踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望のレビュー・感想・評価
全117件中、21~40件目を表示
最後だね!
久々に…
【”組織の中で生きる人間こそ、信念が必要だ。と刷新された警察組織の、警視庁長官に就任した室井は言った。”今作は、警察内に蔓延る隠蔽体質の数々を、前作までのコミカルシーンを抑えて描き出した作品である。】
ー 前作までは、コミカル要素とシリアス要素とのバランスが面白きシリーズであったが、今作では最序盤こそコミカルだが、それ以降はシリアスでスリリングな展開に引き込まれる作品である。今作では、それが奏功していると思う。-
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・今作では、キャリア組トップたちの過去の誘拐事件の際に隠蔽した事が、徐々に明らかになって行く。
それを暴こうとしたのは、過去の誘拐事件で被害者になった女の子の親族であった前作まではクールに見えた鳥飼管理官(小栗旬)であり、当時捜査をしていた久瀬(香取慎吾)なのである。
彼らは、腐った警察上層部に見切りを付けて、世間に警察の実態を晒すために敢えて、新たなる誘拐事件を起こしたのである。
そういう生き方もあるのかもしれないが、私はどんなに腐った組織でも、そこに残り刷新していく方が男らしいと思う。何故ならば、そちらの方が大変だからである。
故に、青島と室井の選択を指示したい。
■このシリーズでは、組織の中で働く者には心に響く言葉が随所で披露されるが、今作では室井が”所轄”達の前で言った””組織の中で生きる人間こそ、信念が必要だ。”という言葉が印象的だったな。室井はその後に照れ隠しで”何てね。”と付け加えるが、彼になかったユーモアのセンスが加わったのかな。
それにしても、室井の言った言葉は、サラリーマンには響く言葉だと思う。
このシリーズが人気があった事が分かる気がする。
・そして、お決まりの室井が青島に言う秋田弁は、今作では”おじまげな”(格好つけるな)である。ちょっと、嬉しい。何でかと言うと<以下、自粛>
・鳥飼管理官の告発により、愚かしき保身に走る警察庁長官、次官には退職勧告が行政人事院の男(故、大杉蓮)から書面で渡され、退職勧告を受けていた室井は刷新した警察組織を作るために警察庁長官に就任し、青島には室井から警部補と書かれた警察手帳が手渡されるのである。
天は、正しき行いをする者をキチンと観ているのである。
<今作は、警察のキャリア組トップの保身を図ったが故の数々の隠蔽と、それを暴こうとする側との攻防がスリリングに描かれている。
そして、その中でもキャリアの室井の姿勢はブレないのである。
私は、警察組織で働く方々は、キャリア、ノンキャリアに関係なく、日本国民の安全のために激務をこなしていると思っている。
今作は、人気俳優多数出演の大人気シリーズであるが、この作品を観て”ボクも、室井や青島の様な警官になりたい!”と思った人が結構いたのではないかな、とも思った作品である。
もし、そうであれば、今作シリーズの意義は更に大きなモノであるのではないかな、とも思った作品でもあるのである。>
バナナ🍌‼️
いつから「踊る大捜査線」ってこんなにツマらなくなったんだろう⁉️2024年の秋に待望の劇場版が公開されるらしいのですが、この4作目と同じスタッフが製作するのであれば、まったく期待できない‼️後ろ向きなタメ息しか出ない、この作品のポイントを箇条書きで・・・‼️
◯歴代のオープニングタイトルはカッコ良かったのですが、今回のファイナル感アリアリはどうなんでしょう⁉️結局12年後に復活するし‼️
◯隠蔽がテーマなのですが、青島を始めとする所轄の刑事たちも隠蔽やってる‼️税金で購入してしまった大量のビール‼️「事件に大きいも小さいもない」‼️
◯執行官の前で平然と室井と青島に罪を擦り付ける警察庁のトップたち‼️
◯劇場版2作目以降レギュラーと化して、それなりに人気もあったはずの小泉孝太郎の小池を犯人にしてしまう不人情さ‼️
◯犯人役で出演してる某アイドルの酷い演技‼️
◯高速バスでバナナ倉庫に突っ込むすみれさん‼️すみれさん死亡説が噂されてますが、最新作で死亡扱いだったら許さんし、27年間青島と結ばせないのも絶対許さん‼️
◯全編を通してやたらと出てくる、伏線と思われるバナナ‼️ホントどうしようもない‼️
◯捜査らしい捜査もしないまま、青島もただ自転車をこいだだけで「バナナだ」‼️そして室井さんのセリフ「全捜査員に告ぐ、バナナだ」‼️真面目なのか⁉️ギャグなのか⁉️意味不明‼️
とにかく12年ぶりの「踊る大捜査線」復活‼️気合い入れて頑張って下さい‼️
ずっと続いてファイナルなのに犯人のキャストには残念。 「正義なんて...
