悪の教典のレビュー・感想・評価
全227件中、121~140件目を表示
全然面白くなかった。 そんなにグロい訳でもないし。 やたら伊藤英明...
全然面白くなかった。
そんなにグロい訳でもないし。
やたら伊藤英明の裸が多いのも不快。
エンディングのEXILEには笑ったけど。
二階堂ふみと染谷将太がよかったので星1つ。
山田孝之の殺されるシーンは笑えてよかった
サイコパスは映画に向かない?
本来映画(演劇)の良さとは人間の感情を見ることだと思うのですが、それがないのでどう観るべきか。裏と表。「美」は意識していたんだろうと思いますが…あるいは周りの人間に感情移入させる考えだったのか。何か…面白かったのですがそこに観る者の罪悪感が残るような。
壊れたロボットの暴走のような映画。映画は何でもアリではありますが、映画とはなんだろうかと考えさせられる作品でした。伊藤英明さんはかっこよかったですね。
原作の良さを全て殺してる。
原作をもともと読んでいて、それから映画を観た。
CMの時点でハスミンが殺人鬼になる展開がわかっちゃう時点で「これはやっちゃったな」感を感じていたのだけれども、原作が素晴らしいから、もしかしたらと思いみてみた。
でもやっぱり駄目だった。
原作では最初読み始めた時点では、ハスミンが殺人鬼の顔を持っているということは全く予想不可能で、後半になって読者はハスミンの裏の顔に気付き、真剣驚くのだが
映画ではもうなんか初めからわかっちゃう。
これは貴志祐介怒ったでしょうね。だって原作の良さを殺しちゃってるんだもん。
ストーリーが同じならいいってわけじゃないよね。
わざわざ映画化しなくてもよかったんじゃないかな。
共感しようのない殺人鬼
サイコパスなんだから仕方ないのかもしれないが、動機に微塵も同情できない身勝手な殺人を繰り返しながらも、理想の教師として社会に溶け込む伊藤英明。当時1人で映画館で観てしまい、気分が悪くなりそうなほどの連続惨殺ぶりなのに、不覚にも何シーンかは伊藤英明がカッコよくも見えてしまい、自分もサイコパスなのではと本当に怖かった。邪魔者を殺すだけでなく、信じてくれている生徒を裏切ってもなんとも思わない精神構造が狂っている。生き残るために、殺されてしまったクラスメイトの遺体を利用できる生徒からも人間のおぞましさを感じた。逮捕の時には精神鑑定で判断能力の欠如を狙うような発言をしていて、彼の中では終わりがない事がわかり更に恐怖。物理的な恐怖と精神的な恐怖両方を植え付けてくる作品です。
単なる殺人者の話になってしまっているのが残念。というかそこは致命的...
単なる殺人者の話になってしまっているのが残念。というかそこは致命的。
しがらみが多いのだろうか?流石にEDにEXILEの曲が流れてきたのは笑った。
ただただ人を消し殺す作品だった
序章は観ず。原作も未読。
私はこの手の物は苦手なので、所見は只々目を覆いたくなりましたが…
2回目からは冷静になり、演出も面白く見る事ができました。
伊藤英明は、特に殺人中の目力の演技が良かった印象。
本人は初めての悪役のようだが、はまり役なのではないでしょうか。
吹越満が演じる釣井先生の不気味さは現実味があり、ある意味蓮実よりも恐怖を覚えました。
合間の笑い種として山田孝之も良かった。
EXILEの主題歌は作品に合っていないように思えます。
染谷・二階堂・浅香さんのオーディオコーメンタリー付きも一度鑑賞してみたいです。
突っ込みどころ満載も妙にスッキリ
なんだろうこの、観た後のなんとも言えないスカッと感は!
猟銃で撃たれた生徒たちが吹っ飛びまくってて、終盤やや吐き気を催しつつも、
でも内容的には微妙。
学校内にはびこる腐食(淫行、モンペ、カンニング)を排除するために殺人をするというハスミンの意図は分かる。
が、作品として観客に何を伝えたかったのか?というテーマが伝わってこなかった。
悪いことするとひょっとしたら殺されちゃいますよ、っていう脅迫?
完璧なサイコパス相手には理性も情もあったもんじゃないという教訓?
結局ピンと来ないまま終わってしまった。
それから、生徒たちアホ過ぎ。
後でひっそり行けばいいのにわざわざ朝礼中に目立つ形で一人で教室に行ってハスミンにバレたり(染谷!)、そっち向いてないのにギャーギャー叫んで自分から注意を引きに行ったり、死んだと思われてるんだからそのまま死んだふりしとけばいいのにわざわざ話しかけたり、せっかく脱出したのに愛のために戻ったり。
さらに、あれだけ機材や大道具があるんだからもっと「身をひそめる」という選択肢があったでしょうよ!とか思ってしまってもう突っ込みどころ満載。
でもそれが高校生か。それが若さか、青春か!そうだよね私はもう忘れちゃったよ!
