プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命のレビュー・感想・評価
全32件中、21~32件目を表示
曖昧さを楽しめれば…
前作『ブルーバレンタイン』では壊れ行く夫婦の様子をまぁ見事に(恐いくらいに)描いてみせたデレク・シアンフランス監督の二作目ということで…。
宿命というか因果は巡るというか…。
本作を表現するならなんか曖昧な感じ。
ライアン・ゴズリング演じるルークは自業自得な感じだけど、親としての愛情はあった人だ。
一方のブラッドリー・クーパー演じるエイブリーはあの一件を思い悩みながらもそれによって出世していく。
その件を出世に利用するのは若干汚いやり方にも感じなくもないが、でもそれは彼の資質と言うか彼の選んだ生き方なんだから仕方がないし、全然アリだと思う。彼は職務を全うしただけで彼が悪いわけではないのだか、事件がトラウマになり思い悩んでしまう。
そのせいもあってエイブリーは一番大切な家族への愛情まで心が廻らなかったのかな…。なので息子がよくある感じで横道に逸れてしまう。そして因果は巡る…。
日本の時代劇や落語にありそうな仇討ちとか人情話にありそうな気もするが、本作はそのどちらでもなくやっぱり曖昧な感じで終わっていく。
その曖昧さをどうとるか?
その辺が本作評価の分かれ目ではないだろうか?
私はそれはそれでヨシとしましたが…。
物質的経済的には恵まれていても愛情不足で寂しさを抱えているブラッドリーの息子と、決して恵まれているわけではないが義父の愛情も受け、後には実父の愛情も知ることになるジェイソン、息子世代の人生ではどちらが幸せなのだろうか?考えてしまう…。
このあと彼がそれをどう克服していくのか、或いは父親と同じ道を歩んでしまうのか?その辺も曖昧で終わってるけど、バイクに乗って去って行った姿にルーク(父親)の愛を観た気がした。
良い!
とてもいい映画!
ストーリーはありきたりと言うか。
しかし描き方がうまいのか、とても楽しめました。
ライアンがとりあえずかっこいい。
後半は失速気味になりますが父親のルーツを探るあたりからくぐっときますね。
久々にレンタルで当たりにあった気がします。
ハマり役
一人ひとりのキャラクターの感情が上手く表されている映画だなと見ていて思いました。特に父役ライアン・ゴズリングと息子役デイン・デハーンは立ち姿からもう哀愁が感じられて、ハマり役ってこういうのだろうなと。ライアン・ゴズリングは『ドライヴ』ではいまいちピンとこなかったのですが、今回の彼は個人的に当たりでした。普段のクールさと息子といる時の心底楽しそうな顔や強盗の時の必死な演技のギャップが好きです。
ブラッドリー・クーパーは一昨日見た『イエスマン』にも出演していましたが、やはり男前ですね。葛藤しながら正義を貫こうとする役柄を上手く演じていたと思います。
残念なのは、物語上尺が長くなってしまうのは仕方無いのかもしれませんが、冗長なところですかね。もう少しコンパクトにできたのでは。
マイクパットン
デタラメにタトゥーを入れたボロボロのTシャツのライアンゴズリング。ほんの一瞬出てくるレイリオッタは相変わらず不穏な空気を運んできて素晴らしい。どうやらニューヨークの郊外という設定らしい。ただその郊外感が出ていないのが残念。単なる緑の多いキレイな町に見える。退屈な感じ、さびれたトラッシュ感はない。まぁ実際すぐ近くに大都市があるんだろうが。レイリオッタのせいかサムシングワイルドの町を思い出す。エバメンデスの勤めるダイナーがやたらミニマルな外観でかっこ良い。ブルーバレンタインの監督と後で知ったが、だいぶ画が違ってた気が。もっとバンディで生々しかった気が。ということで音楽マイクパットンのクレジットに一番驚かされた。
子に受け継がれる因縁
親の罪が子の世代にまで引き継がれるという血の因果を巡り、痛々しくも、胸に迫る結末へ向かう様を描いたクライムサスペンス!
という宣伝文句ですが、どちらかというとヒューマンドラマ。
物語は3部構成で、序盤ルーク(ゴズリング)、中盤エイヴリル(クーパー)、終盤ルークの息子(デハーン)目線で展開します。
一応、クライムサスペンスを謳ってるので(笑)ネタバレにならないようストーリーの詳細に関しては触れないでおきます(^^;
最初「主人公ルークかあ。スターウォーズみたいだなあ…」と思ってたら、ストーリーの骨子がそのまんま「スターウォーズ」でした(苦笑)
現代劇だし戦争ないし若干展開に相違はありますが、明らかにスターウォーズへのオマージュです(;゜∀゜)
そう思って物語が見直すと…
アナキンでしょ、ルークに、ダースベーダー、こいつはオビ=ワンで、あっ!無理矢理レイア姫まで(笑)
楽しゅうございます(*^^*)
被害者と加害者…その関係が子たちに受け継がれ。
日本では似たような設定の小説に
野沢尚の「深紅」※映画化もされた。やや重
乃南アサの「風紋」「晩鐘」極悪鬱!
