劇場公開日 1949年9月

ブラジル : 関連ニュース

ディカプリオ、自身を「32歳」と即答 恋愛パターンとの関連に注目

50歳を迎えたレオナルド・ディカプリオが、自身の年齢感覚について興味深い発言を行った。常に25歳未満の女性と交際することで知られるハリウッドスターの心境が垣間見える内容となっている。 英エスクワイア誌のインタビューで、ポール・トーマス... 続きを読む

2025年8月18日

「アイム・スティル・ヒア」あらすじ・概要・評論まとめ ~「私はここにいる」―映画に込められた作家の強い意志~【おすすめの注目映画】

近日公開または上映中の最新作の中から映画.com編集部が選りすぐった作品を、毎週3作品ご紹介! 本記事では、「アイム・スティル・ヒア」(2025年8月8日公開)の概要とあらすじ、評論をお届けします。 【「アイム・スティル・ヒア」あらす... 続きを読む

2025年8月7日

「シン・デレラ」テレビ初放送! 「ザ・シネマ」が2カ月連続で夏のスリラー特集

CS放送洋画専門チャンネル「ザ・シネマ」が、7月13日の"オカルト記念日"に合わせて7月26日~7月31日に「ゾクゾク最恐サマーPart1」と題し、おとぎ話改変ホラーの「シン・デレラ」などテレビ初放送となる作品を含む6作品を発表した。... 続きを読む

2025年7月14日

ウォルター・サレス監督、ブラジルを題材とした最新作「アイム・スティル・ヒア」を語るインタビュー&本編映像

第97回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した「アイム・スティル・ヒア」ウォルター・サレス監督のインタビュー、本編映像を映画.comが入手した。 長編としては16年ぶりに祖国ブラジルを題材とした本作は、軍事独裁政権下で消息を絶った政治... 続きを読む

2025年7月5日

ブラジル音楽の伝説的ピアニスト描くアニメ「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」を極上音響で!<オーディオルーム新文芸坐>

東京・池袋の新文芸坐の企画<オノ セイゲン presents「オーディオルーム 新文芸坐」vol. 26>で、「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」が7月17日、19日に上映される。 坂本龍一さんの「戦場のメリークリスマス」サウンドトラッ... 続きを読む

2025年7月3日

ウォルター・サレス、軍事政権下のブラジルで起きた事件描く「アイム・スティル・ヒア」予告編

第97回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した、名匠ウォルター・サレス監督の新作「アイム・スティル・ヒア」の予告編が公開された。 元国会議員であったルーベンス・パイヴァが軍事政権によって誘拐されるという、実際に起こった事件を基にしてお... 続きを読む

2025年6月20日

オスカー受賞、ウォルター・サレス新作「アイム・スティル・ヒア」の場面写真&ポスター公開

第97回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した、名匠ウォルター・サレス監督の新作「アイム・スティル・ヒア」の公開日が8月8日に決定。場面写真、ポスター画像が披露された。 元国会議員であったルーベンス・パイヴァが軍事政権によって誘拐され... 続きを読む

2025年5月27日

第78回カンヌ国際映画祭、プレス評価が高かったコンペティション作品振り返り

第78回カンヌ映画祭、コンペティション作品でプレスの評価が高かったのは、フランス、スペイン合作、アフリカを舞台にした「Sirât」、ブラジルのクレベール・メンドンサ・フィリオのジャンルをミックスしたサスペンス「The Secret A... 続きを読む

2025年5月25日

【第78回カンヌ国際映画祭】イランのジャファル・パナヒ監督にパルムドール、3大映画祭すべての最高賞を制覇 自由を求めるスピーチに喝采

第78回カンヌ国際映画祭が現地時間の5月24日に閉幕し、下馬評の高かったイランのジャファル・パナヒ監督の「Un Simple accident」にパルムドールが授与された。これでパナヒ監督はベルリン、ベネチアを含む3大映画祭すべての最... 続きを読む

2025年5月25日

湯浅政明監督、吉本ばなな原作、奈良美智キャラクター原案 日仏共同製作の劇場アニメーション「ひな菊の人生」2026年公開

吉本ばなな著、絵・奈良美智の「ひな菊の人生」(幻冬舎文庫刊)が、湯浅政明監督により劇場アニメーション化され、2026年公開される。 1998年11月号から2000年1月号まで月刊誌「CUT」で連載され、吉本ばななによる小説を読んで喚起... 続きを読む

2025年4月15日

萩原利久&河合優実、微笑ましいデートシーンなど「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」本編映像4本公開

