人のメイトを雇うお金てこちらでは10人雇える。そのうち15人でも雇えるようになると言うセリフがあった。また、夫の治療費のために「お金はありませんがこの子売ります」と言っていた。当時は人身売買は珍しくなかったのだろうか?
ジェニファー・ジョーンズは、ほとんどチャイナドレスであったが、当時の香港の女性はそれが普通だったのであろうか?白衣を脱いだ下にチャイナドレスを着ていたが、ちょっとサプライズ感があった。
数年前に香港、マカオに行った時、レストランや売店以外ではめったにチャイナドレスを着た女性を見る事はなかったのだが。