があり、たいてい重苦しく泥々しています。
本作は泥々劇よりは「父子関係」に重きを置き、そこまで泥々ではありません。
国民性の違いでしょうか。
派手なアクションはないものの、バイクスタントや逃走劇、強盗、汚職などスリリングな展開もあり140分の長尺ですが飽きずに楽しめます。
シナリオ、演技、構図、音楽とも○
序盤の伏線がしっかり15年後回収されるので出だしから要チェック(^^)
注目は「写真」と「連れてかれるのは林(笑)」
余談ですが、登場するバイクはホンダとSUZUKI。
エバ・メンデスの車はホンダ・シビック、ルーク側のバンはトヨタと、故意か偶然か親日映画?となっているのも注目したい。←そこまでチェックしなくてよい(;´_ゝ`)
金に物を言わせたハリウッドアクション大作じゃなく、良質シナリオのドラマが観たい方にはお勧め(^^)
良い映画。
ブラッドリー・クーパー目当てで鑑賞しました。
が、ライアン・ゴズリングかっこ良いですねー。笑
そして演技も素晴らしい。今人気なのがとても良く分かりました。
物語は三部構成で、それぞれ主人公が変わります。
ルーク、エイブリー、そしてそれぞれの息子。
全てに通してある事件が関わっており、それを巡っての物語です。
静かにゆっくり進みますね。ですが、決して退屈なものではなく
観たあとに気付けるものが沢山あると思います。
俳優陣も演技が素晴らしい方ばかりですし、良い映画を観たなー。という気持ちになりました( ^ω^ )
期待してたけど・・・
評判良さげだったので期待してたんですが、そんなにでも良いとは思わなかった。得意なバイクの運転を生かして銀行強盗するのね。バイクの運転そんなに上手いんだって演出もそんなに感じられず。宿命って副題の通り、親の代の関係が子供へも・・・ って感じですが、あっそうって感じ。最後までなんか冷めた目で見てしまいました。
モーターサイクル
ライアン・ゴズリングとモーターサイクルの組み合わせはしっくりきます。
ルーク(ライアン・ゴズリング)はバイク乗りとしてサーカス巡業する旅芸人。
彼がどうしてバイク乗りになったのか、そして家族はいるのか、なんてことは全く描写されません。だけど、彼のその悲しそうな目と刺青だらけの体にそれまで生きてきた人生の痛みを感じます。
きっと彼には家族がいないのでしょう。そして幸せな子供時代ではなかったはず。
だから『自分の子がいる』と知って、その子に何かしてあげたいと思った。
自分が一緒に暮らすことで、『自分のような者』にはならないようにしてあげようと思った。
しかし、もう自分の子を産んだ女には新しい男がいて、自分と血がつながっているはずの子も、その男の家族になっています。決して悪い男ではないのですが、やはり自分のテリトリーに踏み入れられる事が我慢ならないのでしょう。ルークは追い払われがちです。ルークだけ仲間はずれなんです。
キリスト教徒にとって、新しい家族を形作る象徴のような洗礼のシーン。
そこでも自分の子が洗礼を受けるというのに、まったく知らされなかったルークは、教会の一番後列に座り、幸せそうな家族の情景を見て、黙って涙を流す。疎外感が胸を締め付けます。
ルークも何とか自分の家族を作ろうとするのですが……
救急車を家の前の階段で待つシーン。
私ならあそこでジェイソンを連れて逃げます。逃げないの偉いなーと思いました。
確実に自分の立場が悪くなって、もしかするともうジェイソンにも会えないかもしれない、だけどじっと救急車を待つしかない。呆然とした目にも見えますし、悲壮な目にも見えました。
なんでライアンゴズリングってこんなに悲しそうな顔が似合うんでしょう。
ルークは息子ジェイソンに様々なものを残そうとしました。
しかし、ジェイソンに伝わったのは、意図して残そうとしたアイスの思い出でもなく、金でも知恵でもなく、自分が人生で一番没頭したバイクに乗ること。
意図しなくても、不意に受け継がれるものがある。
それがバイクで、ルークの象徴のようなバイクで良かったのかも知れません。
欲を言うのならば、ジェイソンが家庭・社会対して感じている疎外感を匂わせるシーンが、ほんとに匂わせるだけだったので、もっとはっきりあってほしかった。
ルークが予感した通りになった、ルークがいないからルークのようになったジェイソン、というものがバシッと決まったなら、また一味違うものになっただろう。
(´;ω;`)
「ドライヴ」「LAギャングストーリー」を見てライア ン・ゴズリングにハマったので見に行って来ました(^ o^)丿
予想以上にいい映画でした( ゚д゚ )
ライアンの銀行強盗の演技がよかったです。
ラストで家族写真を見た時は泣きそうになりました(´ ;ω;`)
オススメです!
全32件中、21~32件目を表示