「映像と衣装と笑いで十分楽しめた映画だったかな」白雪姫と鏡の女王 スペランカーさんの映画レビュー(感想・評価)
映像と衣装と笑いで十分楽しめた映画だったかな
この映画も昨今流行の童話新解釈系作品でしたが、話的にはやや薄味・・・でも、物足りない部分はパロディ的な笑いとターセム・シン監督特有の色鮮やかな映像美とこれが遺作となった故・石岡瑛子の独創的な衣装で十分カバー。
まあファミリー層向け感は否めませんでしたが、見ていて単純に面白い映画でした。
やはり時代の流れか、今の時代はか弱いお姫様ではなく、自分で運命を切り開く力強いヒロイン像が定着化してきましたねぇ。
しかしこの映画の主人公は、どちらかと言えば白雪姫ではなく、ジュリア・ロバーツ演じるわがまま放題でまるで人間の強欲さを体言化したような女王の方だったでしょうか。
昔は一世を風靡したジュリアも、もはやヒロインを演じるような若さではないですから、自虐的な意味合いも含めて、これはかなりの嵌り役だったと思いましたね。
若さを保つ為に涙ぐましい努力をしているところなんかは、ユーモアたっぷりでかなりツボでした。
一方、女王に虐げられる白雪姫は、演じたのがリリー・コリンズなこともあって、美しいと言うよりは可愛らしい太眉ちゃんな風貌がとても印象的でした。
か弱い白雪姫が、7人の小人に鍛えられて女王に立ち向かう姿は突っ込みどころ満載でしたが、まあコメディ調の映画でしたので、そこは大目に見ましょうか。
しかしそれにしても、王子は何の魅力も無かったなぁ、これも時代の流れなのか、ただイケメンで軽いだけの男だったような(苦笑)
でも、アーミー・ハマーはそんな役が何故か嵌る!
鏡が思いのほか効果的でなかったり、毒りんごのシーンが取ってつけた様なシーンだったり、王子が魅力薄だったり、7人の小人が微妙なビジュアルだったりと、微妙な点も結構多かったのですが、テンポが良くてサクサク進むしパロディシーンは結構笑えたし、衣装も映像も素晴らしかったので、まあ見て損はない映画だったと思いましたし、家族で見るのにも最適な映画だったなと思いましたよ。
それとネイサン・レインが演じた女王の部下のお茶目さもツボだったなぁ、そしてショーン・ビーンは国王が本当に似合う。