キャストは染谷将太、二階堂ふみ、松岡茉優がグッド、グレイト、マレフィセント!
ハスミン役も伊藤英明で良かった。
前半のいい教師描写が長過ぎてちょっと間延びしたせいでサイコパス感があんまり伝わってこず、ハスミンっていうか伊藤英明として観ていたから現実味&怖さ半減。
スプラッターとか苦手な私にはそれくらいでちょうど良い。
下手に全然有名じゃない俳優さんとかだったら、妙にリアルで印象が変わったかも。
試写会で、大島優子が途中退席した映画ってこれだったっけ?
映画そのものの明確なメッセージ性がない(あるいは伝わってこない)時点で完全なエンターテインメント作品だから、ちょっと過剰反応に思えるなぁ。
マインスイーパーソリティアやりながら観る、そんなテンションでいいっしょ。
まぁまぁかな。
内容がどうとかはさておき、とにかく染谷将太と二階堂ふみが最高ですね。
伊藤英明はそんなに好きではないけどまぁ悪くない。
でもそんなにグロイとは思わなかった。
原作を読んでないからなんとも言えないけど、とにかく染谷将太をあんな殺し方したハスミンは許せん!w
大島優子が途中で席を立ったと言ってたけど、大人なら大人なりの礼儀というものを知っていて欲しかったね。
それにそこまで怖くないし
原作はどうなんだろう
原作は貴志祐介の同名小説。表向きは人のいい高校教師の蓮実だが、実はサイコパスで幼少時から人を殺してきているという設定。人を利用し、立場が悪くなると相手を殺す。
色々観ていて疑問が出てくる。まず、主人公蓮実が何故人を殺すのかが分からない。不都合になるから殺すのか、殺さないとやっていけないような症状が出るのか、それが楽しいから計画的にやってるのか、その辺が全く見えてこない。蓮実が賢いのか馬鹿なのかも分からない。あれだけの人数を猟銃で撃つには相当の数の銃弾を持ち歩かなければいけないが、カバンも何も持っていないので、どこに入れてるのか気になって仕方がない。警察が来るのが遅すぎる。そんなに短時間でクラス全員を殺して、美術教師の偽装自殺までセッティングできるわけがない。猟銃は撃ってから構えたり弾丸を詰め替えたりに時間がかかる。なのに生徒は誰一人蓮実に反撃をしなかった。(実際に銃で狙われたらそんな気にならないのも分かるのでこれは仕方ないかな。)ハーバードを出てアメリカの会社で働いていた割りに英語が下手。(まぁこれもしょうがない。)
そんなに簡単に高校教師になれるのか?
原作はどうなんだろう。本を読まなければ分からない映画なのか。
前半はまぁいいとして、後半でだいぶモヤモヤした。
伊藤英明の変人っぷりが生かされているw全裸トレーニングするシーンな...
伊藤英明の変人っぷりが生かされているw全裸トレーニングするシーンなんて気持ち悪いのなんの…後半人が死にすぎて飽きちゃうし、なんで殺すのか訳がわかりません。まあ、面白かったけど。
最初から最後まで悪
海外生活のあたりはまだよく飲み込めていないが、とにかくハスミンという根っからのサイコパスが最後までサイコパスを貫き通したところがすごく好き。原作も読んでみたい。
生徒が立ち上がってハスミンに立ち向かおうとするあたりを切り取れば、「弱い生徒が立ち上がり悪い先生を倒す少年漫画」になってしまうが、それが起こらないのがこの映画。恋人を殺された男の決死の一撃が悪を仕留める、というのもままある展開だと思うが、武器を持つ男を最初に仕留めたほうが効率が良い。
捕まってしまった後もまだ続きを予感させる、全く改心していないところが本当に最後まで悪。徹頭徹尾初志貫徹!潔い。本当いい。
悪が改心!実は悲しき過去が!?最後は正義が勝つ!そんな甘い展開は無用!生徒たちはただただ真の悪を前に圧倒されるばかり!悪に敗北は無い!すごいぞハスミン!強いぞハスミン!やったぜハスミン!!
期待外れ
すごい怖いのを想像していたのだけれどまずストーリーにひねりがないし、殺人シーンもそんなでもないし、伊藤英明の演技力の低さもあってか主人公に恐怖を抱けないし、なんだかいいとこなしの映画でした。
原作を読んでからもう一度挑戦しよう。
この映画はサイコパスを題材にしています。
レビュー見ていてサイコパスのことを知らない人が多いことに驚きました笑
この映画は内容というよりもハスミンの壊れぐわいを楽しむ映画だと思います。
生徒『僕は東大に行くんです』
ハスミン『to die??』
俺『wwwwww』
全227件中、121~140件目を表示