ザ・クリミナル 合衆国の陰謀のレビュー・感想・評価
全3件を表示
守り抜いたもの
実際の事件から着想を得た作品ですが、これがフィクションで良かったとしか思えない作品でした
支払った代償が大きすぎるし、せめて報われたら良かったのに
でも彼女が守り抜いたものは、ジャーナリストとしての誇りだけじゃなくて、それよりも彼女は自分の信念を守りたかったように思いました
そういう意味では報われたのかもしれません
だから結局彼女は自分の選択に納得したのじゃないかなと思います
ただ検察官と夫がもう最悪で、ホント嫌なやつというか人間のクズとしか思えませんでした
それに比べて弁護士さんがとっても良い人
最高裁でのこの弁護士さんの弁論は心に響きました
この作品のようにこの弁論が届かない世界になると、政府のやりたい放題になってしまいます
フィクションだけど、あまりにもレイチェルが可哀想すぎて後味は良くなかったです
ナイス改変
CIA諜報員の身分をスクープした新聞記者の苦悩、そしてジャーナリストの矜持を守る為の闘いを描く物語。
実際にあった「プレイム事件」を基にした作品ですが、本作は実話を大幅に改変されています。
実話では・・・イラク戦争の元になる「大規模破壊兵器をイラクが保持している」に疑義を唱える外交官を陥れる為に、保守系ジャーナリストがその妻の身分を暴いてしまった事件。
でも、そんなお話では「報道の自由」を守るお話に出来ないので、「大規模破壊兵器はない」の報告と、報告を提出したCIA諜報員をスクープしたお話にしています。
これなら、「報道の自由」と絡めたお話にして、尚且つ主人公に共感することが出来ますね。ナイス改変です。
物語は、主人公がジャーナリストの矜持を守る為の苦闘を描きます。圧倒的な巨大連邦政府の脅威。薄れゆく世間の感心、家族との軋轢、刑務所での生活・・・
そして、それらの話に、スクープされた諜報員の悲劇を絡めて進みます。
これでもか・・・という苦難の連続は心が苦しくなります。それだけに、心を揺らぎながらもジャーナリストの矜持を守ろうと必死になる主人公を応援したくなります。
ラストの展開は「驚愕」の一言。肌が粟立つ思いになりました。主人公が必死に守ろうとしたものは「ジャーナリストの矜持」だけではなく、自らの人間性も守ろうとしていたのかもしれません。
カタルシスを感じ難い作品になっているのが、唯一の大きな弱点でしょうか?その点は少し残念でした。
私的評価は4.5にしました。
痛快娯楽作ではない
米合衆国大統領が狙撃された。
大統領暗殺未遂事件が起き、ベネズエラの犯行と断定した米軍は軍事介入を行う。
CIAのエージェントであるエリカが、ベネズエラの関与を否定するレポートを送っていたにも関わらずである。
母親であり、新聞記者であるレイチェルは、スクールバスで子供に同乗し、髪の毛を引っ張られたと主張する女の子アリソンに味方する。
息子のティミーは「告げ口だ!告げ口はいけないんだよ!」と大騒ぎするが、「髪の毛を引っ張られることを、我慢する必要もない」と息子を諌める。
「席を変わりなさい」と大人の対応をする幼稚園の先生。
レイチェルの隣に座ったアリソンは、自分のママ、エリカがベネズエラに旅行した話を始め、それが合衆国政府の陰謀につながる大スキャンダルであることに気づくレイチェル。
翌日、レイチェルの記事が載ったことで、マスコミは政府を攻撃し始め、レイチェルはエリカの正体を暴露した情報源を明かすよう強要される。
拘置所に不当に拘束され、レイチェルは言論の自由を主張し真っ向から対立する。
やがて、彼女は信義と引き換えにいろんなモノを失っていく。
彼女に勝利の日は来るのか。
もっと、ハラハラドキドキのサスペンススリラーを期待していたのですが、とてもリアルな法廷劇でした。
政府の陰謀をめぐって、不幸の連鎖が広がっていく様がていねいに描いてあり、ケイト・ベッキンセールはレイチェル役を熱演。共演陣も粒ぞろいで迫真の演技です。
子役もいい。
デビッド・シュワイマー(フレンズ)、ノア・ワイリー(ER緊急救命室)など、大人気のドラマで主役を張った俳優が、目立つこともなく自然体で出演していてキャスティングも満足です。
ただ、レイチェルが大きく報われることのない、救いのないラストがいただけませんでした。
映画としては、残念ながら、平凡な出来ですが、巧妙で、皮肉たっぷりに、とても真面目に、細部までこだわって描いてあります。
逆に、これほどの出来栄えの映画が、公開当時にそれほど話題にならなかったのが不思議に思いました。
2014.6.10
全3件を表示