劇場公開日 2021年3月8日

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価

全1015件中、601~620件目を表示

5.0語れと言われたら語れるが、それを完結する形のレビューとしてここに描...

2022年8月12日
PCから投稿

語れと言われたら語れるが、それを完結する形のレビューとしてここに描くのは違う。
個人的にこの作品は(エヴァシリーズの完結でありながらも)映画とかアニメとか、そういうものの外にある。だから映画とかアニメとしての評価をしても、その外にある物の評価ができない。
それは評価として完結するものじゃない気がする。でも、こういう大事な何かをくれたという意味でいい映画だった。のかも...

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばかちんで候

5.0新劇場版完結。 それぞれの想いを思うと、涙せずにはいられませんでし...

2022年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

新劇場版完結。
それぞれの想いを思うと、涙せずにはいられませんでした。
うまくまとめてくれたと思う。いろいろ要素を加えられていたけど、どこまでもエヴァらしく、ほっとできる最後でありがとうという気持ちです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

5.0監督

2022年6月14日
iPhoneアプリから投稿

多くない?
絵がエロいヤリたい絵が魅力的(あっぶねぇ書き直してよかった)
みんなおめでとう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミスター

5.0◎ ・いままでちゃんとエヴァのシリーズを観ていてば、間違いなく感動...

2022年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

難しい


・いままでちゃんとエヴァのシリーズを観ていてば、間違いなく感動できる作品
・映像のクオリティーがとても高い


・作品単体で観たときに、理解ができない部分が多すぎる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yucchi

5.0最後のエヴァらしく、キレイな終わり方だったと思います。エヴァといえ...

2021年11月25日
Androidアプリから投稿

最後のエヴァらしく、キレイな終わり方だったと思います。エヴァといえば深い考察をする楽しみもありますが今作は考察抜きに映画として素晴らしかったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハラオ

5.0お疲れ様

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿

長い時間を掛けてテレビ番組から映画へさらに新作映画と移り変わりようやく終劇!
日本はもとより世界中を巻き込んだ庵野監督の作品はとても素晴らしい終わり方で、私としては気持ち良く見終われた物語でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おちとしひろ

5.0タイトルなし

2021年10月7日
Androidアプリから投稿

こういう終わり方かと驚きと、
納得や満足とかではない腑に落ちた感じで、長い間すきやった物語が完結したことに感謝したい。ずっとエヴァが好きで良かった、成仏した(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かも

5.0ついにエヴァが完結してしまった

2021年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
にに

5.0愛の物語

2021年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
トムに会いたいみっつ・ひーろ

5.0前に進もうって思えた

2021年9月6日
PCから投稿

アマプラで鑑賞、序・破・Qを一気に見直してからの完結。どうしても分からないところは分かろうとしなくても良いのかなって思いました、でも基本的には全て私の中では繋がったし、私なりの解釈はできた、娘と一緒に鑑賞しましたが、娘はアニメ版も知らないし、旧劇場版も知らない状態でのシンエヴァンゲリオン鑑賞となり、やっぱり多々分からない・理解が出来ないとこがあったみたいですが私はそれで良いって娘に言いました、私もアニメ版を初めて地上波でリアタイに見たのは娘と同じくらいの歳で、理解は出来なかったから、ただ、あれから何十年も経ち今回の完結を見て、ようやく鳥肌が立つぐらい、私なりに理解できたのです。初見さんはなかなか掴みにくい作品かもしれませんが、内容以外にもCGや風景にも庵野魂が入魂されてると思うから、内容がイマイチでも楽しめるんじゃないかと思います、エヴァ本体の外見も凄く拘っていて、見惚れました(何故かは自分でも分からないけど、別にロボット系は好きではない)細かく言ってしまえば言葉は尽きません、だから一言だけ。面白かったよりも楽しかったよりも、何よりも。『ありがとう、前に進みます』この一言に尽きます。ありがとう。全てのエヴァンゲリオン。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
gulica un

5.0成長という時間がつくった涙

2021年9月4日
iPhoneアプリから投稿

あー、これでおしまいおしまい。。
クライマックスから最後まで涙が止まらない。
まったくもって理由のわからない涙。
決してコアなファンでもなく、マニアでもない。
子供の頃からずっとそこにエヴァがあっただけで。
この得体の知れない涙は、感動は、エヴァとともに成長してきた、大人になってきた証なのかな。
これまで感動をありがとう!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
romeo

5.0ヱヴァと少年の懊悩の終わり、そして大団円

2021年8月22日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Elvis_Invul

5.0まごころの苦しみやQに残したトラウマと決別した作品でした。

2021年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
鴉

5.0映像美伴う重層的な物語の魅力と、庵野秀明の作家性とエンタテインメントの共存

2021年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
Kazu Ann

5.0お見事です

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

最高のシリーズ完結に大満足。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naokishimada

5.0すごかった

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

言うまでもないです
綺麗に4部作を終わらせてくれた庵野監督に感謝です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とうもろこし

5.0誰かのイエスとマリア

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

泣ける

悲しい

難しい

最後もまたえぐり取っていった、心の中の何か。

もう無理だった。きっとTV放送から。当初エヴァの内容が予定通りだったか否かは分からないが、一定ライン超えて壊して、破壊し尽くしてしまったらもう戻らない。文明も退化してしまう。人も道具も知識も知恵も環境もぜーんぶ失ってしまう。最悪元には戻れない。

キャラクターたちにも人並みの将来を未来を味合わせてあげたかったのかな。大人たちの欲望さえなければこんなことにはならなかった。あれだけテレビシリーズと映画二本でやり尽くしてたらもう還れない。ガチの覆水盆返らず。

それでも夢を見せてあげたかったのか、監督の夢を形にしたのか?やっぱりキャラクターも普通に日常生活送りたかった、キャラクターに普通の幸せを与えたかったのか?エヴァシリーズとの関わりが長くなるにつれてそんな気持ちが湧いてきたとも取れた。

数多の選択肢があって、タイムラインがあって、その中に最悪や最高な結果もあって、こんな選択の結果を夢見たっていいじゃないかって、映画の最後にもう無理やりにでも入れ込んででも表現したかった。本当は未来はたくさんあったんだよ、って。監督が捧げた愛なのか?エヴァンゲリオンに対して。

壊れてからじゃないとやっぱり分からないことも多い、人間ってやつは。始まりの終わり。終わりの始まり。ああ何回も観ないとわからないアニメだった。その感が今でも無くならないw

磔になったエヴァンゲリオン、使徒たち、キャラクターたち、降り注ぐ普通の人達や生き物たち。

誰かのイエスになった。誰かのマリアになった。
たとえばシンジはイエス?マリは聖母マリア?
誰かのイエスだった。誰かのマリアだった。

誰かを支えて、誰かを救った。
誰かを愛して、誰かを守った。
誰かを想って、誰かと共に生きた。

あなたを支えたい、あなたを救いたい。
あなたを愛してる、あなたを守るから。
あなたをいつも想ってる、共に生きよう。

誰かのイエスになった。誰かのマリアになった。

誰かのイエスだった。誰かのマリアだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ささ

5.0バッドエンドは嫌だったしハッピーエンドは安っぽかっただろうし最善解としての「オープンエンド」

2021年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
chocho
PR U-NEXTで本編を観る