劇場公開日 2021年3月8日

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価

全1014件中、521~540件目を表示

4.0エヴァの呪縛が終わり、そして救われた…

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Movieアパート

5.0難しいけど、最高だった

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
neru_cv

4.5全て見てから

2021年3月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新劇だけ観てる人からすれば意味わからんだろうな。旧作から辿ってきた人たち向けの最終回答みたいな作品なので、是非旧アニメ版、せめて旧劇を観てから観てもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やま

5.0ありがとう、エヴァンゲリオン

2021年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
よねお

5.0お疲れ様です‼️

2021年3月14日
Androidアプリから投稿

面白かった。予想をいい意味で裏切ってくれた。

このキャラにこんなことさせちゃうの?ここでこの技法使うの?とか。

でもそれもぜんぜんありだしむしろ新鮮✨と思える。

個人的に自然の描写に驚かされた。ジブリも関わってるんだね。

そうそう、エンドロールの関係者の多さ。下手したら日本のアニメーションの総力結集してるレベル。そりゃ時間かかるわ😂

そして、安心したーーーーー❗

それぞれのキャラクターの気持ちを大切にしている。結果としてシンジ、アスカなど、それぞれのキャラクターがちゃんと着地してくれて。

最後にシンジの笑顔😄が見れて✨❗ほんとお父さんがごめんなさい😂シンジさんお疲れ様ですほんと❗

時間かけたからこそ出せる声優さんの演技力も必聴。シンジ役の人とかすごいよね、25年間14才の心を持ち続けるって並みではできないよマジで💦

皆様お疲れ様でした!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
takuyan

4.0おめでとう

2021年3月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
本まぐろトロ子

5.0観ればいいと思うよ^ ^

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿

今や幅広い世代がエヴァンゲリオンを観ています。

僕は「新世紀エヴァンゲリオン」から、
「シン・エヴァンゲリオン」まで、リアルタイムで観た世代です。その立場でこの作品を観られました。

どんな世代であれ、旧TVシリーズを観ていない人であれ、にわかであれ、なんであっても、
その人にしか感じられないものがあり、
その全てが素晴らしく美しいものなんではないでしょうか。

人はみんな違う。違うのが当たり前です。
見え方も考え方も、生き方も死に方も。人生も。

シン・エヴァンゲリオンを観た感動は

あなたが感じた

あなただから感じられた

あなただけのものだから

とても素敵なことだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
naochic

4.0葛城艦長がカッコ良いい

2021年3月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふぇねくす

4.0しっかりと見届けました。でも・・・

2021年3月14日
Androidアプリから投稿

大河ドラマのエンディングをしっかりと見届けたという満足感でいっぱいです。見ごたえ充分でした。
でもなんだろう・・・ほぼ想定内の展開、旧劇を観た時のようなサプライズは無かったんだよなぁ。結局、一度観た事を再度見せられてるだけの気がします。ヴンダーをそう使うか!と、最後のオチは意外だったけど。
こうなったら次回作、「破」と「Q」の間の14年間を描いた『エピソード:0』に期待するか。。アルワケナイカ

コメントする 1件)
共感した! 1件)
あべしゅうさん

4.0長い歴史に幕が。。

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿

TV版に嵌った25年前から劇場版3部作を観て最後はどうなるのか??気になっていた完結編。。徐々にハードルを上げてきたストーリー展開だったのでなる程と思わせてくれて良かったかな。。又、アスカがシンジを好きだった事実はちとどうか?と思ったが、明るい終焉でこれも暗いインパクトで終える寄りも良かったかな。。
長い間胸につっかえていたものが取れてこれを観ないとエバは語れない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
windfukuchan

1.0見る人を選ぶ映画 私には???

2021年3月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
ヨッシー

5.0終わらせてくれてありがとう。

2021年3月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
チャンイーワイ

5.0終わった事はわかった

2021年3月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
charge1985

4.0終わらなくて良かったのに

2021年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 こんな無難にまとめるなら、最初のテレビシリーズからそうしてくれよ。
 たぶん、自分的には、どんな終わり方でも納得できないと思う。どうせ納得できないなら、今までと同じようなモヤッとした終わり方で投げ出されて、
「またこれかよ。納得できねぇ。庵野ふざけんな!」
 と、監督をののしりたかった。
 ちゃんと終わってしまって残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
dsk

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
rikuma

4.0そして大人になる

2021年3月14日
Androidアプリから投稿

エヴァンゲリオンは、碇シンジの成長物語。
そんな話だと思う。
家族を含めた子供の頃に感じる、何となくの距離感。
距離のつめ方が分からず、褒められたくて色んなことしてみたり。でも、調子にのってやり過ぎて大変なことになって、自己嫌悪になってみたり。
自分は自分でしかなく、ただ一歩一歩前に進み続ける事で大人になるしかない。歳をとることが大人になる事ではなく、前に進むことが大人になる事。そんな風に一人スクリーンを見ながら考えた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
裕太

5.0ありがとう全てのエヴァンゲリオン

2021年3月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

楽しい

TV版、旧劇版、新劇場版と見ているファンにとってはたまらないラストでした!
新劇場版シリーズしか見てくても楽しんで見ることができるのでそれも良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
み

2.0ファンの人は良かったようで。

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿

昔友人の勧めで一緒に観に行ってたのですがイマイチハマれず今回1人で観ましたが正直思い入れのない者から観れば普通でした。
長い間ファンに支えられた作品だなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しじみの短い感想文

4.5時代がエヴァにあわせた?ってくらい。

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿

10年前。5年前。そして今。
待ってる間に、世の中は激変しているようで、何にも変わってないな。変わらない。よかった。ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はるそら

4.0最後ということで、少し寂しくも感じつつ、全くぶれない世界観、演出、...

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿

最後ということで、少し寂しくも感じつつ、全くぶれない世界観、演出、描写等そのままで、シンジの仲間との関係性や、成長も描かれており、良い作品だったと思った。
ただ、やはり解説見ないと色々ついていけないのは変わらずでした笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おれ
PR U-NEXTで本編を観る