萩原利久が主演し、河合優実がヒロインを務める「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」の本編映像4本が公開された。 本作は、お笑いコンビ「ジャルジャル」の福徳秀介が2020年に小説家デビューを果たした同名恋愛小説を、「勝手にふるえてろ... 続きを読む

2025年4月12日

第3回新潟国際アニメーション映画祭コンペ出品作「リビング・ラージ」「口蹄疫から生きのびた豚」「ワールズ・ディバイド」「かたつむりのメモワール」「クラリスの夢」会見

新潟市で開催中の第3回新潟国際アニメーション映画祭で、コンペティション部門に選出された5作品の監督会見が3月19日、新潟日報メディアシップであり「リビング・ラージ」クリスティーナ・ドゥフコバ監督、「口蹄疫から生きのびた豚」ホ・ボムウ監... 続きを読む

2025年3月19日

「子宮恋愛」大貫勇輔、ONE N' ONLY沢村玲、吉本実憂が出演 松井愛莉を取り巻くメインキャストに決定

大貫勇輔、沢村玲(「ONE N' ONLY」)、吉本実憂が、松井愛莉が主演する読売テレビの新ドラマ「子宮恋愛」(4月10日より毎週木曜深夜0時59分~)に出演することがわかった。松井扮する主人公・苫田まきを取り巻くメインキャストを演じ... 続きを読む

2025年3月17日

第97回アカデミー賞受賞スピーチ集 壇上からまさかのおねだりから、力強い家族の歴史まで

インディペンデント映画「ANORA アノーラ」が作品賞を含む最多5部門を制した第97回アカデミー賞。授賞式では、各部門の受賞者たちが、時にパーソナルな、時に社会問題について、ドラマティックなスピーチを披露した。主要な部門の受賞スピーチ... 続きを読む

2025年3月3日

【第97回アカデミー賞総括/受賞一覧】「ANORA アノーラ」が作品賞、監督賞、主演女優賞ほか最多5冠! 日本勢3作品は受賞逃す

第97回アカデミー賞授賞式が3月2日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、ショーン・ベイカー監督作「ANORA アノーラ」が、最多5部門を受賞した。同作は作品賞、監督賞、主演女優賞、脚本賞、編集賞を制覇した。 クリ... 続きを読む

2025年3月3日

日本屈指の武術家たち&特撮ヒーロー俳優が総出演「英雄傳」5月23日公開決定! ティザービジュアルも完成

日本屈指の武術家たちが出演した映画「英雄傳(えいゆうでん)」が、5月23日に公開されることが決定。監督と出演キャストのコメントが発表された。 本作は、主演とプロデュースを兼ねた浅井流鞭拳空手創始者、浅井星光をはじめ、システマ、合気道、... 続きを読む

2025年2月28日

【第75回ベルリン国際映画祭】金熊賞はノルウェーのダグ・ヨハン・ハウゲルート監督「Dreams(Sex Love)」、主演俳優賞はローズ・バーン

第75回ベルリン国際映画祭が2月22日に閉幕し、ノルウェーのダグ・ヨハン・ハウゲルート監督による「Dreams(Sex Love)」に金熊賞が授与された。審査員長のトッド・ヘインズ監督は授賞理由を、「愛に関するメディテーションであり、... 続きを読む

2025年2月23日

国際映画祭の“必要不可欠”を備えた「沖縄環太平洋国際映画祭」を知ってる? 黄インイク監督が魅力を語る【アジア映画コラム】

「沖縄環太平洋国際映画祭」をご存知でしょうか? 同映画祭のコンセプトは「Cinema at Sea」。優れた映画の発掘と発信を通じて「各国の文化や民族、個々人の相互理解を深める」「地元ビジネスの支援」「地元の才能あるアーティストの作品... 続きを読む

2025年2月22日

ジェレミー・ストロング、Netflixの新ドラマ「ブラジルから来た少年」主演へ

「メディア王 華麗なる一族」のジェレミー・ストロングが、Netflixの新作ドラマシリーズ「The Boys from Brazil(原題)」で主演を務めることが明らかになったと、米バラエティが報じている。 本作は、アイラ・レビンの1... 続きを読む

2025年2月20日

全編手描き、セリフなし ブラジルのアニメーション映画「父を探して」日本最終上映決定

「ペルリンプスと秘密の森」のアレ・アブレウ監督による、全編手描き、セリフなしのアニメーション「父を探して」の日本での上映権が5月末で終了し、3月15日から東京のシアター・イメージフォーラムで日本最終上映が行われる。 2014年のアヌシ... 続きを読む

2025年2月18日
「ブラジル」の作品トップへ