新たなる希望
新作 「室井慎次 敗れざる者」
映画公開も近づいてきました。
テレビシリーズから
楽しみだった
「踊る大捜査線」
シリアスでグッと引き締まる場面や
面白い場面・・
どのシーンも印象的でした。
織田裕二さん演じる
青島刑事他
湾岸署の個性豊かな登場人物が
忘れられなくて
警察内部事情や
人間模様が描かれていたり
オープニングテーマ
「Rhythm and Police」
EDの
「Love Somebody」も
好きでした。
最新作は
柳葉敏郎さん演じる
室井さんが主人公
是非とも劇場で鑑賞したいです。
(病み上がりで(^^ゞ)
気合入れないと・・・
できれば
青島刑事の活躍を
もっと、見たかったですが・・・
(´▽`)
このドラマや映画で
名言も多く記憶に残っていますね。
ファイナルでは
国際環境エネルギーサミット会場で
誘拐事件が発生し
犯人逮捕までの様子が
描かれました。
(2024.9・25)編集再投稿
おぞましい映画。終わりの始まり。
公開されてからだいぶ経ちますが
こんなにも印象が悪い映画は生きてきて初めてかもしれません。
脚本
キャスティング
演出
構成
3DCG
地獄のような時間でした。
和久さんの甥という設定を出してきて、これがまた蛇足。役者さんには申し訳ないが本当に出ない方がマシなレベルです。
香取慎吾に至ってはキャスティングも演出も何も考えずにジャニーズと言うだけで重要ポジションにしたせいでラストが台無し。
織田裕二を課長にしたせいでなんとも中途半端な立ち位置に。
すみれさんのバス爆破のシーンは安っぽい。
せめて最後くらい前作と同じ湾岸署のロケ地にして欲しかった。
違う違う違う、そうじゃない。
そんな映画でしたね。
香取慎吾の大根芝居でラストの全てを台無しにするという、香取慎吾作品ブレイカーがピカイチな作品です。
なにこれ同人作品?
ファンが作った別次元の作品かな?
いや夢だな。
大好きなシリーズなだけに腹が立ちましたし、悲しかった。こんなFinalでいいんか!?
踊る大捜査線風味の「長年応援ありがとうございました」
真下人気に・・・
いきなりの唐揚げ屋でのシーン。もしや青島とすみれが引退してしまったのか?と思わせるオープニング。この張り込み捜査のあと、すみれが過去の銃痕の痛みから辞表を提出するなどといった展開。そして起こった事件は警察の隠蔽体質を鋭く批判する内容となり、いつもの雰囲気とは違う。久世という警察官(香取慎吾)が犯人の一味だとわかっているのに、上層部の鳥飼警視(小栗旬)が犯人をでっち上げ、さらに誤認逮捕と自白強要をしたとして青島に辞職勧告書を渡してしまうのだ。事件は6年前の少女誘拐殺人事件に遡り、死に至らしめたのは交渉人だった真下正義(ユースケ・サンタマリア)の交渉打ち切りが原因だとして、逆恨みによる事件が新たに発生。今や湾岸署署長となった真下の息子が誘拐されたのだ。
官僚主義と現場主義との確執も健在だが、その規則にがんじがらめの中での悲劇。さらには隠蔽体質と冤罪事件なんてのもテーマにしているのだが、言いたいことを詰め込み過ぎたため、ちょっと空回りもあるし、不自然なことだらけ。クライマックスでは実家に帰ろうとしていたすみれ(深津)がバスを乗っ取ってバナナ倉庫に突っ込んでくるなんてシーンもあるが、これがまた迫力不足!夜行バスの大事故があった年に公開されるなんてのも悲劇だ・・・
何これ?警察コント?このコント部分が多すぎて長い。もうええって。 ...
