「水谷豊さん、上手い。父も一人の弱い人間なのです。」少年H Marikoさんの映画レビュー(感想・評価)
水谷豊さん、上手い。父も一人の弱い人間なのです。
WOWOWで何気に観だしたらとまらなくなった。
ある一家の戦争物語。
作家 妹尾河童さんの自伝的小説が原作。
腕のいいテーラーで愚直な父、敬虔なクリスチャンの母のもとに生まれた肇、少年H。
利発でまっすぐで、正義感の強いH。
仲の良い家族の戦前の平和な風景が、日常が、開戦ののち次第に富国強兵の世の中に飲み込まれて行く。
大変印象に残ったのが、Hの同級生の悪気ない行動によりHの父が政府にスパイ容疑をかけられ憲兵に連行され、翌日帰ってきた日の父子のこのシーンの会話です。
拷問により赤く腫れ上がった父の手を見て動揺し、同級生を殴りに行く!と息まく息子の腕を掴んで引き戻し、まっすぐ息子の目を見て、穏やかな、でもしっかりとした言葉で諭す父の言葉。
「その原因をつくったのは、あんたじゃないんか。(友達だけを責められるんか)
犯人探しなんかしても、つまらへんよ。あんたまで嫌な人間になってしまうで。
それよりも、むしろ友達は苦しんでるんちゃうか。自分のせいでこうなったって、一人で困ってるんと違うか。
ここに座り。ええか、よう聞くんや。この戦争がどうなるか、お父ちゃんもわからん。自分がしっかりしとらんと、潰されてしまうで。
今、世の中で何が起こっとるんか、自分の目でよう見とくんや。
いろいろ我慢せなならんことがあるやろけど、何を我慢しとるんかはっきり知っとったら、我慢できる!
戦争は、いつか終わる。
その時に、恥ずかしい人間になっとったら、あかんよ」
正座をして父の言葉を聞くH。
(お父ちゃんはこんな酷い目にあったのに、恨んでないんや。すごい人や)と子供心に感じたに違いない。
ハリウッド映画のようにここで抱き合ったりはしないけど、そこには父子の確かな愛がありました。父としての、子供の未来を思う、深い愛情がありました。
そして私は思ったんです。今と似てる、と。
これは戦争に走った日本が国からある意味一方的な価値観を押し付けられ洗脳され、大半の国民が疑問にも思わず、混乱しながらも夫や息子を戦地に差し出し、新聞の政府の都合の良い記事にある意味騙されていた時代。
当時の様と、今のコロナ禍の混沌とした状況が重なって、置き換えてみると、この水谷豊演じる父の言葉がズシンと胸にきたのでした。
【自分がしっかりしてんと、潰されてしまうで。
しっかりと、世の中を自分の目で見るんや。
いつかこの混乱が終わった時、恥ずかしい人間になっとったら、あかんよ】
久しぶりに、泣けた。
その後、空襲で焼け野原になる神戸の街。瓦礫の中で立ち尽くし、みんな家も財産も失い、一から這い上がってきた。
敗戦後は一変して「アメリカさん」の言うなりの価値観に。国って何なんでしょうか。
それでも人は、生きていくしかない。
水谷豊さんはドラマ【相棒】しか知らなかったけど、こんなに演技が上手いとは。
この役は彼しか考えられない。
子役も頑張ってるし、実生活でも実の奥さんであるすーちゃんもとても良いです。