有終の美は飾れたんじゃないでしょうか。
転落の一途を辿っていた踊る大捜査線シリーズですが、最終作はなかなかおもしろかった。辟易するような茶番劇は極力抑えつつ、本筋の事件のストーリーを重きをおいてなかなかしっかりした作品でした。
ビールの誤発注事件や真下署長の戒名汚い事件など、コミカルな演出は昔の作品の雰囲気があってよかった。もう見れないと思っていた、室井指揮、青島現場の構図が見えて嬉しかった。今までずっといけ好かないと苦虫噛み潰してた2人に最後の最後鉄槌がくだされる展開は痛快でした。
小池さんのあの正義感は2作目で室井さんと一緒に仕事したことがきっかけですよね。そういう以前から繋がりが感じられるのがよかった。
鳥飼さんはあの2人を潰そうとしているのはなんとなく分かってたけど、結果最後の告発分のみっていうのはちょっと寂しいですね。もっと、直接切り込む展開でもよかったのに。
相変わらず、ツッコミどころもおおおいけど、
・あんなに地域に根付くぐらいだからかなりの期間ですよね。湾岸署ってのは3人長期で抜けてもなんとかなるの?
・アルバイトじゃないんだから引き継ぎとかなにもせずに辞めれるわけ無いじゃない。。
・最後のトンデモクオリティのバス突入CG・・。最後の作品なんだから、もうちょっと頑張りましょうよ
でもまあ、総じて面白かったです!
楽しめました
苦節15年、ふたりの約束…
"踊る大捜査線(映画)" シリーズ第4作。
通常スクリーンで鑑賞。
ノベライズは未読。
ついに終わってしまうのかと、寂しい気持ちになった。始まりがあるものには必ず終わりが来ることは分かっているが、いざその時が来るとやはり悲しいものである。大好きなシリーズだからなおさらだ。青島が定年になるまで続いて欲しかった。
捜査本部にいる室井のシビれる指揮の下、現場で捜査に奔走する青島。この図式こそ踊るの醍醐味であり、これが無くては踊るじゃないと言っても過言ではないのだ。
前作でふたりのやり取りが殆ど無かった分、クライマックスへ向けての捜査は、「これこれ、これが見たかったんだよ!」と云う興奮に体中が震えて仕方無かった。
警察組織の腐敗をつまびらかにし、膿を出すために払った代償は正直に言って大き過ぎた。しかしその代償も、腐敗していなければ絶対に生まれて来なかったものであった。
警察組織に限らず、組織の面子を保つための力学による理不尽を被っている人たちがいる限り、この怒りは連鎖となって、決して終わることが無いのではないか、と思った。
理不尽に怒り、正義を暴発させた犯人に発した青島の言葉がカッコ良く、心の底からシビれた。「正義なんてのは、胸に秘めとくぐらいがいいんだ」。まさにそうかもしれない。
青島と室井の約束がついに実現しそうな希望を持たせた終わり方に、ようやくこの時が来たのかと感慨深い。苦節15年、ふたりの苦労がようやく報われそうで本当に嬉しい。
シリーズは完結だが、青島は今日もどこかで元気いっぱい、捜査に取り組んでいるのだろうと思える。彼のような人がいる限り、この国の未来は明るい。ふと、そんな気がした。
[以降の鑑賞記録]
2013/04/26:DVD
2013/? ?/? ?:DVD
2013/10/05:土曜プレミアム
2013/? ?/? ?:DVD
2016/? ?/? ?:DVD
2020/05/18:DVD
2023/04/19:FODプレミアム
2024/11/16:土曜プレミアム(4Kレストア版)
※修正(2024/11/15)
前見た作品よりは、話の筋と登場人物の出方がすっきりしている。 刑事...
全117件中、21~40件目を表示